雑談掲示板/ログ1 のバックアップ(No.9)

雑談掲示板

  • テスト -- 2025-08-01 (金) 23:26:04
  • プレイトレイラーで4兵科紹介されてたけど、過去作とちょっと役割変わってたりするよね。 皆さん楽しみな兵科あった? 自分はエンジニアとサポートが好みに合いそうだった。 可能なら、サポートでメインウェポン捨ててリペアツール持って行きたい。(流石にそこまで自由度無いだろうけど) -- 2025-08-02 (土) 00:20:01
    • リペアツールはそもそもエンジニアの専用ガジェットな件 -- 2025-08-02 (土) 00:39:49
  • 突撃兵にスレッジハンマーが地味に嬉しい、静かに壁を壊せるのはルート開拓捗る -- 2025-08-02 (土) 00:42:27
  • 兵士よ、よくやった! -- 2025-08-02 (土) 00:55:49
  • トレーラーにゲパルトが登場したの、フランスがNATOから抜けたってストーリーらしいし2042では米露双方に車両を供給してたからフランス製がいいのではと思ったらフランス君、機関砲と対空ミサイル両方乗っけた自走対空砲持ってないのね -- 2025-08-02 (土) 02:20:49
  • 今作がコケたらバトルフィールドシリーズは作られなくなると思う? -- 2025-08-02 (土) 03:30:56
  • 兵器に詳しい人に聞きたいんだけど、トレーラーでRPGに落とされたヘリってイタリアのT129?それともフランスのEC-665ティーガー? -- 2025-08-02 (土) 11:14:37
    • 発表トレーラーに出てたのがEC-665だったからEC-665じゃないかな -- 2025-08-02 (土) 11:37:43
      • なるほどサンクス! -- 2025-08-02 (土) 12:35:37
  • UIと音声で別言語設定できるようになってたらいいな。2042ではできなくなってしまっていた -- 2025-08-02 (土) 12:50:04
  • ぶっちゃけみんな予約したの?まじめな意見を聞きたい -- 2025-08-02 (土) 13:31:52
    • 今後しばらくほしいタイトルがあんまなかったのもあって俺はファントムで予約した labsがあるから大丈夫だと思いたいけど、まあクソゲーだったらだったで笑いながらBFシリーズの最期を見届けることにするよ -- 2025-08-02 (土) 13:45:58
    • 一応labs参加してたから、アーリーアクセス含めたオープンベータをプレイして判断しようかなって思ってる。ただ5月後半時点で、全体的に武器のttkが速いこととしょうもないバグぐらいしか問題がなかったから多分大丈夫だと思う... -- 2025-08-02 (土) 23:24:53
    • Labsテストも参加したけど2042の時よりはかなり好印象な感じだったのでベータテストを遊んで前回より改善点が多いようであれば予約しようかなって思う。でも予約するとしても上位版は予約しないかな -- 2025-08-03 (日) 11:03:25
  • 本日15時からのアジア配信者のツイッチ配信視聴でもコードが貰えるそうだから、まだの人は是非 -- 2025-08-02 (土) 13:56:20
  • 一発50ダメのセミオートあるな。30mくらいから50下回るくらい減衰すればいいけど・・・。細かいトコ見えてくるとやばそうな部分もちょいちょい見えてくるのたまんねぇ~ -- 2025-08-02 (土) 17:16:37
  • ハンナちゃんのスキンだったら予約してたんだけどな。残念だ -- 2025-08-02 (土) 19:17:53
  • クローズドベータか何かのプレイ動画見てるところだけど、マップの作りが良い感じでごちゃごちゃしてて楽しそう。 敵が建物に居るんだけどって時に、じゃあ建物ごとやっちまえってアッサリ思えるのが良いね。 -- 2025-08-02 (土) 19:55:04
  • 猫虐待野郎の懐に金が回ると思うと買う気が失せた -- 2025-08-02 (土) 20:04:53
    • 活動自粛しただけで最近また復活してるしなー 正直ストリーマーがプロモに関わる事ってほとんどの場合は「興味ある人」と「興味ない人」が大半で「ネガティブな印象持つ人」はあんまいないと思うけど、あの人だけは普通にネガキャン効果あると思うわ それくらい印象悪い -- 2025-08-02 (土) 23:16:16
    • 猫のチャームとか実装されへんかな 装備したい -- 2025-08-03 (日) 14:36:37
    • どんだけ嫌いなのよw -- 2025-08-03 (日) 22:30:01
  • 戦車の上に人乗れるしずり落ちないからインドの電車みたいなことになってて笑う -- 2025-08-02 (土) 20:27:11
  • やっぱ航空機の感度は鈍くなってるみたいだね~、ラボで飛んだときもすり鉢とか出来なかったしフレアの効果時間も短いから2042とはだいぶ飛び方を変える必要がありそうだ。 -- 2025-08-02 (土) 22:13:50
  • クロスプレイは標準でオンっぽいけど、CS同士のマッチングを優先しマッチングしない場合だけ範囲を拡張する(PCとマッチする)仕様らしい。 -- 2025-08-03 (日) 00:56:21
    • ゴミ仕様で草、pcチーターは隔離してくれほんま -- 2025-08-03 (日) 03:13:58
    • マッチングはちゃんと機能してるかなんてプレイヤーはわかんないし実際やってどうなるかだなぁ。2042は次世代機でやってるとCSは人居ないからPCマッチに放り込まれてたし -- 2025-08-03 (日) 08:11:52
    • ウェポンのオープン・クローズでも鯖分かれるんでしょ?どんだけ人口に自信あるんだよって不安なんですけど -- 2025-08-03 (日) 15:06:45
    • CSのみマッチング欲しいけどデフォルトオンかオフかはまだわからんくね?CS優先のマッチングがどこまで機能するかが問題 -- 2025-08-03 (日) 23:14:31
  • キャンペーンあるってことはBGMにも期待していいのかな? 2042は殆ど印象に残らなかったから期待したいな -- 2025-08-03 (日) 02:29:51
  • 優先マッチングやビークルにもエイムアシストあったり2042のクロスプレイが酷かったのを多少は反省してるらしい -- 2025-08-03 (日) 05:22:14
  • 今のところ、やばそうなバグは分隊の観戦画面から沸いたらなぜか分隊員に体乗っ取られるバグぐらいか? -- 2025-08-03 (日) 09:49:32
    • どういうことか分からんw分隊員による操作入力が自分の兵士にも適用されて自分は見てることしかできないってこと? -- 2025-08-03 (日) 15:09:07
      • だいたいそんなん。正確には出撃した瞬間にUIは通常のプレイ時のものに切り替わったのに、あくまでもその分隊員視点を見続ける観戦モードみたいになってた。ハグったプレイヤー自身のキャラはスポーン地点で直立したままになってて、相手の分隊員がデスしたら正常に戻るっぽい -- 2025-08-04 (月) 06:38:32
  • wiki管理大変だろうけどサービス終了までよろしく~ オープンベータ以前のBF6の動向なんかも載せといてね~ -- 2025-08-03 (日) 12:15:07
  • 今作は女の子いますか? -- 2025-08-03 (日) 13:12:48
    • 女声の兵士はいたけどどいつもこいつも目元しか出てないからぶっちゃけ分からん -- 2025-08-03 (日) 13:30:43
    • 「おっすお願いしま~す」「やりますねぇ!」って言ってる女の子兵士が出てきてた気がするゾ -- 2025-08-03 (日) 23:10:30
    • 時代的に、『BF2042』で出てきたファルックおばあちゃんが20年分ぐらい若返って出てきてほしいな。 -- 2025-08-04 (月) 12:54:58
  • 昨日のイベントやとショットガンが強い印象を持ったけど、あれはマップを覚えてない故に不意の遭遇戦が多かったからかな…?12Mオートで感覚狂ったかも知れんけどショットガンってあんなもんか? -- 2025-08-03 (日) 14:34:33
    • 870とか10-Aみたいな一撃重いショットガンの系譜だしあんなもんじゃないかな、あと全体的に交戦距離も近いし -- 2025-08-03 (日) 17:02:05
    • SGは触ったやつはいうほど中距離でもキルは取れない、カスタマイズで伸ばせるかもしれないが。ただ、870みたいな奴でも過去作に比べるとレートがかなり早くてリカバリーが効くように感じた -- ? 2025-08-04 (月) 09:08:38
  • 今のところグラもマップも良さそうでやりたくなってきたな -- 2025-08-03 (日) 14:56:44
  • ポータルマジで何でもできそうだな。メトロッカー系マップ最初は実装されなさそうだから自力で作るとか出来そう。 -- 2025-08-03 (日) 23:09:12
  • 上海とロッカーって後々実装されるのかな?なんか匂わせ??といっていいのわかんないけどツイートしてたよね -- 2025-08-03 (日) 23:26:26
    • 売上と話題性考慮したら実装しそうですよね -- 2025-08-04 (月) 13:56:11
  • 噂で聞いた話だけど、突撃兵はプライマリ2丁持てるってマジ?もしそうならAR&SGとかいう禁断のロードアウト作れそう -- 2025-08-03 (日) 23:50:50
    • というかトレーラー(「Battlefield 6」の戦闘、兵科、破壊)でARとSGを切り替えるシーンがあったぞ -- 2025-08-04 (月) 01:40:17
    • そうオーバーキル特性ある。αで糞不評でβではクラスロック関係なく他のシグネチャー武器(SMG・LMG・SR)は持てないように変更したけどAR&SGとかはできるからまだ不評みたいだな -- 2025-08-04 (月) 03:18:14
    • 二丁持ちは一丁あたりの所持弾数が2マガ止まりになるから総合的な継戦能力は大きく落ちる、バカ凸ワンチャン向けだな -- 2025-08-05 (火) 16:41:30
  • おぉ~wikiできたんですね。ありがとうございます管理人さん -- 2025-08-04 (月) 13:53:51
  • せっかくパクスアルマータがフランス側何だから倉庫から引っ張ってきた事にして初めからFAMASとかHK416辺りが欲しかったな -- 2025-08-04 (月) 17:23:47
    • M27IARで我慢…できるかな -- 2025-08-04 (月) 19:02:05
  • MPXがSGXとかいう名前で登場するらしいので嬉しい MCXもそのうち追加されないかな -- 2025-08-04 (月) 19:33:41
    • しかもM18も出るのか SIG Sauerの銃は好きなので非常に嬉しい -- 2025-08-04 (月) 19:35:29
      • 不発弾クラブみたいに暴発しそう -- 2025-08-05 (火) 00:20:12
    • BF4で最後まで入手できなかったPDWを今作では使い倒してやるよ! -- 2025-08-04 (月) 22:43:06
    • リークではカービン枠にXM7で名前出てた -- 2025-08-04 (月) 23:57:53
  • BFにバトルロイヤルいる?? -- 2025-08-04 (月) 20:05:08
    • いらなーい。ゲームモードは多くても5つくらいに絞ってリソース集中して欲しい -- 2025-08-04 (月) 21:01:31
    • バトルロイヤルってゲームジャンル自体が好きじゃないので。 -- 2025-08-04 (月) 21:23:48
      • BFのスタイルが好きな人にはバトロワって合わないと思う。大人数2チーム制、デスが軽めってバトロワの真逆だし -- 2025-08-05 (火) 12:22:45
  • まさかパックがBF4、BF2042、BF6の計3回も登場してくるとは誰が予想できたよ? -- 2025-08-04 (月) 20:12:10
  • どうせ2042のアルティメット予約購入して意気揚々とベータに参加し、全体的に漂う不安を押し殺して「神ゲー!神ゲー!」って言い続けてた同士はたくさんいるんだろ?お世辞抜きにどんな感じ?もはや実況者は信じられねぇや -- 2025-08-04 (月) 20:28:02
    • もうすでにチューバーwが神ゲーいっとるで。もちろん金もらっとる -- 2025-08-04 (月) 20:53:38
      • ひねくれ過ぎだろ笑笑 -- 2025-08-05 (火) 00:01:32
    • 新しめのタイトルで比較してBFVのベータが10点中5点ならBF2042が3点、BF6はLabsテストの感触では7点は堅い印象 でも今回はOBTも広く開かれるんだし自分で見たほうがいい。面白いかどうかなんて人によって変わるのに他人の意見に委ねるのは勿体ないし、そこまで言われるなら別に今買わなくてもいいかな・・・って思ったらその程度のものなので金が理由ならセールの時に買うべし。 -- 2025-08-05 (火) 00:18:25
  • DICE 「予約特典としてパックのスキンあげます!」←言うほど欲しいか? -- 2025-08-04 (月) 21:07:24
    • 欲しい -- 2025-08-04 (月) 21:42:03
  • BFVの操作感とかモーションはBF1と似た感じだったけどBF6は2042と似た感じになるのかな? -- 2025-08-05 (火) 01:37:10
  • スペック余裕とか言ってPC知識皆無キッズが必須のセキュアブーストやTPM2.0等ですっ転んでここに泣きついてくるまであと4日 -- 2025-08-05 (火) 01:48:48
    • 場合によっては大人ですら分からないからな。解決方法載せた対策ページ作られそう(小並) -- 2025-08-05 (火) 08:05:00
    • 既に似たようなアンチチートやってるヴァロは毎日のようにキッズのやり方教えてコールだもんな、タルいわー -- 2025-08-05 (火) 12:47:26
    • gtx使ってそう -- 2025-08-06 (水) 01:55:05
    • 実際もう見たわ -- 2025-08-06 (水) 12:29:15
  • 海外で何故かcodのアレに準えて"Remember, No-pre-order"(いいか、予約はするな(○せ、予約勢だ))っていうスローガン?をちらほら見かける、なお知能が急低下して予約済みだったり煩悩を払う念仏になってたりする模様 -- 2025-08-05 (火) 02:06:45
    • どうせこれでコケてたらコケたで20年以上続いたFPS界屈指のフランチャイズの死を目撃する祭りだ、こんな死ぬまでに一度味わえるかどうかの祭りは参加しないと損だぞ、少なくとも浮いた9000円を他所のゲームのスキンガチャに突っ込むよりは賢い選択だぞ -- 2025-08-05 (火) 02:09:55
  • オープンベータに向け流石にクソ武器バランス調整してきたか、ダメージモデルだけ弄ってもレーザービームじゃ意味無いけど -- 2025-08-05 (火) 02:18:46
  • SR適正距離復活だそうで。SR担ぐ人が増えるような調整してもBFは面白くなる方向へは変化しないと思うけどなぁ -- 2025-08-05 (火) 05:51:12
    • Labs参加してたけど射線全然通らないから狙撃自体狙えて100m強だしその程度だと他の武器とかRPGでカウンター狙われるしで頭狙った方が早かったな -- 2025-08-05 (火) 08:57:57
    • 自分は前線に絡みやすくなるし好きなシステムだったけどbf1という環境だからまだ許されてた感はあるしそういう尖った要素を今回取り入れるのはリスキーだとは思う せめて適正距離でスコープ光が虹色になるとかは欲しいところ -- 2025-08-05 (火) 09:54:58
    • SRの反射光が分かりやすいし、そもそもスカウトが兵科として弱すぎる件。どっちかというとSVkが1発60ダメな方を警戒したほうがいいんじゃね?まぁ同じBTKでも2042よりレートは落ちてるから使用感は変わるけど -- ? 2025-08-05 (火) 09:55:13
      • SR好きな人には悪いけど、偵察兵はSR担ぐよりカービン担いでモーセンフル活用しながら前線にガンガン突っ込むスタイルの人が増えた方がBFは面白くなると思う。SVKってセミオート?ダメージ50↑のセミオートはDICEには扱いきれないからやめといた方がいいと思うんだよなぁ… 木主 -- 2025-08-05 (火) 15:10:05
      • 葉1 の言う偵察兵は、Vのトレンチカービン使いが正しくそんな感じだったね。 遮蔽物の裏にビーコン置いてフレア打って煙炊いて前線を押し上げるって。 -- 2025-08-05 (火) 17:51:30
    • 今作銃バランス拡散導入前の2042みたいな感じ(ARとかがかなり高火力長射程)っぽいから普通のヘッショSRじゃかなり弱いとは思うんだよな -- 2025-08-05 (火) 11:00:57
      • 悪が罰せられるのは当然、善良なる方々を護るため私達がすべきこと、SRの弾速はBF4準拠減衰開始40m~80m最大ダメージ(胸)40~60にするヘッドショット倍率はブレインスポットだけ1.5倍~2倍それ以外は胸と同じかそれ以下(SR限定他は今まで通り)(例:顎は0.7倍) -- 2025-08-05 (火) 16:22:59
      • 2042掲示板のノリいつまで引っ張ってるの?TPOとか切り替えできないタイプの人?子供じゃないんだから空気読もうよ -- 2025-08-05 (火) 20:48:55
      • 荒らしだから説得通じないよ -- 2025-08-06 (水) 02:45:38
  • 2042より過去の話なんだっけ?M5A3くんは(名前変えて)続投してくれるかな? -- 2025-08-05 (火) 10:07:34
    • Labだと実銃通りのXM7って名前だった。2042ではなんらかの政治的圧力でm5に変更したんやろなぁ -- 2025-08-05 (火) 13:48:54
      • 2042の開発段階だとXM5だったし制式になったって設定で試作品のX外しただけでしょ -- 2025-08-06 (水) 16:28:55
    • 6はキャンペーンあるしパック出てくるの確定してるんだから「こんなに頑張ったけど2042に続きますwパックも2042本編開始前に死にますw」なんてやったらアレだしパラレル扱いしてくるんでない?流行りのリブートってやつだよ -- 2025-08-05 (火) 20:54:26
  • 更新されたブログ。兵科のロール分けが2042と一緒だとどうしても突撃兵が浮くだろって思ってたけどビーコン&味方制圧バフ兵科にするのはいい変更だな。 -- 2025-08-05 (火) 10:11:46
  • 出る直前までは神ゲー! -- 2025-08-05 (火) 10:26:02
  • beta版の先行DL済ませようとしたらNVIDIAドライバーを最新版にしろって要求されたわ 流石に一時期よりは安定性マシになってるといいんだけど -- 2025-08-05 (火) 11:04:17
  • 結局どのハード、プラットフォームで買うのがいいんだ? PCとPS5持ってて迷うところ。ストアもSteamなのかEA直か。 -- 2025-08-05 (火) 12:24:05
    • あんなクソランチャー使いとうない→Steam 腐っても純正だし…→EA いいか、俺は面倒が嫌いなんだ→PS5 -- 2025-08-05 (火) 14:58:58
      • 2042はSteamで買ってもクソランチャー起動だったが…SteamでもMW3で詐欺られかけたからなぁ…(ブラックセルパックが適用されない) 本当にどっちがいいんだろ 木主 -- 2025-08-06 (水) 06:38:27
      • 6はEAランチャー通さずに起動できるそうな -- ? 2025-08-06 (水) 12:14:20
    • まず考えるのは操作方法からじゃない? マウスで照準動かせないと嫌ならPCだし、コントローラでOKならコンソールも候補に。 次にクソチート野郎が絶対に赦せないならコンソールが良さそう。 ただ、コンソール版買った後でPCとクロスをやることになった場合、まず間違い無く不利条件になるので(2042で体験済み)、その辺も考慮すると後悔しなくて済むかな。 自分はコンソール版同士のクロスに期待してコンソール版にしようかと思ってます。 -- 2025-08-05 (火) 17:59:20
      • CS版キーマウ対応するって聞いたけど、PCでキーマウ使うのと操作感ちょっと違うの?同じならその点は考慮しないでいいんじゃないかと。そうなるとチーターの有無くらいしか違いはなくなるな。多分クロスプレイはデフォルトがオンだろうからリリース直後の評判次第ではCSオンリー鯖は2042同様過疎ってまともに遊べなくなりCS版のメリットは皆無になる可能性はある -- 2025-08-05 (火) 20:26:49
      • おっと、CS版でキーボード&マウス対応するってのは知らなかった。 そっかぁ、そりゃ使いたがる人多いよな。 CS版は入力デバイスが皆大体共通ってのもメリットの一つだと思ってたけど、そこがちょっと変わっちゃうな。 -- 枝主? 2025-08-05 (火) 21:22:11
      • CoDの真似事するならPS5にマウス刺してたらPC鯖へ飛ばされるようになるはずだが、DICEがそこまでできるのか -- 2025-08-05 (火) 22:28:28
      • ここ数年キーマウだからPCするかな 木主 -- 2025-08-06 (水) 06:42:50
    • ランチャーが使いにくいことを我慢すれば、epicだと20%ポイント還元で実質20%off(9月まで) -- 2025-08-08 (金) 02:36:22
  • 何でダイスはバトロワこだわるの?全部失敗してるじゃん😔 -- 2025-08-05 (火) 12:37:14
    • 挑戦諦めてないのは少しうれしくある -- 2025-08-06 (水) 02:49:45
    • 挑戦諦めてないのは少しうれしくある -- 2025-08-06 (水) 02:49:48
      • ランチャーが使いにくいことを我慢すれば、epicだと20%ポイント還元で実質20%off(9月まで) -- 2025-08-08 (金) 01:36:54
      • コメントする場所間違えた -- 2025-08-08 (金) 02:37:39
    • サイコロよりEAがやたらこだわってる感ある、2042も元はバトロワだったと思ってるし -- 2025-08-06 (水) 11:50:33
    • もうある程度受け入れられてるし別のネガキャン考えたら? -- 2025-08-06 (水) 12:13:20
      • BFのバトロワって受け入れられてんの? -- 2025-08-06 (水) 21:23:30
      • ファイアストームは好評ハザードゾーンも作り今回も作られるのは需要があるからこそ -- 2025-08-07 (木) 03:00:50
    • 正味FSは好きだったし、どうせ作ってるのRippleとかdice本体じゃないんだから好きにやってくれと思う。やるからにはせめて二年ぐらいはサポートして欲しいけど --2025-08-06 (水) 21:43:12
  • 芋砂はある程度いて欲しいなぁ、スナイパーはまったく使えんが凸砂より芋砂の方がかっこよくて好き… -- 2025-08-05 (火) 23:50:48
    • スナイパー=カッコいいって発想自体がダサい -- 2025-08-06 (水) 02:09:57
      • な、なぜ…笑 -- 2025-08-06 (水) 03:07:24
    • 芋砂いらんワンパンイージーキラーは脳が腐ってる -- 2025-08-06 (水) 12:15:21
    • ヘッショワンパンがある限り芋砂は不滅だから心配はいらんよ -- 2025-08-06 (水) 14:58:26
    • 芋砂は敵側にいるぶんにはすげえ助かるからな -- 2025-08-06 (水) 20:15:47
    • わかる。BF1やってたとき注射器キルの相手が9割芋砂だったから、今作でも除細動器キルしたいしある程度いてほしいよね。 -- 2025-08-07 (木) 07:28:37
  • ベータ開始前にオプションだけいじってるけど今作コモローズがL1なんだな、なんでR1じゃないんだろ? -- 2025-08-06 (水) 20:20:01
  • ログイン待ち20000人超えとか出て草、早期アクセスでこれだけ集うのがすごいのか、これで今まで鯖落ちしないEAが偉いのか、そもそも鯖少なくしてるEAがゴミなのか -- 2025-08-06 (水) 21:42:14
  • なんやかんや期待してる人多いよね。bf民ちょろいな -- 2025-08-06 (水) 21:57:22
    • タスクトレイにあるEAアプリのポップアップでBF6の先行ベータがあることを知り、大慌てでTMP2.0セキュアブートやらの必須条件を済ませた楽しみでしょうがない。 -- 2025-08-06 (水) 23:39:31
    • BFが復活してくれるならそれに越したことないから期待はするよね。いい加減エペからどっか移りたいし。でも期待通りになるとはほとんど思ってない -- 2025-08-07 (木) 07:46:26
  • PS5版のコントローラー設定(カスタムキー設定)でジャイロって項目があって気になってる。スティック操作で車両ガンナーキツすぎるから、そこだけジャイロ使えたらな〜なんて...頼む〜ダイス〜! -- 2025-08-06 (水) 22:17:02
  • サーバーブラウザなしのBOT混在って2042の二の舞になりそうでこえーわ。進化したPortalが盛り上がってそっちに人が集まればマシになりそうだけど、2042のPortalとかマジで微妙だったしな。 -- 2025-08-07 (木) 07:19:56
  • ツイッチとEAのリンクさせてEAとPS5リンクさせてツイッチで入手したコードEAので入力すれば先行アクセスOKなんだよね?ちゃんと17時に始められるのか手ごたえがないからよく分からん -- 2025-08-07 (木) 09:02:57
    • 俺もLabsのアルファ参加者で無条件で先行アクセス権あるはずだけど、何の連絡もないから同じく全く手応えなくて分からん。本当に参加できるのかこれ。 -- 2025-08-07 (木) 10:15:26
      • プレアルファ参加者は昨日あたりにメール来てたよ -- 2025-08-07 (木) 17:34:02
  • 最近FPSやってないからベータまでに感を取り戻しときたいんだけど、CSで今でも人いるBFシリーズってある? -- 2025-08-07 (木) 11:11:49
  • ゲームの説明に64人対戦ってなってるけど、128人じゃなくなったんか?PS5 -- 2025-08-07 (木) 11:12:40
    • PS5PC関係なくBF6は64人対戦に戻ったぞ -- 2025-08-07 (木) 11:41:10
      • 一通りアップデートが落ち着いてからで良いから、100人とか128人での対戦ができるモードの追加も検討して欲しいな。 それ専用の割と簡素なマップ(取り敢えずといった感じ)だったら、ダメでもダメージ少ないよね。 -- 2025-08-07 (木) 14:15:46
  • twitchdrop、アーリー開始が17時からなのにこの時間からプレイ動画再生して配信してるように見せかけて人呼び込んでるやつばっかりでワロタ、乞食は世界共通なんすね -- 2025-08-07 (木) 11:31:40
  • 今日から始まるアーリーアクセスって、つべとかで配信してもいいやつ? -- 2025-08-07 (木) 15:29:31
    • 今回は大丈夫。Playtestingの場合、ダウンロードするまでのどこかに機密情報だって記載があるはず -- 2025-08-07 (木) 17:25:29
  • 2042の時から起きてたんだけど自環境だとBF6起動するとネットが一回死ぬ。トラブルシューティングして再接続すると直る。同じ問題起きてる人いる? -- 2025-08-07 (木) 17:13:17
    • スペックとかがわからないと何とも言えないな -- 2025-08-07 (木) 21:57:10
  • 先行βプレイで待ち人数27万人www これ大人気ゲームだっけ?(再確認) -- 2025-08-07 (木) 19:06:48
  • バイポッドの展開ボタン、しゃがみをR3にしてると干渉しちゃうからL3にしたら良い感じになったわ。キーコンフィグで長押しを設定したいわね… -- 2025-08-07 (木) 19:23:28
  • BF触り始めた頃はもう2042リリース後だったから、こうやって新作をみんなでお迎えしていく感じが本当に楽しい -- 2025-08-07 (木) 20:22:07
  • シンプルに疑問なんだけど、なんでNATO軍なのに戦車枠がエイブラムスなの? -- 2025-08-07 (木) 20:22:18
  • Youtubeの先行動画を見たけど、なんか中身はBF2042でグラだけ現代戦にしたのがBF6って感じに見えた。すぐに廃れたりしないだろうなw -- 2025-08-07 (木) 21:39:41
  • 結局今作も撃ち合いに勝てなくて修理奴隷化したわ 今までもそうだったしこれからもきっと修理or蘇生奴隷なんだろうな -- 2025-08-07 (木) 21:48:07
  • twichでコード貰ったけど待機人数えげつねぇな -- 2025-08-07 (木) 21:56:10
  • マジに2042は何だったんだってレベルで出来ええやんけ。ベータの段階でこれなら安心して買えるわ。ただ本当にマジに2042は何だったの -- 2025-08-07 (木) 21:59:15
    • ソダーランド率いる主要メンバーにV途中で逃げられてスカスカになったところに新人放り込みまくったDICE残党兵が作ったのが2042、これはDICEと一緒に開発(尻拭い)してたリップルエフェクト等サブチームが合流して作ったBF6、もしBF6が大外れになったら今度こそBFをまともに作れるやつおらんので終わる博打の一発ではあった -- 2025-08-08 (金) 01:06:17
  • やっぱり鯖ブラ廃止はゴミやな、1マップ終わる毎にマッチメイキングとかテンポ悪すぎる -- 2025-08-07 (木) 22:26:03
    • 連戦できないのは確かに💩 -- 2025-08-07 (木) 22:32:59
    • 鯖関連はDICEの一存で決まるものじゃないから仕方ないね、ただやる気はあるみたいだし今回の20万人待機みたいなお金になる数値をチラつかせればEAもやる気出すんじゃない? -- 2025-08-08 (金) 01:11:47
  • オープンベータやってみて、BF4大好き勢としてはレーザービームではない弾道とか、ビークルの走行音やら懐かしさを感じた。
    ただ現状小さいマップ多いから製品版に期待。 -- 2025-08-07 (木) 22:37:28
  • 逆張りしてcod予約した民とかいないの? -- 2025-08-07 (木) 22:55:37
  • 突撃兵は初期の弾薬所持数少なすぎてAR&カービンの二丁持ちじゃないと弾が足りん... -- 2025-08-07 (木) 23:59:02
    • 分隊行動して仲間から弾をもらわないと困るデザインなんだろうな -- 2025-08-08 (金) 00:12:23
    • オーバーキルはオフにできなかった?テスト配信で銃一丁出撃して弾180発持ち歩いてる突撃兵いたけど -- 2025-08-08 (金) 01:07:48
    • ガジェットのショットガン外したらメインウエポンのマガジンたっぷりでプレイできるぞ -- 2025-08-08 (金) 08:21:34
      • やってみたら180発くらい持てた。ありがとう -- 2025-08-08 (金) 12:58:25
  • Codみたいにリーンした状態で壁に固定ができる。意外といいかもしれない -- 2025-08-08 (金) 00:11:32
  • 今のところだいぶ楽しくて予約しようかと思ってるけど射撃場でオプション弄れないのだけ改善して欲しいわ -- 2025-08-08 (金) 00:15:20
  • おい!バグが見当たらねえぞどうなってんだ! -- 2025-08-08 (金) 00:24:54
    • このキツキツなサーバーがバグでしょ、マジレスするとバグ取りとかかつてDICEの尻拭いを散々やってたリップルエフェクトがやってるんで慣れてるんじゃねえの -- 2025-08-08 (金) 01:03:59
  • BFVの操作感でガワがキレイになったBF4って感じ。2042じゃなくてこっちがBFVの次に出てたらなぁ… -- 2025-08-08 (金) 01:12:19
  • 航空機乗ってみたけどフリーガー無いだけでこんなに長生きできるもんなんやなって思い出した
    地面近付いたら死ぬのが当たり前になってたわ -- 2025-08-08 (金) 01:17:53
  • ちゃんと建物の内装に生活感あるのいいな、2042はハリボテ過ぎた -- 2025-08-08 (金) 01:37:29
  • 斥候兵はSRじゃなくカービン持って近距離戦仕掛けたほうが活躍できるな。ベータが小規模マップしかないのもあるかもしれんが、かなりSR弱いと思う -- 2025-08-08 (金) 01:43:24
    • うーん。破壊表現はいいと思うが結局壊せない物の方が多くグラは2042と全く一緒でマップ小さくしただけの2042やってる感がすごい。武器バランスはまあ置いとくとして、UIがとにかく酷く、動きもっさり、キルカメの動き酷くて画面酔いする。PS5クロスプレイオフでギリマッチングしてる感じで直ぐにクロスオンにする羽目になりそう。現状正直期待外れで2042の皮とマップ変えただけじゃんこれって感じ... -- 2025-08-08 (金) 02:41:19
      • 前作の完成品ってとこだな -- 2025-08-08 (金) 02:48:09
      • むしろ2042感全然無くてlabもこのOβも「3や4の皮を被ったVの最新版」って印象に揺るぎないんだがCSパッドだと2042みあるんか…?BFシリーズは2042中期以降しか経験ないです。とかじゃないよね? -- 2025-08-08 (金) 04:03:14
      • 流石に長いしなんかの改変ネタだろ、これが2042とか本気で言ってるなら眼科案件だわ -- 2025-08-08 (金) 05:49:40
      • さすがにこれは葉2に同意 -- 2025-08-08 (金) 05:51:05
      • 2042のガワ変えただけとは思わないけどスライドジャンプとかの挙動や短いTTKとか兵科の割り振りとか武器フリーとか2042の残り香が無いとも言えない。2042を踏まえてV以前の旧作のフォローアップに注力したBFって印象。 -- 2025-08-08 (金) 07:21:51
      • BFBC2から全部やってます。全部1000時間はやってて2042がダラダラ長すぎたのもあるけど、直近までやってた2042の印象が強すぎて操作感とかプレイ感がやっぱり一緒なんだよなと。一つ上の葉が一番的確な表現してると私も思います。 -- 2025-08-08 (金) 10:04:39
      • 2042でDICE憎しになり過ぎて属人思考になってる様なら素直にBF引退した方がいいぞ、どうせ無茶苦茶な粗探ししかできないんだから -- 2025-08-08 (金) 13:07:22
      • 感想言っただけでアンチ扱いされるのは何でなん笑 reddit でもCODっぽいとか同じような感想言ってる人いっぱいいますよ。 -- 2025-08-08 (金) 13:32:39
      • そもそも木と全然関係ない強い言葉使った枝つけてる時点で構ってちゃんだろ -- 2025-08-08 (金) 13:36:03
      • それは新規投稿して再投稿促されて投稿したら勝手に枝になっただけなんだよ(すまん) -- 2025-08-08 (金) 13:42:01
      • ソースはredditは笑う、あそこのゲームサブは愚痴しかないぞ -- 2025-08-08 (金) 14:06:44
      • ここよりはまとも -- 2025-08-08 (金) 14:07:43
      • この高速返答で構ってちゃんじゃないは無理があるでしょ、今のうち夏休みの宿題か就職終わらせなよ -- 2025-08-08 (金) 14:09:57
  • β前は武器制限します武器フリーも一緒にプレイリストに並べますって感じの言い方だったけど。実際には武器制限モードがコンクエだけのおまけモードみたいな扱いになっててちょっとあれだな -- 2025-08-08 (金) 04:02:10
    • 1日だけのテストじゃないんだしメインを制限ありなしとか切り替えてどっちもプレイさせるんじゃね。知らんけど。 -- 2025-08-08 (金) 04:06:48
  • 砂がスイートスポット時のスコープ反射ヤバくて草映える、アレ3人くらい並んでたら逆に狙いづらくなるんじゃねえか -- 2025-08-08 (金) 05:46:59
    • 開発関係者も弱めるとは言ってるけど、実際相当ヘッドライン見にくいからカウンタースナイプは逆にやりづらいよね。 -- 2025-08-08 (金) 07:05:05
  • 管理人さんwiki立て乙〜 また銃の性能とか歴史とか見れると思うとワクワクしてきた -- 2025-08-08 (金) 07:11:18
  • 段差を越えようとする時に爆風を食らうとふわっと浮くな。そのせいかめちゃくちゃ吹っ飛んでるラグドールをよく見る -- 2025-08-08 (金) 07:15:28
  • βはとりあえずM4あたま一つ抜けて優秀かな。それにしても凸はガジェット1でSG持てるのにアサルトラダーとかビーコンとか使うのかね? -- 2025-08-08 (金) 10:33:06
    • 武器一丁だと二丁持ちより総所持弾数増えるから継戦能力を考えるなら大いにアリだぞ -- 2025-08-08 (金) 13:29:17
  • 壁や段差に銃をマウント出来るけど反動低減効果はバイポッドとかグリポッドじゃないと発生しないみたいね -- 2025-08-08 (金) 12:31:10
  • DMR、ピストル使ったほうがマシなレベルで拡散酷い -- 2025-08-08 (金) 12:37:04
    • ARが拡散しないなら別に問題ないが、Aim弱者だと困るのか~ -- 2025-08-08 (金) 15:03:31
    • 拡散は良いのよ。4のDMR大好きだったけどあれくらいのガバガバさで良い。DMRとSRは強くしてもBFは面白くなんないから。1とかVとか精度高すぎてスカスカマップと相まってゲームとして酷かったもん。あと一発50ダメのもいらない。ただ20mでダメージ34未満に減衰するのはやめて欲しい。さすがに趣味武器にすらならん。あとちょっと話それるけど、4のDMRは性能差がささいだったけど種類そこそこあってそれで良かった。下手に違いを出そうとしないで見た目で選べるくらいの違いでいいのよ。これは他のカテゴリでも同じ。「これとこれは性能ほぼ同じなんで見た目で選んでね~」って感じで銃の数を倍くらいに水増しして欲しい。これは悪い水増しではなく良い水増し -- 2025-08-08 (金) 15:28:04
  • ヘリの上昇力がくそ弱い…笑これどうしたもんか笑フレアの効果時間も一瞬だし一撃かまして逃げるしかない -- 2025-08-08 (金) 12:37:29
  • これ兵科武器ロックあったら悲惨なことになるな、人気のAR使える突撃兵が味方補助も対車両能力もない、弾薬と回復で一番需要のある援護兵が人気のないLMGだから兵科バランスぶっ壊れるぞ -- 2025-08-08 (金) 13:13:15
    • bf4と同じく全兵科共通のカービンがあるだろ -- 2025-08-08 (金) 13:17:16
      • そのBF4でなんでボランティア工兵なんて単語が生まれたのか考えてクレメンス -- 2025-08-08 (金) 13:18:48
      • 突撃兵以外全員カービン使ってたらそれこそ武器制限に何の意味があるんだ?という話にならないか -- 2025-08-08 (金) 13:25:59
      • まぁ工兵のシグネチャー武器がSMGはやっぱりどうなんよ感はある。工兵のロールと合ってないよね(投げ物も重要な1の凸兵はともかく)。 -- 2025-08-08 (金) 23:06:52
    • 援護兵と工兵で特性武器を共有するのが手っ取り早そう。それかぶっ壊れLMGを実装するかの2択 -- 2025-08-08 (金) 13:29:05
      • 狙ってぶっ壊れとか出せるならそもそもぶっ壊れ武器出さないように調整もできるだろ…それが出来てないから環境武器の誕生は開発が制御できるものではない -- 2025-08-08 (金) 13:55:25
      • それで似たような武器ばっかとか手抜きとか言われる世界だからな。まぁこの手のゲーム会社はDLC時代の伝統的に新武器を強くして気持ちよくなってもらいたいってので武器のメタが回るからリリースしてみないと何とも言えんね -- 2025-08-08 (金) 21:26:04
    • ARばかりでガジェットで兵科分かれているだけの現状がすでに悲惨なことになってる。タケノコ立ててガン待ち置きエイムの偵察が最強...強みが出る武器にプラスして他の使ったら全体的な性能数値マイナス補正とかしないかぎりロックなしにしてはいけない -- 2025-08-08 (金) 13:40:50
      • 更にC4持てるし自動スポットもできてやっぱり偵察最強 -- 2025-08-08 (金) 13:49:45
      • そいつらはその兵科を使うためにARを使ってるんじゃなくてAR使いたいから使ってるだけだ。だからロックしてもじゃあ別武器使うかにはならずAR使う兵科を使うだけ、そいつら全員突撃兵になった戦場がどういうものかを考えれば極めて健全かつBFとして機能している環境だと言わざるを得ない。AEK・ACE23目当てのやつで溢れかえったBF4のクソ戦況を何度も見たから断言できる。 -- 2025-08-08 (金) 13:53:35
      • 歩兵専門でロッカーにこもってるような人達(redditではCODキッズいわれている人たち)をBFに取り込みたいから武器ロックしていない。歩兵戦やりたい奴が対兵器やるわけないし支援(修理、蘇生、弾配り)のために突撃以外の兵科使うとも思えない。結局AR使って一番歩兵戦に有利な兵科を使うだけ。現状回復弾配りが自給自足できる援護兵か索敵できる偵察兵でAR使うのが強すぎる。 -- 2025-08-08 (金) 14:06:55
    • そもそもなんだが突撃兵はロンチ前にリワーク予定で味方バフ&ビーコン兵科になるって公式ブログに書いてあったよね -- 2025-08-08 (金) 20:53:51
      • 味方バフは占領速度強化だぞ、チームプレイをする"なら"素晴らしいけど実際は回遊魚が自分用ビーコンばら撒くAR凸野郎になるだけでやっぱり多すぎると悲惨な事になる -- 2025-08-08 (金) 21:29:31
      • AR使う兵科が置いたビーコンなら普通に味方も使えるからそこは砂芋ビーコンより全然いいんじゃないかな -- 2025-08-08 (金) 21:37:40
  • 武器見るモーションって無効化されてる?Labsだと使えたんだけど -- 2025-08-08 (金) 13:20:26
  • ブレークスルー攻撃側まじで勝てなくて草なんだ -- 2025-08-08 (金) 13:59:49
    • なぜ48人なのか... -- 2025-08-08 (金) 14:18:18
  • 既知の問題が公開されたので共有 https://x.com/battlefield_eaj/status/1953672323665653849 -- 2025-08-08 (金) 16:38:06
    • 武器反動についてって単独の項目で言及されてるけど大きすぎ小さすぎどっちだろう? -- 2025-08-08 (金) 17:01:58
      • M433は横反動があまりにもデカすぎる、確かにLabsの頃はARカテで万能的な強さだったがやりすぎ感 -- 2025-08-08 (金) 20:32:13
      • デカ過ぎの方なのか。中・遠距離のキルタイム良い感じだと思うから反動小さくしないでいいと思うけどなぁ -- 2025-08-08 (金) 20:41:14
      • この前海外のツイッターでU100の反動が小さすぎて強すぎるって意見と実銃がかなり低反動なのを売りにしてるから別に良いだろってのが議論?してるのをみたけど関係あるかな -- 2025-08-08 (金) 23:35:47
      • M433初期武器のくせにあの反動がなぁ。拡散弄れとまでは言わんがご新規さんにも扱いやすい武器にしたほうがいいでないかね -- 2025-08-09 (土) 00:16:31
      • あれだけ火力高いんだから、M433の反動は弱くしちゃいかんでしょ。個人的にはⅤのStg1-5みたいな立ち位置だと思ってるから、今の反動で妥当か少し小さいくらいだと感じる。 -- 2025-08-09 (土) 00:46:52
  • 結局タンスグテン弾ってなんだよ!! -- 2025-08-08 (金) 18:11:33
    • タングステン弾芯入りの弾丸。いわゆる徹甲弾の事でしょ -- 2025-08-08 (金) 18:43:00
  • 攻撃機とかの武装がよく分からんけど対戦車ミサイルと機関砲なんか -- 2025-08-08 (金) 18:26:17
    • 機銃と対戦車ミサイルに加えて4/パッド右ボタンに無誘導爆弾がある -- 2025-08-08 (金) 20:29:20
  • 山マップがクソすぎ -- 2025-08-08 (金) 19:16:30
    • 山側スタートがお芋畑になってるせいで山側だと一切進軍しないワンサイドゲームになりすぎる、だから片方の陣営だけ高台与えるのダメだって! -- 2025-08-08 (金) 20:28:16
      • 1のオペレーションならこういうのをベヘモス豆乳でゴリ押せたりするけどブレイクスルーはそういうのないからなぁ しかもなぜか参加者48人だし -- 2025-08-08 (金) 20:49:50
      • いや芋が脅威なんじゃなくて味方が芋ったせいで負けるんだわ、コンクエがまあ酷い -- 2025-08-08 (金) 21:19:05
      • コンクエだと相手の山を見てビカビカ光りまくってたら勝利を確信するレベル -- 2025-08-09 (土) 04:45:11
    • さすが猫虐待野郎はじめ自称プロゲーマーが神ゲーいいだしてるだけあるわw -- 2025-08-08 (金) 20:40:59
      • 配信者の話がしたいならよそのゴシップサイトにでも行ってくれ -- 2025-08-08 (金) 23:17:15
      • bf速報にでも行っててね -- 2025-08-09 (土) 01:12:36
    • このマップだけすでに一回米軍側が全拠されて負けたわ。リスもっと前でいいしBD間に壊せない遮蔽増やしてAをもっと高さあげて欲しい。遮蔽増やせばブレスルでも進めやすくなるだろうし -- 2025-08-08 (金) 21:24:16
  • 対装甲のLv0のロケラン+2って何?オープンだとほかの兵科もRPG持てるの? -- 2025-08-08 (金) 20:50:42
    • 製品版はトレーニングセットが1兵科に複数ある模様 -- 2025-08-08 (金) 20:57:37
      • 個人名みたいなのがないだけで、スペシャリストシステムっぽいのは残ってるって認識でおけ? -- 2025-08-09 (土) 01:51:28
      • どっちかというとVのコンバットロールとか4のキャリアパスだね -- 2025-08-09 (土) 02:23:57
  • 相手ヘルスがローになったからって突っ込んで四方八方からぶち抜かれて犬死にする奴が多すぎる、バトロワみたいな対少数戦のノリで間合い詰めるやつ多すぎだろ -- 2025-08-08 (金) 20:54:43
    • エペからの帰還兵が多いのかもしれん。自分も「撃ったらマップに映る」ってのを忘れてたし、BF脳を叩き起こすのに少し時間がいる -- 2025-08-08 (金) 21:04:40
  • BF3portalからモデル流用してるなら、PA-A側のリス対空砲パーンツィリにならんかな。というか両軍ともM1083トラックなのも製品版でかわんねぇかな…まぁVもトラック1種類だけだったし変わんなそうだけども… -- 2025-08-08 (金) 21:22:01
    • 世界観だから受け入れた方がいい、素人が口出しすな -- 2025-08-08 (金) 22:27:40
  • 武器のパーツアンロックってベータでもできますか? -- 2025-08-08 (金) 21:23:44
    • できるよ -- 2025-08-08 (金) 21:27:28
  • 偵察兵のキル確定スキルいいな、芋砂にも意味が出る。…いややっぱ芋砂はいらんわ -- 2025-08-08 (金) 21:29:22
    • 前線の兵士としては当たりもしないHSより胴でもいいから一発入れてウォールハック起動してもらったほうが何倍もありがたいけどな -- 2025-08-08 (金) 21:31:16
    • チート対策万全にしないとオートエイムチーターが歓喜しそうなスキル -- 2025-08-09 (土) 13:26:31
  • マケイ、ファルック、パイクと同じ声聞こえてくるな -- 2025-08-08 (金) 21:35:06
  • アタッチメントの100ポイント制限ちょっと面白いな。バランスとかに大きく影響はしなさそうだけどアタッチメント選びがちょっぴり楽しくなる -- 2025-08-08 (金) 21:54:22
  • ウィーク1のチャレンジって今週末だけだと思ってたけど、時計マークの隣に9日って書いてあるから17日までなのかな -- 2025-08-08 (金) 22:13:03
  • βでおなか一杯やな、battlebitの高画質下位互換版でなんの新鮮味もない。500円まで待つわ。 -- 2025-08-08 (金) 22:24:13
    • Δと比べるならまだしもbattlebitの下位互換扱いは流石に無理やろwBFと似せた癖に出血とか変な自我だして面白くもない要素追加するならまだしも初動で売れたら開発終了宣言もせずアプデしないまま放置とかインディーとはいえ🎲以下の運営じゃなかったか? -- 2025-08-09 (土) 00:13:41
      • こんな対立煽って反応貰おうとしてる乞食の木の枝にマジレスするのもあれだが一ヶ月前にひっそりと大型アプデ告知トレーラー出てたゾ -- 2025-08-09 (土) 05:45:08
      • 嘘だろって思って調べたら復活する気はあるのか…その気があるならアプデじゃ無くとも公式の動画くらい生存確認で上げれば良かったのに。 -- ? 2025-08-09 (土) 07:14:59
    • 言っちゃ何だけどあれと比較してる人はそもそもBFみたいなカジュアルFPS好きじゃなかったのでは?って話になる。やってることは似てても向こうがジャンル変えてるのよジャンル -- 2025-08-09 (土) 00:15:41
    • ぶっちゃけMODみたいな感じ。新鮮味は全くない。 -- 2025-08-09 (土) 11:42:43
  • PS5のR2のトリガー感良いな。連射も微妙に調整できる。もう訓練所飽きた LAB登録したと思ったのにな〜 -- 2025-08-08 (金) 23:00:24
  • BFの新作が出たらここに来るけどその文化ある人たちもかなり減ったのかなぁ。ゲームは結構盛り上がってるのに雑談掲示板に緑のnew!が見える。 -- 2025-08-08 (金) 23:23:31
    • そもそも今はオープンベータですらないアーリーアクセスだからな。このwikiも仮運用中だから別wikiのリンクから飛ぶこともできないし -- 2025-08-08 (金) 23:40:21
    • そもそも掲示板でコメントの形態が古いんじゃない。今だったらXに感想あげるやつのほうが多いだろうよ -- 2025-08-08 (金) 23:47:48
  • 山マップ一ミリも面白くないんだけど大丈夫か?パンストと同じ臭いがする -- 2025-08-08 (金) 23:41:01
    • 結構インファイトが出来て楽しいマップだと思う。カイロに比べて敵が来る方向が予測しやすくていいわ -- 2025-08-08 (金) 23:48:28
      • 戦闘機が紳士協定結んで地上蹂躙するだけじゃね?対空ランチャーもフレアに異常に誘導かかるから全然当たらんし -- 2025-08-09 (土) 00:06:07
      • そんな試合になったことないわ。対空砲試してみれば?誘導兵器より楽かもよ -- 2025-08-09 (土) 00:12:20
      • 対空砲なんてあるのか……。どの辺にある?BFVと違ってツールキット無いから探しづらい -- 2025-08-09 (土) 00:40:00
      • マップに堂々とアイコン出てるが -- 2025-08-09 (土) 00:51:12
  • めっちゃボコボコにされるけど楽しいからまたよろしくBF民たち -- 2025-08-08 (金) 23:58:10
  • みんなで新作叩きまくろうって約束してたのに -- 2025-08-09 (土) 00:05:53
    • BF6と比べても約束を守りたくなるほど君は面白い人じゃなかったってことやなw -- 2025-08-09 (土) 04:47:45
  • 被弾ブレ大きめ? -- 2025-08-09 (土) 00:20:16
  • ベータやってて唯一2042を羨ましく思うのはソロAI戦でアタッチメントのアンロックとマップ散歩ができたことだな。製品版にはあるといいんだが -- 2025-08-09 (土) 00:23:20
    • ブレークスルー入門でbotに会えるぞ、プレイヤーもいるけどな -- 2025-08-09 (土) 00:35:09
      • あれ相手にプレイヤーがいるのもだけどランク15までなんだよね。G36とかSVKには使えないんだ…… -- 2025-08-09 (土) 00:48:52
  • ヘリの上昇下降アシストボタンってなんだ? -- 2025-08-08 (金) 16:06:01
  • リスポーン待ち時間長すぎ、実際のプレイ時間とリス待ち時間同じくらいで眠くなる -- 2025-08-09 (土) 01:11:43
    • 死にすぎなだけじゃないの -- 2025-08-09 (土) 01:16:31
    • テンポは別に悪くないと思うな。キルされても状況に応じてスポットしたりピンさしたり蘇生待ちしたりでやる事ある場合も多いし、それやってると出撃画面戻ってほとんど待たずに出撃って事もそこそこある。単独行動してどうにもならない死に方してるのが多いんじゃない?それにこれ以上短くしたら拠点取るの大変になってそれはそれでだるいと思う -- 2025-08-09 (土) 05:54:34
  • 製品版に引き継げるやつって何かありますか?今のうちにやっておいたほうがいいやつとか。 -- 2025-08-09 (土) 01:19:33
    • 進行度は製品版に引き継げるってのをどこかで見たような見てないような気がするがミッションだけはほぼ確実にベータ期間限定だからやっとけ -- 2025-08-09 (土) 01:36:09
      • ありがとうございます、ミッションだけはクリア目指します! -- 2025-08-09 (土) 09:15:13
      • ミッションはやるべきだけどその他は引き継がれないっぽいから血眼になってやる必要はなさそう -- 2025-08-09 (土) 14:46:30
  • バイポッドの展開方法分かる人いる?格闘攻撃と同じボタンで展開するって操作方法に書いてあるけどできない -- 2025-08-09 (土) 01:40:59
    • ADS中だぞ -- 2025-08-09 (土) 01:44:45
  • 今作もC4バギー特攻できたわ ちゃんと戦車をワンパンできるから有用 -- 2025-08-09 (土) 01:54:05
  • ンアッー!戦闘機が強すぎる! -- 2025-08-09 (土) 02:37:07
  • 航空機の動きがあまりにももっさりし過ぎて気持ちよく飛べないのが残念だなぁ。それとも慣れなの問題か -- 2025-08-09 (土) 02:47:05
  • ヘリをコントローラーでやる際にヨーが左右逆になってしまうのですがこれを解決する方法ってどなたかご存知?
    ロールとピッチは大丈夫なのだが… -- 2025-08-09 (土) 03:09:37
    • 操作割り当てでヨーを左右逆にするという荒療治はどう?僕は逆に上下反転が効かなかったけどこれで治せたよ -- 2025-08-09 (土) 03:30:56
  • 戦闘機HQの真上通過すれば補給されたと思うんだけど突然できなくなった、バグ…? -- 2025-08-09 (土) 05:32:47
    • PA-A側はそもそも不具合でできない -- 2025-08-09 (土) 08:37:59
      • すいません、そのPA-Aっていうのがよく分からないのですが鯖か何かが原因で今は補給出来ないって認識で良いですか? -- 2025-08-09 (土) 17:32:40
      • PA-Aはパックスアルマータの略なんですね、今確認しました。ただ自分の場合一昨日までは両方とも補給出来たのですが昨日から両方とも補給出来なくなってしまい補給なしで戦うことしかできなくなってしまったんですよね… -- 2025-08-09 (土) 17:58:56
  • 低威力、低レート系の銃に付いてるHS倍率2倍にする弾薬いいわね。上手くHS入ると一瞬で溶けるの無法感あって好き。 -- 2025-08-09 (土) 07:07:55
    • そんなのがあるんか知らんかった -- 2025-08-09 (土) 13:25:05
    • 正確にはソフトポイントは1.35倍から1.7倍にアップだけどな。M417がカービンのくせにソフトポイント弾でHS50ダメオーバー出来てHS2発で沈むやばい火力を誇ってる。但し反動はキツイからそれ相応の慣れは必要だけど。 -- 2025-08-10 (日) 00:38:47
  • もしかしてlmgくそ弱い?今のとこ持つメリットがほぼない -- 2025-08-09 (土) 07:42:19
    • 1つ目は火力があって、2つ目は低反動で弾速が高い。取り回しが悪いから、ベータのマップと噛み合ってない感じはある -- 2025-08-09 (土) 08:27:48
    • 近距離で後出しSMGに下手すると負けるのは仕方ないとして、ARとCRの反動大きくして中距離はLMGが最優秀くらいにしてもいい気はする -- 2025-08-09 (土) 15:02:48
  • もしかしてc4って複数貼り付けてもダメ出ない?3つほど貼り付けたのに25円しかスコア貰えなくてビビったんだけど -- 2025-08-09 (土) 10:08:44
    • まず過去作ほどダメでないのは前提として多分部位破壊の倍率が高いんだと思う。タンクなら後ろからエンジンと砲塔あたりでほぼフルの戦車を3つで壊せた -- 2025-08-09 (土) 12:20:26
    • まずスコアとダメージはイコールじゃないんじゃない?んで機会が一緒だとスコアも一回分しかもらえないとか。まぁ戦車に3つつけて破壊できないってマジ?って話だけど -- 2025-08-09 (土) 15:08:19
    • このゲームやってれば分かると思うけど、スコアと与えたダメージは別やぞ -- 2025-08-09 (土) 16:47:01
  • 今の所ブレスル防衛が強いってのはえんごが群れるとゾンビが捗るからってのが理由だと思うが、製品版で工兵突撃に迫撃とかXM25が追加されるとそれで話変わる気もする -- 2025-08-09 (土) 12:21:51
    • 山マップに関しては単純にマップが悪い、あまりにも頭ガリツィア -- 2025-08-09 (土) 13:13:10
      • 市街地マップは何回か勝てたけど、山に関してはマジで拠点周り以外は大量の砂でチクチク攻撃されてされて頭ガリツィアになるな…。戦車1台だけなのもキツイ…。 -- 2025-08-09 (土) 14:59:02
      • 攻撃側がまともに勝ってるの見たことないし延々砂に撃たれるしでやっぱあの山ガリツィアなのね まあガリツィアよりはビークルがまともだからちょっとだけマシ、かもしれない -- 2025-08-09 (土) 15:13:13
      • 戦車にHE弾頭と言った対人用範囲攻撃手段があれば、あらかた周りの芋掘り出来るし、多少は攻略が楽にはなるんだけど…製品版に期待か。 -- 2025-08-09 (土) 17:27:47
      • 配信とか見た感じ戦車にはAPFSDSとHEATFSを積んであるっぽいから対人能力が弱いのは純粋に爆風範囲が狭いからじゃないかな(今どきの戦車にHE弾なんて積んでないからある意味リアルちゃリアルだが) -- 2025-08-09 (土) 21:40:28
  • 今作もコンソール問題あるのねw -- 2025-08-09 (土) 12:44:43
    • ゲーム内でコンソール無効化設定できるんだよなぁ……探してみてどうぞ -- 2025-08-09 (土) 16:10:34
      • 設定のシステムにあった!サンクス!! -- 2025-08-09 (土) 16:36:49
  • M4A1かなり強い気がする -- 2025-08-09 (土) 13:45:52
    • てかARとCRの腰撃ち精度高すぎじゃない?さすがに出合い頭はハンドストップ付けたSGXの方が強いと思うんだけど(思いたい。いやBTK1発差はあまりにデカいか?)、腰撃ち精度高いしリロード速いしでまぁこっちでいいよね感。ハンドストップなんて無しに「SMGの方が強くて当たり前の距離」が無い。SMGのBTK10mまで-1してARとCRの腰撃ち精度落とさないとSMGかわいそうじゃないかな。まずそこどうにかしないとARとCRのバランス、さらにそれらの中でのバランスを云々できる段階じゃ無いと思う -- 2025-08-09 (土) 16:34:30
      • BF1以降はAR系でも腰だめ精度はかなり高くなってるし時代やね、BF4でもSMGの方が強くて当たり前の距離なんてなかったし、兵科毎の武器制限なくした弊害やね -- 2025-08-09 (土) 16:45:40
      • 4は大正義CZ-3A1がいたから・・・(カテゴリ間バランスの成果というよりCZ-3A1がぶっ壊れてただけだけど)。人口減少に怯えてストレスレスなゲームにしようとすると精度は高められちゃうのかねぇ。「中距離以遠は弱い」っていうSMGお約束の弱点だけはしっかり残されてかわいそう -- 2025-08-09 (土) 17:41:02
      • SMGは単純に近距離TTKすら同じもしくは負けてるのは苦しい感ある(それでもSGXはマシでMP7はほぼギャグ)。あの2042だって後半はARの高レート4発キルは半SMGのAM40だけになってSMGとTTK差別化してたからなぁ -- 2025-08-09 (土) 18:09:10
    • 製品版で超絶ナーフだけはやめて欲しい…純粋にM4が好きなんだよ。レートダウン(800rpm位)とかで対応できんかね -- 2025-08-09 (土) 17:00:33
      • TTKは修正予定らしいから近距離4発キルは軒並み消されると思うぞ(願望) -- 2025-08-09 (土) 17:15:44
      • 未プレイだがHLのRO933のリリース直後は使い物にならなかったと聞いて、BF6のM4がRO933の再来にならないよう願ってる。 -- 2025-08-09 (土) 19:42:13
      • 良ければttk修正のソース教えてくれない? -- 2025-08-09 (土) 20:13:38
    • 中距離はダメージ減衰、精度、反動のすべてで明らかに433が上だし、壁撃ちや建物の出会い頭は明らかにSGが上だから全く使わなくなった。武器の兵科縛りが導入されてARが突撃兵以外で使えなくなったら他科で使うくらいかなぁ。そもそもカービンは4の時、全兵科で使える劣化ARって立ち位置だったから今回もそうなんかと思ってたわ。 -- 2025-08-10 (日) 07:25:07
  • プレイできないじゃん・・・ -- 2025-08-09 (土) 17:11:22
  • サーバーの順番待ち人数が10万か、製品版までにはサーバー増設するよね? -- 2025-08-09 (土) 17:58:06
    • 2042のお舟プカプカ再来を避けたいからサーバー絞ってるんじゃない、知らんけど -- 2025-08-09 (土) 18:32:48
  • スポットキーが見つからないから全然敵をスポットできない。 -- 2025-08-09 (土) 18:45:03
  • ブレスル攻撃側が勝てないと言うか生命線のスモークが弱すぎない? -- 2025-08-09 (土) 18:49:19
  • オープンベータやるだけあってみんな上手いね、先撃ちしても勝てん -- 2025-08-09 (土) 18:59:40
  • チーター33万件banはかましすぎだろ… -- 2025-08-09 (土) 19:01:12
    • ヴァロと同じチート検知方法してるならフカシでもない、そのための必須要件だし -- 2025-08-09 (土) 19:02:26
    • 人じゃなくて件だからチート業者が売るためのチート作るために乱れ打ちしとるんやぞ -- 2025-08-09 (土) 19:11:51
    • 昨日の今日でチート開発した業者のその行動力にだけは頭が下がるわ、その行動力をもっと真っ当な事に活かせよ…… -- 2025-08-09 (土) 19:41:41
      • 10万近くの鯖待ちの中に大量の業者が繋いでは蹴られてという事をしてると考えると…マジで存在してはいけない生き物だとか思うわ。 -- 2025-08-10 (日) 00:28:19
  • BF6が売れて人口が増加すれば無双してる廃人ゲーマーとかビークル乗りに合わずに済む? -- 2025-08-09 (土) 19:05:05
    • 新規層が来ればね…… -- 2025-08-09 (土) 20:14:44
    • 今どきフルプライスFPSなんて流行らん流行らん 過去に縋るおじさんたちが帰ってくるだけだよ -- 2025-08-10 (日) 01:46:23
      • 500円セールを頻繁にすればワンチャン……? -- 2025-08-10 (日) 08:51:40
  • 試合終わって次の試合マッチングした瞬間の爆音が毎回ビビる -- 2025-08-09 (土) 19:05:26
  • MAPはまだ微妙だなぁ。リスに対して待ちがしやすくて封じ込めが発生してるわ。 -- 2025-08-09 (土) 19:21:05
  • アタッチメントの解除進んできて思ったんだけどさ、これフルアタになると低反動高腰だめ精度拡張マガジンにできる銃ばっかなのか?フルアタに出来た銃が高性能過ぎるもんだから製品版はいきなりナーフから入って不評買う出だしになりそうな予感しかしない -- 2025-08-09 (土) 21:35:29
    • 全ての武器には100までのアタッチメントコストの容量が決められていて、全てのアタッチメントにアタッチメントポイントが割り振られているからフルアタには出来ないよ。例えばLMGの初期マガジンはコストが5だけど、200発のマガジンは55とかいう凄まじいコストが掛かって他のアタッチメントに避けるポイントの空きが無くなって色々と諦めないといけなくなるから各々好きなプレイスタイルに沿って差別化は出来ると思う -- 2025-08-09 (土) 22:39:53
      • 100発を200発するのに55ものコストをかける価値があるかというと…採用率低すぎて修正されそう -- 2025-08-09 (土) 23:17:16
      • 動画内説明文だと増やした弾数で制圧力が増すみたいな事書いてたけど、大体撃ち切る前に頭抜かれるわって思った -- 2025-08-10 (日) 12:16:50
  • 中国軍の兵器は登場しそうですか…? -- 2025-08-09 (土) 21:38:10
    • qbz192が登場予定 -- 2025-08-09 (土) 21:59:18
  • 戦闘機の爆弾って無誘導のBFV方式だよね? L2押すと照準画面が出てくるけどこれは使うの? -- 2025-08-09 (土) 22:09:11
    • 誘導ミサイルだぞ。ロックオンしてからじゃないと撃てない。 -- 2025-08-10 (日) 02:01:37
  • 武器固定とで分けてるのやっぱり愚策だ人口分散しててマッチングするほう結局やらざるを得ない製品版でもこの仕様とか終わってる -- 2025-08-09 (土) 22:38:35
  • 突撃兵チャレンジの50キル苦行かと思ってたけどカイロでグレポン使えば割となんとかなるな -- 2025-08-09 (土) 22:43:51
    • むしろ一番楽な部類。ドミネーションでショットガン担ごう。一番大変だったのは工兵の修理だったな。 -- 2025-08-09 (土) 23:16:04
      • 傷付いては欲しいけど爆散しないで!(届かない願い -- 2025-08-09 (土) 23:46:03
      • ブレスルの攻撃側なら後ろに回られる事がほぼ無いからずっと戦車を盾にしながら真後ろで修理奴隷してれば1マッチで1500ぐらいは稼げるよ -- 2025-08-10 (日) 12:08:50
  • PS5で○以外をしゃがむボタンに割り振っても○押すとしゃがむままになります。 -- 2025-08-09 (土) 22:49:27
    • R3の格闘と入れ替えたけど○押すとナイフ振りながらしゃがんだり立ったりしてて草。あまり困らないと思ったけど窓ガラスを破壊する時にしゃがんだり立ったりするから煩わしいな -- 2025-08-09 (土) 22:52:19
    • 可変式スコープ付けるとズーム切り替えの度にしゃがみも併発して凄くウザイ -- 2025-08-10 (日) 00:53:05
  • BF新参なんだけどこのシリーズはチート対策はしっかりしてる?そこだけ気になってて -- 2025-08-09 (土) 22:54:25
    • 今回はそれなりに力入れてそうだけど以前のシリーズも含めると正直だいぶよろしくない部類だとは思う 1とかVとかはサーバーブラウザーの有志管理鯖じゃないと荒れ放題で、鯖ブラという逃げ道がない2042はもっとひどい印象 -- 2025-08-09 (土) 23:03:32
      • ありがとう -- 2025-08-10 (日) 00:58:55
      • 2042もポータルという名の鯖ブラでコンクエとかあるぞ -- 2025-08-10 (日) 13:27:28
  • BF3.4とプレイしてきたんやが、今回ジャベリンとかそふらむとか双眼鏡でロックオンしたりとか、無くなったんか?ベータ版だからなだけ? -- 2025-08-09 (土) 23:20:53
    • 戦車かLVTの二番席のサブウェポンがソフラムっぽい。たまにスティンガーで戦車追尾して撃てる事あるし -- 2025-08-10 (日) 00:16:14
    • ベータだからやね。スレッジハンマーとか、偵察ドローンとか、高所に登るためのハシゴとか、まだまだ色々ガジェットは追加される。EODポットも追加されると俺は信じてるw -- 2025-08-10 (日) 02:56:01
    • 木主です。ベータだからよね、流石に。戦車の2番席の件は自分も確認したんだけど、あれだけってなると・・・そして2042とかそこら辺やってないから、DLC追加モデルじゃないってのが実感がわかない・・・武器追加とかそこら辺で。 -- 2025-08-10 (日) 11:47:19
  • 突撃兵だけ弱くない?製品版だとビーコンとかでマシにはなりそうだけど4みたいに衛生兵ポジにして欲しかった -- 2025-08-09 (土) 23:48:11
    • 突撃兵だけ専門ガジェットがなんか大したことない感じはある -- 2025-08-09 (土) 23:51:40
    • 狭い建物とか路地行くときにサブのショットガンが活きることはあるけど、援護兵か斥候兵でカービン持った方が無難に戦える印象 -- 2025-08-10 (日) 00:17:33
    • 突撃兵はオープンベータの画像で写ってるスレッジハンマー持ちそうな気がしてる -- 2025-08-10 (日) 00:45:19
    • グレポン強くない? -- 2025-08-10 (日) 01:28:29
      • M320サーモバリック弾強いけど、かと言ってソレだけのためにつかうのもなぁ…という感じ。現状突撃兵じゃないとダメなケースって少ないんだよね。工兵は修理、援護兵は補給・蘇生、斥候兵は索敵とその兵科じゃ無いとできないけど、突撃兵だけの仕事ってのが無いのがね…。 -- 2025-08-10 (日) 01:53:58
    • 弱いというか、あんま突撃兵としての有効な性能がついてないって感じかな。突撃兵ってのは無理してでも拠点取りに行く役目だけど、当然相手は安地で動かず置きエイムしてるから足音とかあんま関係ないんよな。アドレナリン中は一時的に体力増加とかエペのブラハのウルトみたいに敵が赤く強調表示されるとかの方が、凸る役目としてはうれしい。あと分隊アプグレでグレポンの弾+1とか。 -- 2025-08-10 (日) 03:44:35
    • 逆に突撃兵だけ強い気がするわ。強武器であるARに補正かかるし -- 2025-08-10 (日) 15:02:14
      • どのARよりM4のが強いよ -- 2025-08-10 (日) 16:35:13
      • グレポン2種とM4持てるから突撃兵も悪くはない -- 2025-08-10 (日) 16:54:01
  • ブレスル山岳マップ攻撃側が勝つことなんてあるんやな…… -- 2025-08-09 (土) 23:52:20
  • やはりメニュー画面とかカスタマイズのUIは見にくいな…BF4くらいシンプルなら良かったんだが -- 2025-08-10 (日) 00:17:32
  • NDAはもう解除されてる認識なんだけど、Labsで使えた武器とかもメニューに記載してしまっていいだろうか? -- 2025-08-10 (日) 00:21:41
    • チャレンジでKORD 6P67ってのは見えたけどそれ以外は全部アサルトライフル4みたいな適当な名前だったし名前分かってからでいいんじゃない -- 2025-08-10 (日) 00:36:55
      • 確かに正確な名前でページ造らないとまずいか。やめておくわ -- 2025-08-10 (日) 00:47:10
  • 全拠点制圧=全拠点警戒が必要な図式にきちんとなるようにイベリアにも航空戦力が必要だと0-770で負けたクソみたいな試合で分かったそれと浮かぶリス地みたいになれる輸送ヘリ今はないよね...?4の湧き方好きだったからもう一回やりたいわ今作のパラシュート気持ちいいし -- 2025-08-10 (日) 00:30:26
    • ガックガクにカクつくけどベータだから? -- 2025-08-10 (日) 00:55:06
      • 武器固定の方全然人集まりませんね?武器固定にすべきという人のが多かったのではないのか…… -- 2025-08-10 (日) 00:56:08
      • オープン派は現状に満足して何も言わないからクローズ派の意見が目立ってるだけなのかもしれない 俺も固定派だから過疎過疎で悲しいぜ -- 2025-08-10 (日) 01:00:21
      • まぁコンクエスト-専用武器CQ-ブレスル…って並びだと断固たる論者でも無いと武器縛り選ばないよね… -- 2025-08-10 (日) 01:13:49
      • まず並びが悪いよね〜。そして制限なしに集中してマッチしないから余計偏る悪循環 -- 2025-08-10 (日) 08:18:14
      • 多分コンクエスト 制限なしCQ ブレスルって並びなら制限なしCQが過疎るだろうしな、ベータ2回やって今回は制限ありですって感じでやりゃよかったのに -- 2025-08-10 (日) 12:53:25
  • 14日からのベータで専用武器CQを先頭に置いたら変わったりするのかな(専用武器CQって名前も何か特別ルールっぽくてイカン気がするけど) -- 2025-08-10 (日) 01:20:10
  • 今のオープンベータではPC動作環境で必須になっているTPM2.0、HVCI、VBSは無効状態でも大丈夫だね。セキュアブート有効にしてるだけでHaswellおじさんだけどプレイ出来てるよ。 -- 2025-08-10 (日) 01:23:03
  • ガリツィア嫌い♡鯖ブラ欲しいな♡ -- 2025-08-10 (日) 01:34:48
  • い、いやぁぁぁ!!!めっちゃ連携する野良文体でもうすぐで気持ちの良い勝利なのにエラー落ちじだのぉぉぉぉぉんほぉぉ♡ -- 2025-08-10 (日) 02:24:19
  • マッチ終了時の「勝利」「敗北」の文字が色とフォントのせいでめっちゃ安っぽいのはどうにかならんもんか -- 2025-08-10 (日) 03:08:05
  • なんか今作のコンクエ、前線ができにくくて陣取りしてる感じが薄い気がする。敵も味方も回遊魚になりがちで裏取りばっかり起こってる感覚なんだよな。撃ち合いは面白いんだけど。 -- 2025-08-10 (日) 03:31:36
    • codみたいにランアンドガンが凄まじいから前線膠着が置きない感じ -- 2025-08-10 (日) 03:40:23
    • まだみんなマップすら覚えてないからじゃないの?ブレイクスルーはさすがにそろそろ強ポジ覚えてきたけど、コンクエは広すぎてまだなんもわからん感じ。あと初心者もめっちゃいるからね。センサーやビーコンが目の前にあってもみんな素通りしてる。ミニマップも全然見てないし、スポットもたぶんほとんどやってない。だから、今のところは上手い人たちとの差が出すぎて、回遊魚になるのは仕方ない。上手い人は拠点防衛なんかしないからね。 -- 2025-08-10 (日) 03:58:24
    • マップの構造が大きいと思う。「:::」こういう形で拠点配置されてて隣接する拠点同士が縦横で繋がってると両軍がすれ違って回遊することが多くなりやすい。直線状に配置されてる「・・・・・」とか「・・:・・」とかあるいは中央にデカい拠点置く「:・:」みたいな形は自然と中央で両軍激突するし上下に通れるスペース作れば裏取りがなくなることもない。4で言うとロッカー、Zavod、上海、Flood Zone、ハイナンあたりの専用鯖作られるような人気あったマップはどれも「中央で激戦、裏取りもあり」っていう戦いだった。6のイベリアとカイロは建物多いから近距離戦多くてそれは良いんだけど、マップ構造は良ろしくないと思う -- 2025-08-10 (日) 06:27:29
      • 枝主追記 イベリアとカイロはCがデカくなくてその分が両脇の道になってるから裏へと人が流れちゃうんだよね。Cをもっとデカくしてその分裏へのアクセスを少し絞ればいいんじゃないかと思う -- 2025-08-10 (日) 06:55:51
  • APEXに慣れすぎて、遠くの敵にまでフルオートで狙う癖がなかなか抜けんかったが、タップ撃ち思い出してから高倍率スコでもバシバシ当たって気持ちいい。タップ撃ちするゲームほんま久しぶりだから懐かしいわ。 -- 2025-08-10 (日) 03:49:16
  • 今作スポットできなくね?ボタンがない あと引きずり蘇生、あまりにも蘇生までが遅くないか 除細動器が1秒以下で引きずりは体感5秒以上軽くかかってる -- 2025-08-10 (日) 05:19:38
    • 判定はちょっとシビアだけど今まで通りのキー(PCならQ)を二回連打するとスポット出来るよ。ダウン時は一方的にスポット出来る無敵の肉モーションセンサーになれるので覚えておくと特定の状況で刺さるかもしれない -- 2025-08-10 (日) 07:23:10
    • 除細動器はガジェット枠だもんで、恐らく製品版では援護兵は持たないと蘇生が遅くなるんだろうな。あと改行は直しといた。 -- 2025-08-10 (日) 07:58:11
    • お二人共ありがとう -- 木主? 2025-08-10 (日) 08:21:20
  • とりあえずDMRがちゃんと弱くて一安心。これでもしクソ広野原マップが来てもBF5みたいなことにはならんやろ。 -- 2025-08-10 (日) 07:35:23
    • M39はクソ弱いけどSVKは侮れないと思う。残りのマップが広々マップ多めでSVK担ぐ人が増えたらどうなるかって不安はまだぬぐえない -- 2025-08-10 (日) 07:51:09
  • 援護兵が色々持ち過ぎで突撃兵が協力要素なしの一匹狼すぎない?ビーコンあるけどそれはそれでビーコン置かれすぎてリス滅茶苦茶にならないかも多少不安 -- 2025-08-10 (日) 08:15:55
  • 煽り抜きでみんな予約すんの?有識者の真面目な意見を聞きたい -- 2025-08-10 (日) 09:00:30
    • 上位版を予約するほどじゃないけど通常版は予約します 2042の時よりはゲームの根本が安心できるので -- 2025-08-10 (日) 10:03:45
    • ベータの時点で楽しめてるから予約するわ -- 2025-08-10 (日) 11:20:50
  • M4強いっていう人多いけど威力弱いからアサルトの初期武器の方が強い気がする -- 2025-08-10 (日) 09:00:49
    • 初期状態は微妙。アタッチメントで反動制御盛れば、中遠距離ばタップ撃ち近距離はフルオートブッパでかなり強いよ。 -- 2025-08-10 (日) 13:28:22
  • 置き地雷とRPGのコンボヤバいな。戦車が溶ける、というか蒸発だな。マップ構成も悪いからリス地から勇ましく出発した瞬間を狙えるという -- 2025-08-10 (日) 09:38:18
  • 今作のLMGの長所って何?弾多いだけ?砂の圧力も凄いし、せめてARの精度悪くするか中距離TTK早くしてくれ -- 2025-08-10 (日) 10:27:42
    • ADS速度が遅すぎて、待ち以外の運用が難しすぎるんよね。ヘリとかジープとかの軽装甲車両相手にまずまず良いダメージが入るのは良いと思う。 -- 2025-08-10 (日) 12:28:51
    • 拠点防衛とか定点だと装弾数と反動の軽さが活きる。敵拠点入って侵入経路ガン見すれば、入ってくる敵には大体勝てる。LMGにはLMGの立ち回りがあるぞ -- 2025-08-10 (日) 19:32:13
  • 200発を超える弾丸は一瞬で拾えるのにたった3発の手榴弾・グレポンの弾の補充するのにどんだけ時間かけとるんじゃこの世界の兵士は。そんな危険物質でも詰め込んでんのか? -- 2025-08-10 (日) 10:32:08
    • 爆発物の補給速度が早すぎてグレポンゲーになった過去があるので… -- 2025-08-10 (日) 10:41:08
    • フィールド設置の弾薬箱からなら一瞬で補充可能とかなりませんかね…… -- 2025-08-10 (日) 10:52:08
      • BF4の仕様に戻らないかな。初回の再補給は即座だけど次までの間隔は結構長かった気がする。 -- 2025-08-10 (日) 12:53:32
    • 突撃兵のグレネードの補充早くなったらクソゲー待ったなしだと思うんですけど -- 2025-08-10 (日) 15:01:11
  • 板違いかもしれんが、照準時のハンドリングってどうゆう意味だ?反動とか照準速度はそのまんまだと思うが、ハンドリングの意味だけ分からん。 -- 2025-08-10 (日) 11:13:10
    • ADS時左右にエイム振った時の照準のズレやすさに違いがある?劇的変化しないからあまりわからない… -- 2025-08-10 (日) 11:27:26
    • ads時の移動速度のことだと思ってた -- 2025-08-10 (日) 11:32:09
      • ADS移動速度はレーザーとかにある「照準時の移動速度」があるから別っぽい -- 2025-08-10 (日) 12:30:36
    • 適当検証だけどグリップのハンドリングと引き換えに~って奴は明らかにADS移動速度落ちるね。でもバレルのハンドリング改善は速度に明らかな差は無かった。マガジン大中小も明らかにADS移動速度変わる(歩き速度は明らかな差は無かった) -- 2025-08-10 (日) 12:41:12
      • はえ~構成見直すわ -- 2025-08-10 (日) 12:49:48
  • 今作のスコープって何倍から光りますか?光らなくてもSRとDMRは弾線が残る特殊なエフェクトが出ているっぽい?のでカウンターしやすいされやすい… -- 2025-08-10 (日) 11:24:59
    • 自分もこれ気になる。4倍スコで芋ってた時あんまバレなかった気がするから5倍か6倍で光ってそう -- 2025-08-10 (日) 11:35:38
    • AK系専用のCOなんちゃらとか言うマルチ倍率のスコープの低倍率時が光ってるかどうかが気になる。てかスコープが光るかどうかちゃんとパラメータに示せよな。CoDはちゃんと示してるし。 -- 2025-08-10 (日) 12:32:35
  • NVO-228EとM417 表記は33ダメだけど小数点あるっぽくて実際は近距離3発キルじゃない?HS弾薬で中距離も頭1胴2できるしめちゃくちゃ強い -- 2025-08-10 (日) 12:11:08
  • 工兵で補給箱近くに陣取ると、補給速度が早いので実質無限にRPGが撃てる。修理ついてない戦車なら早めに処理できますね。誘導地雷はいまいち使い勝手がわからない… -- 2025-08-10 (日) 12:24:42
    • 昔から対人威力の高いグレポン・投げモノ系は補給速度遅め、対物威力がある代わりに対人威力が薄いもしくは無い対戦車ランチャー系は補給が早い。 -- 2025-08-10 (日) 12:35:03
  • 現代で使われてるフリーガーファウストに相当する兵器ってないのかな?今のやつは結局チャフ(フレア?)使われると全然当たらないからフリーガーファウストの方が良いなぁ。 -- 2025-08-10 (日) 12:28:05
    • 無いね。各種対空ミサイルとドローン用に見直されてる対空機関砲が主じゃないかな。ミサイルなら誘導できるし、弾丸なら妨害されずロケットより真っすぐ飛ぶ。面制圧には使えるけど対空にはもうちょっとね。 -- 2025-08-10 (日) 12:47:15
    • レーザーやカメラで手動誘導するミサイルは少数ではあるけど存在する。ただ撃ちっぱなし式の無誘導ロケットはさすがにないかな(RPGや対地ロケットを空にぶっ放すのは考えないものとする)それよりミサイルにフレアへの対抗手段を持たせる方が主流だね -- 2025-08-10 (日) 12:52:52
    • 歩兵が持てて目視で直射するロケットランチャーみたいのは無いっす。レーザー誘導で妨害に強いスターストリークとかはあるけど(でもBF4では普通にチャフECMで妨害された)。 -- 2025-08-10 (日) 12:57:10
      • SRAWはBF6に来ないのかね。 -- 2025-08-10 (日) 13:02:49
  • また毎日このサイトに訪れる日が来るのか -- 2025-08-10 (日) 12:59:47
  • ダウンしてる味方に除細動しようとして別の味方が引きずり開始→自分が除細動発動するとすぐ蘇生するけど、これ蘇生横取りみたいになっちゃってる?味方が引きずり始めたら除細動やめたほうが良いのかな -- 2025-08-10 (日) 13:57:18
    • 運んだ味方が蘇生された場合、蘇生アシストとか付けば良いんだけどな。BF LABで提案してみると良いかも。 -- 2025-08-10 (日) 14:39:32
    • 引きずってた側もちゃんと蘇生ポイントもらえるから存分に横取りしていいぞ -- 2025-08-10 (日) 14:41:08
    • 枝2さんの言う通り引きずってるほうもポイントもらえるなら安心だね。ただ、「引きずってることにちゃんと理由があるケース(その場で蘇生するとされた側はすぐに死ぬ)」ってのがたまに存在しそうではある -- 2025-08-10 (日) 15:00:35
  • 開始直後に比べてチートめっちゃ増えててめんどすぎる・・・全茶で煽ってる奴もいるし、ここで徹底してBANしとかないと正式やばいからEA全力で頑張ってくれ。 -- 2025-08-10 (日) 14:04:33
    • チート多いのかよ・・・。自分はPS5だけどクロスオフにすると過疎るのはほぼ確実っぽい感じが既にしてるからオンにしてチーターとそこそこの頻度で遭遇しそうなら買わないわ。ここでチラっとみた「オンにしてもCS同士で優先的にマッチングされる仕様になってる」って情報がホントなら買うけど -- 2025-08-10 (日) 14:48:35
      • こっちはチート一回もあった事ないわ。AIブレークスルーだからかもしれんけど -- 2025-08-10 (日) 14:59:53
      • AIはプレイヤー数少ないからねぇ。確率も下がる。スモークの向こうから全弾ヘッショで何人もブチ抜くバカとか、モーションセンサがある訳でも音を立てた訳でもないのにこっちを正確に見つけてくるウンコとかかなり多いよ。あれ?ってなってプレイヤー詳細見たら確実にPCだから、かなり真っ黒には近いと思ってる。 -- [[ 横]] 2025-08-10 (日) 15:16:24
    • 試しにクロスプレイオフにしたら明らかに理不尽死は無くなったし戦績も凄く安定するからクロスプレイってやっぱいらないわ -- 2025-08-10 (日) 17:28:01
      • フレンドとやりたいからいる -- 2025-08-10 (日) 17:54:49
  • 近距離のネットコードおかしくね?切るログ見ると5発くらい食らってるんだけど一撃でキルされたような感じってことが多々ある。中距離以上はだいぶいいんだけどさ -- 2025-08-10 (日) 14:21:33
    • わかる、余りにも一瞬過ぎてTTDがおかしい気がする。 -- 2025-08-10 (日) 17:29:15
  • SVKかなり強いな。反動強い、弾速意外と遅い、スコアがしょぼくなるぐらいしか弱点がない。 -- 2025-08-10 (日) 14:41:51
    • なんでダメージ43~38の普通のDMRじゃなく胴体2発のDMRをベータに持ってきたのか理解できない。「このゲーム、もしかしたらやばいかもですよ!」って教えてくれてんのか? -- 2025-08-10 (日) 14:52:11
      • VのZH-29や2042のSVK見てれば修正の可能性は絶望的 -- 2025-08-10 (日) 16:08:41
    • 2発キルの距離かなり長いなと思ってたんだけどもしかして全距離胴2発? -- 2025-08-10 (日) 15:31:27
  • カイロ包囲戦でマップCとBの間の建物の屋上(Cの左下あたり)から撃たれたんだけど屋上登れる所あったっけ?グリッチなのかな -- 2025-08-10 (日) 14:42:39
  • 5みたいにバイポッドは自動でやってくれないかな。しゃがみと近接を入れ替えたのに○でしゃがみ発生するバグのせいでR3にも○にも割り当てが出来ないし。さっき立てられたのにもう一回立てようとしたら立てられなくなってる時もあるしそんな場所を探しながらボタンを押して確認するのダルいんだけど -- 2025-08-10 (日) 15:17:31
    • 良かった〇ボタンは俺のおま環じゃなかったんだな。Vで自動化出来てたんだしほんと今作も自動にしてほしかったよね -- 2025-08-10 (日) 15:42:38
  • 大マップ表示しながら動けるBF1〜5方式に戻してくれないかな。マップ開くたびに立ち止まるのめんどくさい -- 2025-08-10 (日) 15:21:57
    • 動いてるくね -- 2025-08-10 (日) 16:07:17
    • 動いてはいるけど見辛いよコレ。WW1やWW2の時代と比べて戦場での技術力が上がった結果クソ見辛いマップとかいう -- 2025-08-10 (日) 17:42:13
  • ブレスル攻撃側無理ゲーなんじゃないのこれ?援護兵の補給が早いせいなのか、守りが硬すぎる -- 2025-08-10 (日) 15:41:28
    • 攻撃側から見て右側の斜面は芋砂の巣窟だからスモーク二個焚いて突っ込めば簡単に突破できるけど誰もやらないし、やっても付いてこないんだよなぁ…突破さえできればそこから横を突いてキル取り放題なんだけど、ブレスルはすぐ弾がなくなるし、弾取りに行って戻ってきたら芋砂も戻ってるというループ。分隊で行動できればいいんだけどね。 -- 2025-08-10 (日) 16:35:42
  • 弾少な〜い!!!!!芋多〜い!!!!!!ラグ〜い!!!!! -- 2025-08-10 (日) 15:48:50
    • 待ち伏せてる所に勝手に無防備に突っ込んでやられていって負け惜しみで芋呼ばわりしてくる輩多いから助かるわ -- 2025-08-10 (日) 16:55:47
  • これもしかしてデフォでマウス加速入ってる?いくら感度上げてもエイムをゆっくり動かしたときの速さが変わらないからフルオートをリココンしながらのエイムが難しいんだけど… -- 2025-08-10 (日) 16:13:06
  • みんなが思う強武器と弱武器教えて -- 2025-08-10 (日) 16:15:45
    • 強:L110・M4・ショットガン 弱:P18・M39・M39・M39 -- 2025-08-10 (日) 16:35:02
    • 強武器はM4A1とM417。近距離も中距離もいける万能武器で言うことなし。SGXを推したい気持ちはあるけどさすがに中距離がキツイからなぁ。弱武器はPW7A2とM39EMR。前者は同じSMGのSGXにはあるハンドストップが無いの可哀そう過ぎるし、後者は今の環境で20mから33ダメになるのはあまりにも弱い -- 2025-08-10 (日) 16:38:42
    • 間違いなくきついのはLMG、時点でSMGだと自分は思っている (自分が使いこなせてないだけかもしれないけど)LMGはマガジン容量大きいとこ以外いいとこないし、SMGもARとカービンが割と近距離やれるせいできつい気がする  -- 2025-08-10 (日) 16:39:13
      • 追記: 強武器はM4だと思う 基本どの距離でも撃ち合いができる上、カスタムによる伸び代の大きさ、好みに合わせた性能にしやすい点も含めて隙がないと思う -- 2025-08-10 (日) 16:45:37
      • Lmgは拠点や防衛地点封鎖においては強くない? -- 2025-08-10 (日) 16:57:35
    • みんなありがとう。M4A1カービン強いんだね…良かったらカスタムも教えて欲しいです -- 2025-08-10 (日) 20:15:42
  • 戦闘機でヘリをロックできないの仕様か?バグか?もしかして、レーダー追尾のミサイルが地上付近の物体にロック合わせられないっていうリアルな理由を採用してんのか?とはいえ現代戦だぞ -- 2025-08-10 (日) 16:16:38
    • あれAGMだからじゃない? 2042のAGMと同じ。製品版だとたぶんAAMに載せ替えできるだろうね -- 2025-08-10 (日) 16:38:42
    • 攻撃ヘリのAAは射程短すぎ歩兵のイグラは射程長すぎ一人でマップ全部カバーできるしめちゃくちゃ上まで届く。対ヘリと対戦闘機を同じに扱ってるから仕方ないのかもだけどヘリ憎しが捗るからいいけど今作歩兵強すぎ -- 2025-08-10 (日) 17:43:51
      • それでも普通にフレア炊いて逃げられるからな、スティンガーの強さはこれでいい -- 2025-08-10 (日) 17:55:25
      • 対戦車戦もRPGデフォ5本、補給バッグあれば早々に6本持ちできるのすごい気楽。正式版で本数減らされそう… -- 2025-08-10 (日) 17:57:31
      • BF4は7本持てたし大丈夫やろ -- 2025-08-10 (日) 18:34:26
  • ブレスルで占領に絡まない味方が多すぎる…もう何かしらのペナルティ無いとダメなのでは? -- 2025-08-10 (日) 16:42:51
    • 特攻強要とかしちゃったら少し離れた所から占領兵撃つやつにカモられるだけだね -- 2025-08-10 (日) 16:53:11
    • 安置からスナイパーで狩るの楽しすぎる、だいたい拠点の中の敵は適正距離でワンパンお手軽 -- 2025-08-10 (日) 17:27:19
    • そりゃチューバー様が芋砂やってカッケーっていってるキッズがマネしとるだけやからな。あとサルックス連中は突っ込まない。 -- 2025-08-10 (日) 17:30:06
    • どのFPSのブレイクスルーでもスモーク投げまくって、全員で突っ込んで数で押せば人数差で余裕で占領できるんだけど(相手は必ず芋砂がいるから)、なぜかあんまやらんのよなぁ。多分、デルタフォースでも話題になったけど、視界悪くするのが味方のキルの邪魔みたいなこと言う人が増えたからだと思う。ルール上もなんの問題もないし、マナー違反でもないし、ガチで勝ちに行くなら焚きまくったほうがいいんだけどね。 -- 2025-08-10 (日) 19:14:05
      • なぜ自チームに芋砂がいない前提なのか -- 2025-08-10 (日) 19:32:05
      • こういうのは前提じゃなくて仮定って言うんだわ。硬直して撃ち合っていくらキル取ろうがこっちの勝利条件にはなんの影響もないんだから、全員じゃなくても「スモーク投げて数で押すのも選択肢かな」ってのがほぼコンセンサスとしてあれば、少なくとも今みたいにただ時間だけが過ぎていくってことはない。逆に言えば、攻撃側の大半がルールを理解してないとも言える。現状じゃ迫撃砲とかもないし、他の選択肢がないからね。 -- 2025-08-10 (日) 23:15:45
    • スコアボードみて砂ばっかりだったらとっとと抜けた方がいいよ -- 2025-08-10 (日) 22:31:24
  • B36A4とか撃ってるのにセーフティ掛かってるのが2042味を感じる -- 2025-08-10 (日) 17:10:15
  • ベータって何時まで? -- 2025-08-10 (日) 17:19:19
    • 11日17時までらしい -- 2025-08-10 (日) 17:27:42
      • 11日の朝5時かと思ってた -- 2025-08-10 (日) 17:32:24
      • あざます -- 2025-08-10 (日) 17:43:17
  • チャレンジって2回目のβと共通?じゃなかったら今日徹夜でプレイしないといけない -- 2025-08-10 (日) 17:43:30
    • 切り替わるみたいです。8/9~10は兵士スキン他、8/14~17は戦車スキンとドックタグでチャレンジ内容も変わるってオープンベータに関する全情報ってところに記載ありました -- 2025-08-10 (日) 18:02:23
      • うそ?!俺も徹夜じゃないですかやだーー! -- 2025-08-10 (日) 18:19:21
      • 1週目のチャレンジは2週目もできるって書いてたし徹夜しなくてもいいぞ ソース -- 2025-08-10 (日) 18:33:41
      • でも運営を信用するのは怖いわ -- 2025-08-10 (日) 18:53:18
      • 枝です。誤情報書いてしまって申し訳ないです… -- 2025-08-10 (日) 18:58:12
      • しゃーない 徹夜しなくて良いなら安心じゃ -- 2025-08-10 (日) 19:22:28
      • 先行とOP1が違う報酬の可能性考えて先行中に全てのミッション終わらせた自分… -- 2025-08-10 (日) 20:28:41
  • M4は7~8発くらいまでの反動制御がめちゃくちゃ簡単なのも強さに繋がってる気がする。やや左よりの真下に下げれば集弾するし、撃ち合い時の安定度が凄い -- 2025-08-10 (日) 18:37:44
  • キル確定アシストまだ確認できてないんだけど今作も無いっぽい?なんで廃止しちゃったんだ… -- 2025-08-10 (日) 18:46:45
    • 「キルでアシスト」(白抜きのドクロマーク)がそれっぽい、別にキルが1増えたりはしないが -- 2025-08-10 (日) 19:01:36
    • アシストがカウントされてスコアで表示されるようになったからキル確はもういいんじゃない? -- 2025-08-10 (日) 19:11:23
  • KTS100すげぇなこれは…バイポッド立てるまでもないほどの低反動だ -- 2025-08-10 (日) 19:20:25
    • まさにレーザービームだよね -- 2025-08-10 (日) 19:23:19
    • 頭1個出しでちまちま撃ち合ってたらKTSに華麗に頭ぶち抜かれたわ 侮ってた -- 2025-08-10 (日) 20:04:44
  • 今回体感でキルタイム短いように感じるし拡散もないの?? -- 2025-08-10 (日) 19:22:02
    • 拡散はあるらしい -- 2025-08-10 (日) 19:33:16
      • 凄い遠距離でもズバババってデスするからてっきりない物かと思ってました… -- 2025-08-10 (日) 19:37:29
      • タップ撃ちと言う名のトリガー連打で拡散リセット出来るから遠距離でも割とズビズビ出来る -- 2025-08-10 (日) 20:03:52
    • βしょっぱなは近距離はこんなもんだし中距離も丁度いいかなって思ってたけど、エペとかやってた人たちが指切りに慣れたりアンロック進んでフルアタ(コスト目いっぱい使用)が当たり前になったりするとやべぇかもって自分も思ってきたわ。でも今のDICEは精度は下げないだろうし、他の手段でナーフするにも「初調整がナーフです」は調整内容に関わらず評判落とす悪手以外の何物でもないしで地味にまずそう・・・。初動で評判落とすとマジでそれっきりだからなぁ今の時代 -- 2025-08-10 (日) 19:34:30
      • エペばっかりやってたBF久しぶり民だけど、R301の感覚で433ぶっぱなしてたら中距離全く当たらんからタップ撃ち思い出して使いだしたら当たりまくって喜んでる。3倍スコープってのもあるけど、そもそもレートからして100以上違うから同じ感覚で撃とうとしてたのが間違いだったんやなって。ちな433はもう全開放したけど、ストックにさらに精度改善や反動緩和のやつが出てきたらちょっとやばいかなとは思う。 -- 2025-08-10 (日) 23:27:21
    • 今作は少なくとも拡散あまり関係ない近距離のTTKはだいぶ短いね。2042の前半並 -- 2025-08-10 (日) 20:08:35
      • 弾道見る感じ全然拡散してないっぽかったけどやっぱ無いのかぁ… -- 2025-08-10 (日) 22:23:23
      • 拡散はあるけど、ADS中はだいぶ小さい。反動小さい銃で遠距離連射するとやっと分かる程度。 -- 2025-08-10 (日) 22:31:07
      • じゃあ結局あってないようなものじゃないですかやだー!4あたりのゴリゴリ拡散で差別化されてるのが良かったのになぁ古いのかなぁ -- 2025-08-10 (日) 22:50:17
      • 近距離の拡散が気にならないのはSGの一撃距離がかなり長いせいもあるな。むしろ問題になるとしたらSMGじゃなかろうか。少し触って産廃すぎたから全く使ってないが、ARでサプつけたら近距離でもとんでもない拡散だったから、SMGはもっとひどいだろうし、もう使い道ないんじゃないだろうか。 -- 2025-08-10 (日) 23:40:00
      • SMGはADS移行速度とADS移動速度で食っていくと予想。腰だめ運用はレーザーサイト付ければ好きなのでいいんじゃないかな… -- 2025-08-11 (月) 00:02:42
  • 正直M4とM433はレート上げるかわりにダメージ下げてもいいと思う。L110とB36A4は調整入れるとしたら、レートを700に下げるくらいで丁度いい。 -- 2025-08-10 (日) 20:25:48
  • 砂100m胴ワンパンは何考えて実装したんだこれ・・・おかげで砂だらけじゃないか -- 2025-08-10 (日) 20:38:58
    • マジで適正距離はクソ。BFをつまらなくさせる要素以外の何物でもない。「ARやCRばっかりにならないようにSRも強くしなきゃ!」みたいなミクロのバランスばっか考えててゲーム全体がどうなるかって考えてないんだろうなって感じ -- 2025-08-10 (日) 20:45:30
    • 武器縛りないんだからSRなんてHSのみワンパンでもっと使いにくくするくらいでいいのにな。強く慕って芋虫増えるだけなんだから。 -- 2025-08-10 (日) 22:41:05
    • え、スナ胴ワンパン距離短くね?大体よくて99ダメージとかなんだけど -- 2025-08-11 (月) 10:46:16
  • V出身のせいor自分が理解しきれてない、なのかもしれないけど歩兵戦闘車ががちで使いにくい。主砲のリロードが打ち切ったときだけだし、修理も使いたいときに押してもなんか反応しないし、使えたとしても雀の涙ぐらいしか回復してない気がする。 -- 2025-08-10 (日) 20:53:12
    • R押したらリロードされない? -- 2025-08-10 (日) 21:09:22
    • これ俺も分からん。リロードできるんだ? -- 2025-08-11 (月) 10:11:20
      • 手動リロードできないのなら弾切れになってるのかもよ -- 2025-08-11 (月) 14:12:44
  • キーコンフィグ見たら未設定状態でありました。ありがとうございます。 -- 木主? 2025-08-10 (日) 21:13:10
  • スポットは マウス&キーボード>歩兵キー設定 変更>上から5番目の「ピン・コモローズ・・」がスポットになるな。しかしミニマップやフルマップの拡大・縮小が勝手になるのは困るわ。固定にしてもらいたい。 -- 2025-08-10 (日) 21:58:38
  • βでMAPこれだけしかないのにこのデキって大丈夫なのか・・・? -- 2025-08-10 (日) 22:56:02
    • サゲ乙 -- 2025-08-10 (日) 23:07:06
    • アンチ乙 ベータ版2042の3倍はマップあるんだよなぁ -- 2025-08-10 (日) 23:32:26
      • BF4BF1BF2042の3倍BFVの1.5倍でBFHに並ぶくらいあるんだよなぁ -- 2025-08-11 (月) 02:12:41
    • むしろ今まででベータ版の出来は最高レベルだろ。BF4なんかベータ版当時はちょっとの事でDirectXがエラー履いて止まってたし、こんな動画作られてる始末だったぞ(白目 -- 2025-08-11 (月) 03:04:55
    • さんざんLabでやってます感だしてたけど、屋上にマケイおるしな -- 2025-08-11 (月) 12:38:53
  • 山がクソマップってよく言われるけどコンクエカイロも大概だな、Cが左右に開けすぎててC取られたら裏取りルート潰されて正面平押し以外で巻き返せん -- 2025-08-10 (日) 23:07:39
    • カイロは左右で戦車の射線通して味方前進してC両サイドから挟む感じで勝ったのはありましたね。あそこは屋上のグリッチ?がなんとかなれば、まあまあ良いマップだと思う。 -- 2025-08-10 (日) 23:16:23
      • それされるとワンサイドゲーだわ。歩兵用の小道用意して裏廻らせてくれ -- 2025-08-10 (日) 23:34:57
    • コンクエブレスル全部そうだがキャプチャー範囲狭いのも悪いと思う。 -- 2025-08-11 (月) 10:27:16
  • これ砂ってエイムアシストあるの? -- 2025-08-11 (月) 00:11:09
  • https://www.youtube.com/watch?v=9tvgHk5EV94
    全武器リーク、流石にバランス未調整だとは思うが… 昔のリーク画像より武器少ないのが気になる -- 2025-08-11 (月) 00:13:15
    • リークなんて話題に出すなよ公式発表を待て -- 2025-08-11 (月) 01:30:59
    • リークも貼るし改行もするし、お前常識無いのかよ -- 2025-08-11 (月) 01:36:36
  • 蘇生するならネリネリしてくれ....... -- 2025-08-11 (月) 00:15:31
  • アカンめっちゃ楽しんでる。好きかも。ところでロビー画面からマッチに入った一発目はいきなり戦場に放り込まれるのは仕様ですかね……?これはちょっと変えて欲しい -- 2025-08-11 (月) 00:49:18
    • しかも確定負け戦だから萎える。これならデルタの少人数スタートのほうがまだマシ -- 2025-08-11 (月) 02:05:27
      • そうなの?確定勝ちの接待戦かと思ってたわ -- 2025-08-11 (月) 07:46:43
      • えぇ…自分8~9割負けるんだがそんな運ねぇんか -- 2025-08-11 (月) 10:13:19
      • あれ空いてる所=誰かが抜けた所に入るわけだから自然と負け側が多くなるんじゃないの?体感でもそうだし。勝ってる側に入ると「なんだ勝ってんじゃん」って思う -- 2025-08-11 (月) 14:30:58
      • 勝ってる側が空くのはチーターが最後に抜けて戦績隠すためってのがほとんど2042でさんざん見た -- 2025-08-11 (月) 17:22:26
  • バグで勝利画面で銃が4つふよふよ浮いてんのほんま草 -- 2025-08-11 (月) 01:34:41
  • 音響地雷の最大設置数と探知効果範囲ってどれくらいかわかりますかね?来世起動があるのは確認できたからいいけど -- 2025-08-11 (月) 01:49:37
    • 工兵のモーションセンサー地雷なら2つまで、3つ同じとこ置こうとしたら1つ目が壊れたので。範囲自体はそこまで広くないかも、戦車乗ってる時の体感だけど10mから20mくらい? -- 2025-08-11 (月) 09:06:40
  • SGのジャンプ拡散気になってたけど全然問題ないな。ブレイクスルーでスラジャンからのワンパン気持ち良すぎる。 -- 2025-08-11 (月) 02:06:59
  • 今の所浮遊感エグくない?ちょっとした段差から乗り上げるだけですんごいジャンプするわw -- 2025-08-11 (月) 02:25:09
    • イベリアの階段脇の塀あたりを登る連打するとフワッて浮き上がるときがある気がする -- 2025-08-11 (月) 11:07:37
    • スタッフ曰くちっちゃい段差でもやたらふわっとしちゃうのは不具合らしい -- 2025-08-11 (月) 14:12:01
  • 完璧に感度とかの設定を調整した上でなんだけど、今回エイムアシストかなり強くない?今は劣悪な設定関連のUIが修正されて、みんな調整済み状態になったらapexみたいなpadゲーになりそう。 -- 2025-08-11 (月) 02:31:28
    • 4の方が強かった気がする 吸い込みえぐい -- 2025-08-11 (月) 02:34:45
      • そうだったっけ?それだったらapexレベルにはならなそうかも?当時液晶テレビとhoriの安物コントローラと無線回線というこの世の終わりみたいな環境でやってたから覚えてないやw -- 2025-08-11 (月) 02:39:49
    • よくエイムアシストでapexが引き合いに出されるけど、あっちは箱漁り中に動いてHS回避したりとか、ストレイフやスーパーグラインドみたいな重力無視したジャンプ挙動やらがPC板だけ出来る事に対するCS板への下駄履かせだから前提条件が違うんだよな -- 2025-08-11 (月) 09:37:10
  • famasかf2000出して欲しい、famasは年代的に厳しいかもだけど -- 2025-08-11 (月) 07:48:21
    • PS5でやってんだけど、対空ランチャーって初期設定だとロックオン時の音がコントローラーから鳴ってる?音デカくて最初ビビった -- 2025-08-11 (月) 09:39:30
    • 全然「現代」の銃の範囲内だし、出していいと思うけどなぁ。M16くらいまでは許容範囲でしょ。スペックかぶっててもいいから銃はどんどん増やして欲しい -- 2025-08-11 (月) 12:34:52
      • 銃やランチャーに様々な種類があってこそBFって感じがするしなぁ。取り敢えずSIG LMGやSIG SPEARあたりは押さえてほしい。 -- 2025-08-11 (月) 13:08:44
      • M7もM250も登場するぞ -- 2025-08-11 (月) 13:26:59
      • 今回のBFって時代設定が2020年代なのか2010年代なのかよくわかんない装備&銃のチョイスだから全然Felinなら出てもおかしくないと思う -- 2025-08-11 (月) 15:48:12
  • ナナメの岩肌に伏せるとたまにズルズル滑り落ちるの何が悪さしてるんだろう。2042だと弾薬箱がズリズリ動くのは見たことあるけど人がずり落ちるのはなかった気がするんだが -- 2025-08-11 (月) 10:45:13
    • 山のCでせっまいとこに伏せて拠点取ろうとしてんのにズルズル~って滑ると「はみ出しちゃうはみ出しちゃうw」って焦るわ。元にの場所に戻っても当然ずり落ちるし。過去作にはなかったけど今作はそういう物理演算にしたんでしょう -- 2025-08-11 (月) 12:11:15
      • BF1やBFVからある仕様でしょ -- 2025-08-11 (月) 13:57:41
      • まじ?伏せてる時にスペースに体が入りきらなくてズレるのはあったけど傾斜でずり落ちるってあったっけ? -- 2025-08-11 (月) 14:25:27
      • だから傾斜のスペースが無くて滑り落ちてるだけでしょ -- 2025-08-11 (月) 15:37:07
      • 屋根に水平に寝転がっても滑り落ちてくから兵士はつるつる滑るんだよ。走っててもスケートしてるみたいだから今作の兵士は雪でできてると思ってる -- 2025-08-11 (月) 17:19:27
  • PS5だと距離計で零点調整はどのボタンに割り当てれば良いんだ?ボタンが足りなくて困る。ホールドも選べたら良かったんだが -- 2025-08-11 (月) 11:16:17
    • 自己解決だけど多分↓長押しで勝手に調整してくれるっぽい? -- 2025-08-11 (月) 13:02:20
  • 敵の対空意識が高いと航空機がクソもっさりなのも相まって一瞬で引き裂かれる。ヘリは今のままで丁度いいと思うけど攻撃機はもう少し硬くても良いんじゃないかな。あとAGM一発しか撃てないの見た目が寂しいから威力落として2発撃たせてくれ。 -- 2025-08-11 (月) 11:59:45
    • 対空意識が高い状態ならそれでいいだろ。 -- 2025-08-11 (月) 12:46:26
      • しかも製品版はランチャー2本持ちは止めるみたいだから単純に言えば工兵の人数同じでも対空する人半減する予定なんだよね -- 2025-08-11 (月) 14:46:04
  • M2重機関銃がバスバスキル取れるの気持ちよくて好き。これでこそ50口径だよと思う -- 2025-08-11 (月) 12:48:22
    • 下方修正待ったなしだと思うのがね -- 2025-08-11 (月) 17:16:27
    • 兵器をちゃんとした脅威とするならこれくらいはしないと。今の所地雷とかクソ強いし迂闊に前進したら即スクラップや -- 2025-08-11 (月) 17:48:19
  • ブレスル攻撃側の砂でも前線にスモーク投げたり拠点手前にビーコン置いたり障害物越しにC4投げてくれれば十分勝利に貢献してくれてると言えるけど、大体は後方でスコープピカピカさせてるだけというね。防衛側の時に敵の後方側にピカピカ光ってるのが10個ぐらい見た時は1つの拠点も落とさずに勝てると確信したね -- 2025-08-11 (月) 13:11:04
    • 勝ち負けよりもスナのアタッチメント解放を優先してるんだろな -- 2025-08-11 (月) 14:11:34
      • さすがに悪いと思って砂のアタッチメントだけはBOT戦で解放した。正直アタッチメントなんてキル数どころか握ってる時間でも勝手に開放されるくらいの緩さでええと思うわ。どうせ上手い奴はさっさと開放して下手くそはいつまでたっても開放は進まないで差が広がるだけや(過激派) -- 2025-08-11 (月) 14:33:03
      • 時間で解放せよは同意したい反面、放置の原因にもなるだろうから難しいね -- 2025-08-11 (月) 18:21:56
  • 2042遊んでて「なんか違うな〜」ってしっくり来なかったけど6はベータの時点でかなり面白い気がする。ただ王の砲台が破壊描写多いからなのかカックカクになったりカイロがゴムバン頻発するんだけどおま環なのかな -- 2025-08-11 (月) 13:24:55
    • 面白いのは100%同意。後半なんだけどそちらのプレイ環境はどんな感じぞよ?自分はps5・光有線・良い感じのフィリップス製モニター(唐突なステマ)・パフォーマンスモードだけど、カクカクやゴムバン、なんならTTDの不自然さも今のところ感じない。細かいバグ以外は滅茶苦茶快適。 -- 2025-08-11 (月) 14:40:45
      • あ、面白いけどリッジ13はかなりクソマップだと思った() 環境は3年前のゲーミングノートPC(RTX3070)、光有線でパフォーマンス優先モードになるのかな。敵が見えて構える頃にはもう撃たれてて死ぬとか、マイクラのエンダーマンみたいに短距離ワープを短時間で繰り返すゴムバンとか、そういうのが妙に多くて撃ち合いどころじゃない感じ。回線がラグいのか動作が重いのか分からない… -- ? 2025-08-11 (月) 14:55:02
      • PCか…それにしても酷いねそれ。とてもじゃないけどまともにプレイ出来ないっしょ。なにかの要因でマッチングロジックが狂って外鯖に飛ばされてる可能性もあるかもしれないが…この木を見てる他のPC民も居たら意見求む! -- 2025-08-11 (月) 15:40:27
      • 当方PC、i5-13400F/RTX3060Ti/有線で60FPS前後。木主の言うような異変は起きていないけど、時折とんでもない処理落ちで操作が一時的に効かなくなることがある。CPUが処理落ちしているのは確かだけど、操作が効くときはFPSが低がる程度なんだよね。 -- 2025-08-11 (月) 15:44:42
      • スライディング混ぜたりしてテキパキ動こうとするとめちゃくちゃノロマになったりもしたけどおま環なのかなぁと諦めるしかなさそう。ともかくありがとうね -- ? 2025-08-12 (火) 00:52:51
      • 自分は特に不満なかったから使用率とか見るの完全に忘れてたけど…上2人とさほどグラボ(3080ti)で大きな変わりないからCPUかメモリなんじゃね。Ryzen9,96GB -- 2025-08-13 (水) 02:02:58
      • 2042に合わせて買ったGTXシリーズ搭載型ガレリアでベータ1週目遊んでたけどそんな事起こらなかったけどな。 -- 2025-08-14 (木) 00:56:54
      • 別ソフトが悪さしてる可能性あるから2週目で確かめてみる -- 葉3? 2025-08-14 (木) 02:39:24
  • なんかキルと蘇生に手応えがなさ過ぎる -- 2025-08-11 (月) 13:35:28
    • 効果音が弱い -- 2025-08-11 (月) 14:16:58
  • アメリカ本土に攻め込める民間企業のパックスアルマータくんは何者なんですかね… -- 2025-08-11 (月) 13:45:00
    • 発表されたストーリー的には元nato加盟国が裏切ってるんじゃないっけ?うろ覚えだけど。武器のチョイスに欧州のものが多いのと、paxの言語にスペインとかドイツ語?がたまに入ってる感じだから欧州のどこかが容疑者かもしれない -- 2025-08-11 (月) 15:45:24
      • 2042でフランスとトルコが米露双方に装甲車供給してた話の都合上この二か国はNATO離脱してると思われ -- 2025-08-11 (月) 16:37:15
    • 民間企業言うても現実でも独裁者に喧嘩売って首都包囲しかけた連中もいるし、バックに誰かつけば普通に暴れられるんでない?名前からして中東系っぽいけど -- 2025-08-11 (月) 17:37:01
  • SVK君強すぎて好きパッドだけどマウス使ってエイムいい人なら無双できるだろうな -- 2025-08-11 (月) 14:03:30
  • ブレイクスルーが好きだからずっとやってるんだけど、攻撃側勝つの無理じゃね?今んとこ防衛の勝率100%なんだが -- 2025-08-11 (月) 14:23:34
    • 装甲車の意識次第な気がする。防衛側がちゃんと工兵揃えてロケランと修理持ってきてると勝てない -- 2025-08-11 (月) 14:30:49
    • 今に始まったことじゃないけど分が悪いと悟るとスナイパーに転職マンが増えて尚更厳しくなるよね。攻撃側スナイパーは何も生み出さないからゲーム側が禁止にしてくれたらいいのになぁ -- 2025-08-11 (月) 14:58:35
      • それすると防衛スナイパー倒せるスナイパー出せなくなってジリ貧になるで -- 2025-08-11 (月) 18:23:24
      • 相手にスナが多ければ多いほど前線の頭数が少ないわけで、人数差とモクでゴリ押せるし…とは言うものの攻撃側だけ禁止は極論すぎか。そういえばスナ・DMRの人数制限があるサーバーは居心地良かったの思い出した。 -- 2025-08-11 (月) 20:20:38
    • 両方まともなら攻め側は勝てないね。攻め側が勝ってるケースって守備側の拠点意識が薄い、ビークル対応しない、戦車が芋ってる、とか何かしら問題がある場合しかない。 -- 2025-08-11 (月) 15:57:44
  • 対空戦車と対空砲弱すぎない?四連射しかできないって全然怖くないんだけど -- 2025-08-11 (月) 14:57:17
  • 昨日の夜中にちょっと試しにプレイしてみた勢なのですが、対人戦は本当に下手で分隊長が「アレを取りに行くぞ!!」と指示をだしたら隊長の後をずっとついて行って、接敵したり敵が見えた瞬間ついついトリガーを引いちゃうのですが(サプ未開放)、やっぱり相手にバレるまで発砲しない方が良いのですかね?分隊長をよくやる人の意見が聴きたいです 後は分隊メンバーの兵科を見て、バランスを取るために 突撃 援護 偵察 と居ると空気を読むべきか?と工兵とかをチョイスするのですが、やっぱりバランスを取ったほうが良いのでしょうか? -- 2025-08-11 (月) 15:16:06
    • 拠点取るときは撃ち合いより占拠エリアの中で遮蔽物に隠れてジッとして生き残る事を優先してくれた方が嬉しい。う少し味方が入れば取れるって時にエリアの外周で敵と撃ち合ってる味方見るとイヤになってくるので。撃ち合うにしてもせめて中に入ってやってほしい -- &new{2025-0811 (月) 15:23:15;
      • 成る程、極力撃ち合いより拠点内で生存優先した方が良いのですね...残り時間少ないですが、これを参考に残り時間楽しみす! - &ew{2025-08-11 (月) 15:34:04};
    • 兵科に関してはフレンドとパーティー組んで明確に役割分担をしているのならともかく野良なら好きなのをプレイして下さい。野良の時点で他の分隊員の兵科について文句を言う立場にありません -- 2025-08-11 (月) 15:25:45
    • 兵科選びについては、野良では「チーム全体を見て不足してそうな役割」を選ぶと勝利に近づきやすいです。よくわからないなら好きなのでプレーしてみて、やられて再出撃するときに欲しいものを自分で持ち込む感じで。 -- 2025-08-11 (月) 15:37:25
    • 自分たち以外周りにいない状況で隠密裏取りみたいな行動してるならこっちに気づかずに素通りしていく敵に撃ちかかるべきじゃないって場合も確かにある。でも基本「ヤれる」と思ったら撃っていいし、ヤりきる技術を磨くためにも積極的に撃って良いと思うよ。「この距離はヤれない」と思ったらスポットで。バレてからって考えてるとキルタイム短めの現状では逆にやられかねないし。兵科バランス取ってくれるのは結構嬉しいね。自分は工兵専みたいなもんだけど回復配ってくれる援護いるとガンガン前出れるし、モーションセンサー置いてくれる偵察いると拠点の争奪してる時とか凄い助かる。「敵戦車来てて味方4,5人いるのに誰もRPG撃たねぇ!」みたいな時はあらあらと思うし。突撃は…現状の突撃はいらないかな。てか命令に即反応して付いてきてくれるだけで兵科とか関係なくテンション上がるし、どの兵科使っても「その兵科でできること」をしっかりやってればたとえ偏っててもそれなりに強力な分隊になるからそれはそれで良いと思うよ -- 2025-08-11 (月) 15:43:53
    • 関係ないです。倒せる敵は倒せる内に全部倒し、自分の腕で倒せない距離関係なら無視すればいい、ほっとくと増殖して余計厄介になるし、初心者が下手に深く考えてここは敵を倒さない〜とかする方が歪な動きになるかもしれないので。最適な考えは後から付いてくるから最初はとにかく動いて撃って拠点取りそれでOK -- 2025-08-11 (月) 16:00:51
    • 基本は突撃兵で中距離はAR、近距離はSG、建物にこもってる敵にはグレポンで拠点取りに行くことになるけど、道中、敵戦車が来たら迂回するか氏んだら工兵に即チェンジしてランチャーで壊すって感じですかね。もし、味方分隊にめちゃくちゃ上手い人がいたら、偵察兵で絶妙な位置にビーコン置いて再出撃のサポートしたり、拠点内でセンサー置いて防衛強化したりします。ただ、偵察兵の動きはマップや強ポジを熟知してる必要があるので、ある程度やりこんでないと全く活躍できない恐れもありますね。野良でやるなら本当の意味での連携は正直無理なので、兵科バランスはとらなくていいです。対人の練習は中距離はARならレレレ(左右に動きながら撃つこと)で被弾減らしとタップ撃ち(トリガーを押しっぱなしにしない撃ち方)で最長距離伸ばす、近距離はSGで腰撃ちで一撃殺できる距離を覚えつつ動きながら確実に当てる練習をするといいと思います。敵がこちらに気付いてないなら不要ですが、今時のFPSはレレレしないと瞬殺されるので絶対練習した方がいいですね。アタッチメントもモビリティ(エイムしたままの動きの速さ)が高くなる改造にするとレレレが有利になります。 -- 2025-08-11 (月) 18:36:08
    • 木主です、正直この手の質問をしたら「下手くそ!」「お前みたいな奴なら付いてくんな!」とか凄い怒られたりするのかな...?と思いながら投稿しましたが、皆さんにオススメの立ち回りや助言を頂けてとても心が暖かくなりました! 皆さんのオススメや助言を参考にこれからも精進して、野良の人達を一人でもサポート出来るように頑張ります!! -- 2025-08-11 (月) 19:06:56
    • 既に解決されている様で申し訳ありません。個人的には場面だと思います。BF3でArmored Shieldと言うマップで4倍スコープとサプ付きのスナライ担いで裏取りして適当な所でビーコン設置しようとしている時に、何を考えたのか味方の分隊員が無駄うちして水泡に帰すって事もありました。個人的感覚ではワンサイドゲームになっていてもギリギリ敵本拠地の近くのポイントを取ったりして逆転勝利した時もあるので、本当に場面だと思います。 -- 2025-08-12 (火) 17:57:20
  • 偵察兵でガンガン前出ながらUAV回すの楽しい。あとはレーザーペイント出来るガジェットさえあれば -- 2025-08-11 (月) 15:16:33
    • そのUAVをスティンガーでせっせと撃ち落とす俺...ロックオンマーカーが出ないのはバグだと思うけど、ちゃんとロックオンで発射できて2発で撃墜できるぜ!工兵諸君! -- 2025-08-11 (月) 19:57:07
      • アレ落とせるの知らなかったわ -- 2025-08-11 (月) 21:16:11
      • UAV落とせるの知らなかった… -- 2025-08-12 (火) 00:55:50
      • UAV呼べるとかCoDかなと思ったけど、MANPAD落とせると聞いてまんまCoDじゃないかと思った自分。 -- 2025-08-12 (火) 05:05:35
  • ヘリめちゃくちゃ操縦しづらい・・・ BF3とか4の時みたいな滑るように飛べる軽快さが恋しい -- 2025-08-11 (月) 15:26:50
    • 逆に滑りすぎて山に激突するんだが... -- 2025-08-11 (月) 17:11:55
      • 滑るって表現が良くなかったけどBF4のヘリはピッチ操作の利きがかなり強かったから速度のせて低空飛行してもクイッと機首引き上げてリカバリーできたのに、今作は速度自体は乗るけどそれに見合わない感度だから地面にぶつかりまくるんだよな -- 2025-08-11 (月) 19:49:32
  • 過去作より敵見えづらくない?撃たれてる方向はわかってもどこから撃ってるのか見えなかったりするんだけど -- 2025-08-11 (月) 16:17:36
    • 砂塵と過去作以上に室内→室外がどんだけ設定いじっても明るすぎて何も見えん。 -- 2025-08-11 (月) 16:26:18
      • 眩しすぎるのっておま環じゃなかったのか、良かった -- 2025-08-11 (月) 17:12:28
    • 角待ちとかされるとほんと見えないというか同化しすぎ -- 2025-08-11 (月) 17:14:34
    • 敵本体はまだいいけど、暗いところに置かれたセンサーとビーコンがかなり見にくい。近寄って見える赤い部分が小さくなったみたいで、音はするけど見つけられなくて、探してる間に撃たれてハゲそうになる。せめて近寄ったら全体が赤くハイライトされるようにしてほしいわ。 -- 2025-08-11 (月) 18:41:15
    • やっぱりみんな見えづらいんか・・・bfvは視認性改善されたから今作も改善されてほしいけどどうなるかな -- 2025-08-11 (月) 19:13:23
      • 視認性最悪のbfvより100倍マシ -- 2025-08-11 (月) 20:01:19
      • 改善された後ならVの方が見やすい。初期の頃はマジで見えなかった -- 2025-08-11 (月) 22:12:33
  • 音響地雷ってどういう動きで戦車にダメージ与えてるんだろう。マインは車道にポイポイ投げて終わりだったけどコイツはどう設置すれば良いか分からない。 -- 2025-08-11 (月) 16:33:30
    • 害悪なのは分かってるけどイベリア攻勢で修理所の隣に地雷隠すの楽しいんじゃ~w -- 2025-08-11 (月) 16:39:36
    • BF4のM2SLAMみたいなもん、車両が前を通るとトップアタックする、あっちはレーザーだがこっちは音感知かつトップアタックなので廃車の裏など低い遮蔽の裏に置いても機能する -- 2025-08-11 (月) 18:20:59
    • 設置するショットガンみたいなもんと思ったほうがいいと思う。地雷としては"射線"が通る限りは意外と長い距離(15mくらい?)から反応してくれるから、進路上の細い射線が通る場所を意識して設置するといい感じに刺さるはず。元ネタは50mくらい先から反応するんだしもっと長くてもいいとすら感じるw -- 2025-08-11 (月) 19:44:28
    • 回答thx。ミリタリ方面詳しくなかったから知らなかったけど今は便利な兵器多いんだなぁ。 -- 2025-08-12 (火) 10:58:11
  • がんばれPW7A2! -- 2025-08-11 (月) 16:46:29
  • マウスにヨー割り当てると感度あげないと満足にまわれない。ただ感度あげるとヘリ以外がとんでもない感度になる。個別に設定させてくれぇ -- 2025-08-11 (月) 17:36:07
  • 初回βなのに朝方過疎ってたし、正直フルプライスだと元からBF好きな人しか買わなそうな感じがする。BF2042よりは遊べそうだけど、ライト層離れて遊べないゲームモードが出るのは早そうな印象。 -- 2025-08-11 (月) 17:56:43
    • 今ってジャンル問わず基本無料ゲーがわんさかあるしな。必ずしもガチ初心者がとっつきやすいゲームってわけでもないし、よほど魅力的な要素がない限りライト層が離れる以前にまず入ってきてくれるか…… -- 2025-08-11 (月) 18:19:44
      • 魅力が足りない感じは分かる。良くも悪くも無難な出来なんだよな。普段、無料FPSやってるような層まで買うかと言われると首を縦には振れない感じ。 -- 2025-08-11 (月) 18:39:33
    • クロスプレイオフのCS版は早々にプレイ不可能になりそうだな。試合中の鯖に入れないと1人からマッチングスタートだけど時間によってはまぁ集まらない。試合終わると鯖解散して集めなおしのクソ仕様。出来自体は買ってもいいかなと思う程度には楽しさを見出せるけど、チーターと遭遇するくらいならエペやるわって感じ -- 2025-08-11 (月) 18:19:45
      • 鯖解散して集め直しは普通やろw -- 2025-08-11 (月) 18:34:01
      • 抜けた分だけ補充して次のマップに行く以前の仕様の方が良いと思う -- 2025-08-11 (月) 18:36:48
      • 多分それするとチーム間のバランス調整ができないから嫌ってるんだと思う -- 2025-08-11 (月) 19:22:20
      • 横からだけどベータの時点でワンサイドゲームだらけなのに、チームバランス云々も説得力がないしな〜4の時の仕様で良い。あとサーバーブラウザくれ -- 2025-08-11 (月) 19:41:06
      • 連続でレ〇プになったら、あるいはなりそうなら自分で抜ければいいだけだし、続投でなんのデメリットもないのになぁ。息の合った野良分隊が維持されるっていう最高のメリットはあるし -- 2025-08-11 (月) 19:49:17
      • ワンサイドゲームが多いからこそ解散後集め直しマッチなんじゃない?フレンド集めてやってるであろう固定分隊が敵にいるか味方にいるかで勝敗決まりかねない位なら解散し直しでいいわ -- 2025-08-12 (火) 00:54:07
    • steamdbで朝のプレイヤー数見たら8時辺りとかでも35万はいたらしいから単純に過疎ってたとは言い難くね?朝ならアジア勢でやってる人殆どおらんやろうし、アジアの人はアメ鯖に行けない様になっててアジア鯖でマッチするのを待つしかない仕様になってるとかじゃないか? -- 2025-08-11 (月) 20:04:47
  • PS5にマウス直刺ししててもCSサーバー入れるの? -- 2025-08-11 (月) 18:24:20
  • BF4に寄せてる感はあったがマップが2042のトラウマからかやたら狭いせいで対戦人数に対してBF4よりギチギチというか常にチーデスみたいな感じだったな -- 2025-08-11 (月) 18:24:48
    • codっぽいって言われるのもこういうとこだよね 戦場駆け巡ってるというより一本道が3つぐらいで戦わされてるような -- 2025-08-11 (月) 18:31:41
    • codやったことあんまないけど市街地マップ2つはbfっぽくない感じはする。山マップはマシだけど斜面に芋砂が大量にわくのは悪い意味でbfらしい印象。アミアンやロッテルダムみたいなマップ出してほしい -- 2025-08-11 (月) 19:20:35
  • 隠れてる援護兵に弾薬出してもらいたくて、ラジオチャット連打したり眼の前に飛び出て屈伸したり地面にハンドガン撃ってアピールしても伝わらなくて悲しい 煽りかと誤解されてしまったかもしれない -- 2025-08-11 (月) 18:30:05
    • コモローズって他の人見えてる?声に出すのも毎回言うわけじゃないし、伝わってるのかどうかがそもそも分からない -- 2025-08-11 (月) 18:40:06
      • 少なくとも分隊員には通じてる、全体にはたぶん通じてない -- 2025-08-11 (月) 18:44:06
      • いやログとして出ないだけで分隊員以外にも声は聞こえてるわ、蘇生してるとサンキュー言ってる分隊員以外の人もいる -- 2025-08-11 (月) 18:44:51
      • 全体画面で味方がアイコンでチカチカしたらウザすぎるから多分ミニマップでなにかしらのアイコンが出てるんだと思う。援護兵おもんないからちょっとしかやってないけど、やってる間に明確な要請出されてる感じは全くなかったから多分ミニマップかと。で、単純にミニマップ見ない、ってオチ。 -- 2025-08-11 (月) 18:47:37
      • とりあえず蘇生してもらった後のありがとうは、ちゃんと銃持った状態にならないと発声してないっぽいのは学んだ -- 2025-08-11 (月) 20:48:58
      • ミニマップに出てる味方のアイコンが弾薬アイコンっぽいの変わって表示されるよ -- 2025-08-13 (水) 00:03:57
  • フィードバックってどこ?公式に意見を述べたい -- 2025-08-11 (月) 18:59:10
    • Battlefield 6 Beta General Discussion & Feedback | EA Forums https://share.google/7dg5MEE4AgTIgp2p9 ここでサインインしてからフィードバック兼ディスカッションとして投稿するっぽい?自分はこれしか見つけられなかった。投稿は英語の方が良いのかもしれない。 -- 2025-08-11 (月) 19:24:02
      • ありがとう -- 2025-08-12 (火) 00:08:28
  • 今作ってダウン時に味方に蘇生能力があるかどうかの見極めってありますか? Vの時は右下に自分に近い看護兵や分隊員が表示されてますが、今作は無い感じですかね? もう駄目だと思って諦めた瞬間にAEDの音が聞こえたりして蘇生不発にさせてしまったりしてしまって、ちょっと申し訳ない気持ちになります -- 2025-08-11 (月) 19:13:03
    • ダウン時の画面下側に分隊員含む蘇生能力がある自身から一定範囲内の味方の距離が最大で6人分くらい出ません? -- 2025-08-11 (月) 19:17:11
  • キャンペーンの進捗ダメです報告からほんの少し経ったくらいでトレイラーとオープンベータだったから全然10月10日(日本時間10月11日)に発売される気がしない。なんか普通に怪しい。キャンペーン全然制作進んでないなら延期もありうるんだから、ヤバいならヤバいで運営には正直に言ってほしいし、言うならオープンベータ全日程終了直後とかに「やっぱり来年以降でw」とか言ってほしい -- 2025-08-11 (月) 19:52:55
    • BFって毎度毎度EAがフカシまくって1か月だけ延期で未完成で出てくるから今回も1か月は延期すると思ってる、逆に言えば1か月しかくれないってことだが -- 2025-08-11 (月) 20:14:52
    • マルチならともかくキャンペーンなら後から実装でもいいでしょって判断だったりするのかね? BF5も最後の虎は最初のToW始まった時にようやく実装されたし、マルチ関係ないキャンペーンなら多少遅れても文句は言われないだろうからって -- 2025-08-11 (月) 23:30:48
      • 現代戦のキャンペーンはあまり期待してないから後回しでもあまり気にならないかな bf1とかbf5みたいな大戦時の話なら期待するけれど -- 2025-08-12 (火) 02:04:25
    • 個人的にはキャンペーンなんて後回しでも有料DLCでもかまわんと思うなぁ。今時、本筋コンテンツ(チーデスとかコンクエとか)とキャンペーン(シナリオモード)抱き合わせてんのなんてBFとCODくらいだし。ただそうなると、9800円は間違いなくぼったくり価格になってしまうんよね。なんというか、先に価格帯決めて、後から内容どう盛り込むかって計画っぽくどうしても見えてしまう。2042がアレだっただけに余計にそう見えるのかもしれんが。 -- 2025-08-11 (月) 23:55:25
      • AAAタイトルとして70ドルはキープしてくれてるんだし日本円の価値が低いだけ定期 キャンペーンのリソース全つっぱで70ドルのマルチ専門ゲーム作った結果があれなんだからリソース配分よりもゲーム設計のほうが圧倒的に重要って捉えてもいいでしょ。キャンペーンあったほうがFPSジャンル内での個性は際立つ(中小にちゃんとしたキャンペーンとマルチの両立は体力的に不可能)ので絶対あったほうがいいわ -- 2025-08-12 (火) 15:07:14
      • 文章の要旨読み取れてないからレスするならよく読んでからにした方がいいよ?あと、もうAAAタイトルとか何の意味もないから。言ってる側が言ってるだけで、なんか明確な基準があるわけでもないからね。AAAなら必ず売れるわけでもないし、それはBFユーザーが一番知ってるはずのことなんだが… -- 2025-08-12 (火) 16:29:07
      • ニチャアw -- 2025-08-13 (水) 13:26:38
  • 上の方にも書いてあったけど、BF1しかやってないのもあって【銃撃ったら敵のミニマップに自分が赤点として映って位置バレする】って気づかなかったわ…。K/D振るわないな~とは思ってたがそういう要因もあったのか。CoDのシアターモードみたいなリプレイ機能欲しいな -- 2025-08-11 (月) 20:26:32
    • ダウンした奴がスポットもできるから猶更キルした後はマップに移りこんでるのよね。ダウン中に蘇生アピール押さなくても4,5人位はスポットできちゃう猶予が全然あるから接敵してないのに既にスポットされてるなんてこともあるかも -- 2025-08-11 (月) 20:43:48
      • サプが相変わらず強いからダウン中スポットはみんな活用して欲しいな -- 2025-08-11 (月) 21:04:21
  • 今作のdiceはサーバーブラウザーは追加したくないのかな...香港のイベント行ってた配信者が会場にいた関係者に聞いたらしいけど、ごにょごにょ言ってうやむやにされたらしいし。 -- 2025-08-11 (月) 21:07:14
    • 実装検討してるらしいって情報がXで出回ってたけど、まぁポータルがその役目を担うよってつもりだろうな -- 2025-08-11 (月) 21:19:51
    • Portalには鯖ブラあるんだよね?てかPortalっていまいちよく分かんないんだけど、たとえばコンクエ・カイロオンリー・通常ルール・マップ改変なし、みたいな鯖?部屋?を作ったとして、それがずっと存続し続けてくれるの?要は4のレンタル鯖みたいなのがマップ改変までできて無料です!ってイメージで良い? -- 2025-08-11 (月) 21:21:50
      • 2042と同じ仕様なら部屋作った人が破壊するまで残り続ける……はず。あと仮に部屋のコードさえ把握してれば仮に部屋が吹き飛んでも自分で部屋が立てれる……はず(へやたてたことないひと) -- 2025-08-11 (月) 21:32:02
      • なるほど。じゃあ自分好みの設定されてて人が集まりやすい部屋をいくつかお気に入りみたいにしとく、ってできるってことかな。良いじゃん -- 2025-08-11 (月) 21:42:59
      • ただクイックで入ってくる人がいないから人の入れ替わり無く直ぐに廃れて皆結局通常のクイックマッチで公式サーバーに入っていくってのは2042で証明済み -- 2025-08-11 (月) 22:06:26
      • サーバーブラウザー待望民多いけど正直今どきのゲームは殆どクイックマッチ式のゲームだから実装しても大部分の人がクイックマッチ部屋に行くのは解り切ってるし、人数多いほうがいいゲームじゃなおさら人が多い方に人が集中するだけだよね。サバブラ時代も64人揃った鯖には十何人も順番待ちしてるのに、その下にずらっと並ぶ10人くらいの部屋を何度見たことか・・・。皆が欲しいのってサバブラそのものよりカスタム鯖というかチーターを即時キックしてくれる機能がメインじゃないの? -- 2025-08-11 (月) 22:52:09
      • 糞MAP避けに使うぞ。Vだと人気MAPだけ人集まってるから結構皆使ってる。 -- 2025-08-11 (月) 23:12:04
      • 確かに人気マッププレイリストばっかだったのも思い出した すまん -- 2025-08-11 (月) 23:25:20
      • プロデューサーやフローシステム担当の断片的な説明だとイマイチ良くわかんないんだよね。プロデューサー曰くそもそも「ポータルサーバーなんてものは存在しない」らしいし。 -- 2025-08-12 (火) 04:54:15
  • BF6って過去作からの引継ぎ特典ってありますか? -- 2025-08-11 (月) 22:06:30
    • 今の所6側はない。2042は武器貰える -- 2025-08-11 (月) 23:26:03
  • もう既にBF6を起こしてる…オープンベータ2週目が終わったら2ヶ月待たなきゃいかんのか -- 2025-08-11 (月) 23:56:27
    • BF6ロスを起こしてるだったよ -- 木主? 2025-08-11 (月) 23:57:07
  • ウィークエンド2だとしゃがみバグ直ってると良いな。屈伸しながら武器を振ってる光景は流石に滑稽だわ -- 2025-08-11 (月) 23:58:03
    • 来週も今回と同じビルド使うってさ、つまりベータ期間では修正なし -- 2025-08-12 (火) 00:32:34
      • えっつまり次もステージ外のビル上から一方的に撃てるし航空機は片方しか補給できないし地面の下から上にいる敵爆破できる状態ってこと…? -- 2025-08-12 (火) 02:58:27
      • ベータではグリッチ使って建物の屋上登ってるけど製品版だとハシゴがガジェットに追加されるから色々悪さできそう -- 2025-08-12 (火) 18:01:14
  • 設定のユーザー作成コンテンツを非表示にするの所で、オンにした場合はサーバーの名前が全て数字の羅列になるって記載があったから鯖ブラは実装されるんだよな? -- 2025-08-12 (火) 01:16:00
    • ポータルにある(ポータルにしか無い) -- 2025-08-12 (火) 01:18:10
    • 現状Portalはあるけど、それ以上をする気はあるか不明 -- 2025-08-12 (火) 06:22:24
  • そういえば、BFでバトロワ形式のゲームを基本無料でも出すって話、あれからどうなったんだろう。フルプライスだとBF6は高いという声がちらほら上がってて気になった。(といっても円安の影響で相対的に高くなってしまってるだけだが) -- 2025-08-12 (火) 03:58:46
    • 発売日同時リリースではないけどやはり出るよ、というかどういう形式か分からんけどテストプレイもやる予定らしい。リンク -- 2025-08-12 (火) 06:21:27
      • やっぱり出るのか。ガントレットモードが死んでも復活できるWARZONEのプランダーモードに近いと噂されてるから期待。 -- ? 2025-08-12 (火) 15:44:51
    • 今作せっかく兵士の見た目をリアル寄りにしたんだから単なるバトロワよりタルコフライクなゲームシステムでNATO側とパックス側に分かれて第三国で争う特殊部隊ゲーにでもしたら面白そうとか妄想してみる -- 2025-08-12 (火) 10:37:29
      • 特殊部隊が第三国でタルコフとかどこぞの洗濯機を盗もうとしたスペツナズじゃあるまいし… -- 2025-08-12 (火) 13:47:53
      • 広いと言っても所詮マルチマップでやるハザードゾーンは半端過ぎたけど、CoDの広さも密度もあるWZマップでやるDMZは面白かったしバトロワマップでタルコフやるのは自分もいいと思うんだよな -- 2025-08-12 (火) 14:10:04
  • 今作のRPGも2042と同じで爆風が弱いタイプか。歩兵倒すなら直撃じゃないとワンパンできないし突撃兵のグレラン使ったほうが強いな -- 2025-08-12 (火) 09:10:21
    • アンチビークル装備なのに歩兵狙ったほうがうま味だとずっと歩兵狙う奴出てきそうだからこれでいいかな派だわ。対歩兵性能あったらますます(ベータでの)突撃兵ガジェットの肩身が狭くなる気がする -- 2025-08-12 (火) 10:34:45
      • まあ今作はガジェット2つ持てるし、製品版で2042の無反動砲みたいな歩兵狩り性能高いロケランが実装されたとしても大丈夫じゃない? -- 2025-08-12 (火) 12:21:37
    • RPGは今のままでいいけど戦車の榴弾はもう少し爆風範囲広げてもいいかな。というかなんで米軍がRPG担いでるんだ? -- 2025-08-12 (火) 10:40:14
      • ベータ版だからじゃない?流石にランチャー系は増えると思う。多分カールグスタフ辺りは出ると思われ。 -- 2025-08-12 (火) 15:48:27
    • 爆破範囲はアレだけど、その代わりやたら真っ直ぐ飛ぶし弾速も中々なのでスナイパー対策に担いでたわ。SMGメインだとスナイパーに手も足も出ないのでかなり助かる -- 2025-08-13 (水) 04:28:44
  • 今作スポットない感じ?
    BF4以来のBFやけんR1ポンポン押して間違えてグレ投げるばっかりなんやけど -- 2025-08-12 (火) 15:15:05
    • コントローラーはどのボタンかわからないけど、スポットあったと思うよ。少なくともデスカメラからはスポットできた。 -- 2025-08-12 (火) 15:36:38
    • 指差ししないから分かりにくいけど相手にピン/コモローズボタンでスポットできるよ -- 2025-08-12 (火) 15:44:44
      • 偵察兵以外でもスポットできるのか、知らんかったわ -- 2025-08-12 (火) 15:54:03
    • 分かりやすく指差し動作あってほしいし2連打でスポットっていうのも不便。更に言えばなぜグレをR1にしたのか -- 2025-08-12 (火) 16:16:05
      • 設定で変えてもろて、俺は速攻でR1とL1逆にした。 -- 2025-08-12 (火) 16:29:34
      • 指差し動作中に銃撃てないぐらいなら今の仕様でいいわ -- 2025-08-12 (火) 17:26:08
      • 今までの指差しアニメーションは操作を一切阻害しないはずだけど… -- 2025-08-12 (火) 18:50:04
      • 敵を見つけてコモローズ表示して撃ち負けたのは自分だけじゃないないはず(願望 -- 2025-08-12 (火) 19:16:33
      • 2042はスポットモーション終わるまで撃てない仕様、なんならスコープ覗いててもADS解除される -- 2025-08-12 (火) 19:48:43
      • 指差してる間に片手で全く問題なく銃撃てるのもおかしいから今ので良い -- 2025-08-12 (火) 21:15:24
      • 先ほど確認したけど、スポットアニメーション(指差し)の再生中に射撃を始めたり撃ち続けたりできたし、ADS中はアニメーションが再生されない(中断されない)ことを確認した。昔のバージョンの話なら知らないよ。 -- 2025-08-12 (火) 21:16:55
      • PS5は未だに撃てない仕様なんだが -- 2025-08-13 (水) 01:09:12
      • 当方PCでキーボード&マウス。これ以上は検証しようがない、ごめんね -- 2025-08-13 (水) 02:18:36
  • 今作で実装されることは決してないだろうけどいつか現代戦、近未来戦シチュでエリート兵科が使いたいぜ タフさに関してはなんかすごい新素材のアーマー装着したパワードスーツ歩兵にすれば違和感はいくらか消せそうだし -- 2025-08-12 (火) 21:21:47
  • 気づいていない人が多いと思うが、今作の航空機パイロットはフリールックで攻撃ができるのが強いと思った。例えばヘリ本体が北向きに飛んでいる時に、フリールックで北西にいるタンクを狙って撃つとロケットが誘導されて当たる。これは仕様なのかバグなのか...でもロケットが弧を描いて飛んで行ってるから仕様なんかな。 -- 2025-08-12 (火) 22:52:41
    • バグか仕様かわからんがやってることはBF3キャンペーンの空戦シーンだな、あれもヘルメットにHUD出てフリールックでロックオンできるし -- 2025-08-12 (火) 23:15:55
      • ヘリのロケポは視線誘導だから当然の挙動やね -- 2025-08-14 (木) 01:06:58
    • ファルックのレジェンダリースキンみたいな感じかな -- 2025-08-13 (水) 00:54:09
    • 戦闘機で背後にいる戦車にミサイルぶっぱできたのはバグじゃなかったのか?なら嬉しい! -- 2025-08-13 (水) 23:32:24
  • せっかく自力でゲーム依存治したのにベータのせいで再発したんだが?なんなら前より酷い。まだ軽くだけど動悸がする。 -- 2025-08-13 (水) 00:53:41
    • Vのアプデ打ち切って2042の開発に注力した運営を思い出せ。注力した2042はどうだった?発売から3ヶ月くらい放置して申し訳程度のアプデをちまちま続けてまた打ち切ったぞ?動悸は収まったか? -- 2025-08-13 (水) 01:08:20
      • 止めてくれカカシ その発言はオレに効く。止めてくれ… -- 2025-08-13 (水) 06:13:37
      • 6はどれくらいシーズン(なのかわからないけど)続くんかなぁ -- 2025-08-13 (水) 11:59:53
  • キャンペーンはBF3が至高異論は認める -- 2025-08-13 (水) 01:53:17
    • 今振り返るとだいぶ滅茶苦茶なシナリオなんだけど演出面はひたすら良かったなあ -- 2025-08-13 (水) 13:30:10
    • なんだかんだ遊んでて楽しかったのはBFBC2とBF3、シナリオメチャクチャだけどアトラクション感すごかったのはBF4、記憶に残ったのはBFV…の最後の虎 -- 2025-08-13 (水) 13:33:12
    • 興奮したのはBF3、全編感動したのはBF1です。Vはやはり最後の虎だけ異様に胸を打たれた -- 2025-08-13 (水) 18:54:29
    • キャンペーンはハードラインめっちゃ良かった。ハードラインはBFじゃない?あ、ハイ… -- 2025-08-14 (木) 11:58:40
  • 久しぶりにBFの戦闘機やヘリに乗って思ったんだけど、直観的とは言えない操作性でふわふわ挙動なのが航空兵器乗れない人が多い原因になってるのでは? WarthunderのGaijinに監修してもらえばいいのに。 -- 2025-08-13 (水) 01:54:00
    • 航空機にリアルな挙動させようとしたらマップの空を今の数倍くらい拡大しないといけなかったりしないかね? -- 2025-08-13 (水) 02:06:54
      • 今の数倍でいいんじゃないか。その分対空兵器も強化出来るし、リアルな挙動に近づくほど旋回時のエネルギー損失多くて今みたいな対地攻撃のループも続けられなくなるよ。 -- 2025-08-13 (水) 02:33:35
    • bf4のヘリの様な動きをするための設定を色々したいけど練習場にヘリないからまじでストレス -- 2025-08-13 (水) 05:32:21
      • ストーリーなんも知らんけど、同盟国ってことでちょい役でも日本製武器出ないかな -- 2025-08-13 (水) 09:30:49
      • リークだけどTYPE-20がリストにあったらしい -- 2025-08-13 (水) 19:59:49
    • bf4のヘリの様な動きをするための設定を色々したいけど練習場にヘリないからまじでストレス -- 2025-08-13 (水) 05:32:33
    • ヘリの挙動に関しては開発も調整を入れる気がある模様リンク -- 2025-08-13 (水) 06:23:27
    • アシスト切れば多少はマシになるとかならないとか… -- 2025-08-13 (水) 06:36:51
    • わかる、ヘリとかarma3の方がまだ機敏に動くで -- 2025-08-13 (水) 11:50:10
    • そうすると戦車の機銃で1発撃たれただけで全兵装使えなくなるぞ -- 2025-08-13 (水) 13:18:15
      • 戦車もRPG1発で砲身が折れたり砲閉鎖機がイカれたり履帯が切れたり弾薬庫が誘爆したり搭乗員が気絶するようにしよう -- 2025-08-13 (水) 14:29:10
      • 滑走路に胴体着陸すれば修理員が勝手に直してくれるから大丈夫や -- 2025-08-13 (水) 15:36:21
  • 武器固定コンクエスト全然人集まらなかったけど人気ないんかね?武器固定した方がいいという声はノイジーマイノリティだったのか……? -- 2025-08-13 (水) 19:00:29
    • 上の方でちょっと話題になってたけどオープン派はわざわざ選ばないし並び順も端から2番目とか3番目とかだったからね。名前も専用武器CQとかでパッと見じゃ意味が分からないし敬遠されちゃってたのかも -- 2025-08-13 (水) 19:59:37
    • βで武器数少ないのもそうだけど、オープン派やお試し勢はやらん訳だしそりゃそうだろって思う。個人的にはオープン歓迎派だけど、てっきり公式の言い分的に2日おきに切り替えるかと思ってたから拍子抜けではある -- 2025-08-13 (水) 20:01:04
      • 前半オープン、後半制限付きでよかったのにね -- 2025-08-13 (水) 20:28:13
    • マッチングしないって分かったら誰もやらなくなるの悪循環でデータ取りようがなかったろうな -- 2025-08-14 (木) 16:47:19
  • [ランク20に達するのと工兵の修理で3千回復]以外のチャレンジはやり終えたけど、正直そんな面白いとは思わなかったな。やっぱりマップ次第だな。良マップが出てくれば楽しめるかも。あとはサプレッサーを解除して装備したけど、銃声はプスプス音じゃなく普通に鳴ってたな。発砲したときに完全にマップに映ってないのかどうか分からないけど、少なくとも銃声だけですぐ近くの敵には見つかるって感じで、サプレッサーの意味があるのかどうなのか。今のところは予約はせず買うかどうかは様子見かな。 -- 2025-08-13 (水) 19:07:11
    • 一瞬、今ベータできるのかと思っちゃたyo! -- 2025-08-13 (水) 20:02:02
    • サプレッサー、コスト20も使うから付けるか悩むんだよな。ミニマップに写らないなら採用する価値ありか -- 2025-08-13 (水) 21:53:44
      • プラシーボでもサプはずっとつけちゃう派だわ -- 2025-08-14 (木) 01:32:31
    • サプをつけると明らかに裏どりした時の敵の反応が鈍いから効果はあると思ってる。 -- 2025-08-14 (木) 10:28:04
      • サプは効果あるしミニマップ赤点エイム相手に強くなるからほしいが、腰撃ち弱くなるんだよな -- 2025-08-14 (木) 20:34:33
    • サプはマップ上非表示とキル後のゴーストが出なくて、方向インジケーターは出る感じっぽい。距離によっては変わるとかかも。 -- 2025-08-14 (木) 23:20:36
  • CS機は基本クロスプレイOFF設定を運営側からにしてくんねえかなぁ…設定とか知らねえ人が絶対居るだろうしマウスに蹂躙されるよりCS機同士で遊んだ方が絶対良いだろ。英語出来ねえから誰か英語出来るニキ議論を送ってクレメンス -- 2025-08-14 (木) 00:18:58
    • そのコメント書いてる文明の利器でDeepLかChatGPT使って書き込めばええやんけ 労力まで他力本願するな -- 2025-08-14 (木) 00:31:59
      • そこまではいいかな… -- 2025-08-14 (木) 17:02:54
      • googleに翻訳してもらった文章をコピペする位の手間すら惜しむのにわざわざここに愚痴る元気はあるのか… -- 2025-08-14 (木) 19:20:46
      • 愚痴る勇気ってwああそうかいで終わる話をどんだけ大仰な話にしてんのよw -- 2025-08-14 (木) 20:35:31
      • 不満は不満なんやし普通に意見出しに行けばいいのにそこで他人任せだったらそらこう言われるに決まってるっしょ。投票権しかり、やる気もないのに不平不満だけは一丁前だと誰の役にも立たん -- 2025-08-14 (木) 22:06:36
      • 一丁前になんJの外でなんJ語使って元気と勇気見間違えてるのによくもまぁ偉そうな態度取れるな。もしかして2042の某兵器のページで暴れてた子? -- 2025-08-14 (木) 23:03:24
      • ヒエッ…謎のレッテル貼りからの排除しようと躍起になってるの怖い。別に偉そうにした覚えはねえんだけどなぁ…適当に流せば良いのに -- 2025-08-15 (金) 00:48:21
      • 自分は気持ちよく言いたい事言っておいて、いざ反論されたら受け流せよって我儘通らへんのは常識やで -- 2025-08-15 (金) 00:56:12
      • 自分が流せてないのに人に言える立場だと思ってるのか.. -- 2025-08-15 (金) 01:08:18
      • ベータテストなんだから意見はここじゃなくて自分の手で公式に伝えないと何もフィードバックして貰えないんだよね -- 2025-08-15 (金) 01:18:49
      • テイカー気質の人にありがちだけど言葉は伝えて不快感を示すけど自分自身は面倒臭がって労力を惜しんで人にやらせたがるのって自分が想像してるよりずっと嫌われんで -- 2025-08-15 (金) 11:15:18
      • 隙あらばレスバの巣窟のなんJ民もどきって時点で煽り屋気質なんだろうなのが見て取れる -- 2025-08-15 (金) 11:23:28
  • 過去作みたいにマッチング時に人が足りなくて待ってる時マップ内で湧かせてくれないか、待ち時間暇やねん -- 2025-08-14 (木) 10:31:12
  • そういえばビークル自体は2042で出てきた物が6でも続投って感じが多めな気がするな。エイブラムスは勿論、移動車両はLATVリコンの元ネタSRTVストームだし、歩兵戦闘車はレールガン戦車の車両部分の元ネタのCV90シリーズのCV9040だし…。となるとMAVとかEBLC-RAMの元ネタのCRABとか出て来るのかな。 -- 2025-08-14 (木) 11:22:37
    • 個人的にはなにかの間違いでもいいからPolarisがまたコラボしてMRZR4とかSportsmanとか出してくれても良いのよ。 -- 2025-08-14 (木) 11:29:14
    • そりゃデータが使い回せるから……というメタい話は置いておくとして、今の環境でRAMみたいな軽装甲高機動車両だしても速攻でスクラップ送りになるんじゃないかな?それにCV90はパックス側で米軍はブラッドレーっぽいから仮に出すなら恐らくパックス側なんで米軍に対応する車両を探さないといけないことに……(NATO離脱して間もないフランス製装甲車を米政府が導入したがるとも思えんし) -- 2025-08-14 (木) 13:33:17
    • LATVじゃなくてフライヤー60かA-GMVじゃないの? -- 2025-08-14 (木) 14:04:03
      • 調べてみたけど、確かにフロント部分とか見比べるとFLYER 60の方が近いわ。 -- ? 2025-08-14 (木) 17:08:29
  • DICEが128人は絶対に上手くいかないと完全に思い込んでるのがもったいないなぁ。散々言われてるけどマップの規模とかクリアすれば楽しくできそうなのに…… -- 2025-08-14 (木) 14:48:35
    • これ。バトルビットもそうだけど64vs64の密度は無いと寂しいわ -- 2025-08-14 (木) 15:04:55
    • マップは通常人数でも色々言われる出来だからやっぱ難しいのは確かなんだろうかね。今回はCS機が旧世代切ったし土台としては悪くないはずなんだけどねぇ -- 2025-08-14 (木) 15:50:23
    • 現状は2042のトラウマからかBF6はマップ狭すぎんだよな -- 2025-08-14 (木) 18:46:50
  • BF6のポータルのファーミング鯖対策を運営はちゃんとできるんか? -- 2025-08-14 (木) 15:59:18
    • ...できないんだな -- 2025-08-14 (木) 22:53:51
    • そもそもファーミングといってもアカウントレベル最大にするだけでそれがランキングとかズンパス特典入手とかに繋がらないなら放置でいいだろ、2042みたいにモードごと過疎らせて角を矯めて牛を殺すような有り様になるほうが問題だ -- 2025-08-15 (金) 01:32:10
      • ファーミング鯖でリソース食いつぶして鯖立てられなくなるのが一番の問題なのよ、実際2042でそうなったし -- 2025-08-15 (金) 03:01:42
      • それを対細工しようとあの手この手で経験値を入る手段を減らした結果ファーミング以外のプレイヤーもろとも全滅、余りに余ったリソースの使い道もなくポータルのリソースそのものを縮小で見事なlose-loseだ、何度も言うがアカウントレベル上げだけならそのうち需要が尽きるからほっときゃよかったんだ -- 2025-08-15 (金) 03:07:49
      • ファーミングした側としてない側で差がつくのもどうかと思うからそれはしゃーないと思うわ -- 2025-08-15 (金) 03:50:12
  • とりあえずレベル20にして全武器使えるようになったんだけど、みんなのおすすめの武器ききたい!個人的にはB36A4中距離の撃ち合い強くてすき -- 2025-08-14 (木) 16:46:59
    • NVO使ったら下手な俺でもキル数増えたから好き -- 2025-08-14 (木) 17:52:53
  • ラッシュ酷すぎるだろこれ。防衛側有利なのはまあ仕方ないけどそれにしたってゲームにならないレベル -- 2025-08-14 (木) 18:07:29
  • 調整せずにブレスルラッシュをチャレンジに入れるのはどうなのよ。相手が弱いことお祈りするだけやん。 -- 2025-08-14 (木) 18:27:04
  • ビルマップ階層が多すぎてあらゆるところから射線通るから最早クリアリングとかそういうレベルではないな -- 2025-08-14 (木) 18:29:35
    • 射線が入り組んでるのはともかく基本戦場の大半が通路だから入り組んでる上に致命的な接近戦が多すぎてほぼチーデス -- 2025-08-14 (木) 18:49:15
    • バイポッドってどうやって展開する?(pad) -- 2025-08-14 (木) 18:49:37
    • カイロのCは拠点取りに窪地に入るの賭け以外の何物でもないね。拠点範囲外の両脇に建物置くんじゃなくて中央にドンと大きい建物置いて室内戦になるようにすれば良かったのに。イベリアのCと被るけど、内部構造変えればいいだけだし -- 2025-08-14 (木) 21:42:17
      • モーションセンサー置いてショットガン待ちが強すぎるからだめ -- 2025-08-15 (金) 01:12:48
  • 守備じゃキル以外のチャレンジ意味なしじゃん。2042と同じ気配を感じるわ・・・。 -- 2025-08-14 (木) 18:59:45
    • フラッグキャプチャーも一応取れるぞ -- 2025-08-14 (木) 19:03:33
  • グリッチそのままでわろた -- 2025-08-14 (木) 19:15:21
  • 2042はマップが広すぎたが6は狭すぎる、カイロとかほぼメトロやんけ -- 2025-08-14 (木) 19:18:12
  • クロスプレイは人足りない時だけ他機種ともマッチするって言い訳だったけど、ベータですら混合マッチが当たり前だから製品版は言うまでもないだろうね。チーター居ないのがCS版の利点だったのに、何が楽しくてチーターとやらなきゃいけんのか -- 2025-08-14 (木) 19:36:41
    • どうせ2042よろしくポータルでもCSオンリー鯖とかできないだろうしクロスオフ過疎った時点で終わりやね PS4版に避難する事もできないし -- 2025-08-14 (木) 19:50:04
  • ビルマップ工兵いらないくない?
    ドミネなら全然良いけどコンクエでこの狭さはちょっとなあ… -- 2025-08-14 (木) 19:43:35
    • 攻撃側だとビル中から頭出ししてる敵抜くのにRPGがちょうどいいのよ。スコープ着きなのに光らないし、直撃ワンパンだしで結構便利 -- 2025-08-14 (木) 22:00:28
  • タスクトレイでEAアプリのポップアップ通知で、「今より8月17日までゲーム可能」みたいなのが出たので試しに起動してみたらまた出来るようになってるな。 -- 2025-08-14 (木) 19:54:05
    • 8月14日の17時からweek2開始ってベータ告知来た時に公式で発表されてるじゃん -- 2025-08-14 (木) 22:02:17
      • そうだったか。てっきり週末だけだと勘違いしてた。 -- 2025-08-14 (木) 22:13:10
  • 現状コンクエ以外おまけモード? -- 2025-08-14 (木) 19:54:11
    • BFはコンクエ以外おまけモードやぞ -- 2025-08-14 (木) 20:05:44
      • そういえばそうだった -- 2025-08-14 (木) 20:14:42
      • ラッシュがメインコンテンツだった時代もあるぞ、32vs32のBC2ラッシュ楽しかったが今作人数絞られてるしマップ狭すぎる -- 2025-08-14 (木) 20:21:38
  • カイロ包囲戦の攻防、防衛側のリスから行ける屋上グリッチで攻撃側無理ゲーになってる -- 2025-08-14 (木) 21:14:18
    • 一応攻撃側からも屋上行けるらしい(ルートは知らん) -- 2025-08-14 (木) 22:01:47
  • 銃のカスタマイズ、プリセットをいくつか保存できるようにならないかな -- 2025-08-14 (木) 22:02:17
  • マンハッタンのマップ、ラッシュのCOMが風呂場においてあるし。入りにくいかと思いきや突撃兵の焼夷でオーブンになる。トイレも個室でちゃんとドア開閉できるよ。 -- 2025-08-14 (木) 23:24:32
  • なんで今回こんなキルタイム早くしてしまったのか。周囲は瞬殺されると愚痴っている -- 2025-08-14 (木) 23:40:53
    • チートなのかラグいのか知らんが、1発の音で4~5発当ててくる奴もいるし即死だらけ -- 2025-08-14 (木) 23:43:25
    • 言うて今までもこんなもんだった気がする。ショットガン一撃はやられたら悔しいけど -- 2025-08-15 (金) 00:06:24
      • 前との違いはマップが歴代最小まであるのと射線通りまくるのが原因、64人対戦なのに密度が濃すぎてただでさえ早いttkが更に悪化する、メトロの改札エリアで戦い続けるようなもの -- 2025-08-15 (金) 01:08:53
      • 個人的にはむしろTTK早いけど遮蔽盛りでごちゃってるから遊べてる感ある(TTK早くて密度が無かった初期2042…) -- 2025-08-15 (金) 09:43:05
  • SRって胴ワンパンできるの?一定距離離れてないとダメ? -- 2025-08-15 (金) 00:13:49
    • 100m胴撃ちワンパンってコメントはあったかな -- 2025-08-15 (金) 00:37:36
    • 最短は分からんが70-100くらいはワンパンだね、そのせいでぴっかぴかよw -- 2025-08-15 (金) 01:06:01
  • 全部チーデスだなこれ...BFなのこれは? -- 2025-08-15 (金) 00:22:12
    • 回遊魚がマップ狭すぎて密集してるだけ。これぞBF -- 2025-08-15 (金) 01:11:10
    • マップ狭い移動できる場所狭すぎ経路少なすぎキルタイム早いでダメ押しにスモーク弱いでCoDチームが見事に悪い方向に作用してる -- 2025-08-15 (金) 01:11:35
      • スモーク強いならまだワンいけたけどスモーク弱いのがトドメになってる、山ブレスルとかガリツィアだよこれ -- 2025-08-15 (金) 01:18:30
      • スモークは確かに小さいな。複数人の援護兵がポイポイすればなんとかなりはするが……。BFVよりやや小さいくらいの煙出ても良いと思う -- 2025-08-15 (金) 01:24:00
    • さすがに流動的なオブジェクティブ系モード全部ひっくるめてチーデス呼ばわりはPSを疑う こういう人がラッシュでもオブジェクト絡まず山でピカピカ光ってんのかなあ -- 2025-08-15 (金) 01:12:17
      • むしろスナイパー以外がTDMみたいって感想出ておかしくないと思うけど -- 2025-08-15 (金) 01:14:09
      • ラッシュとか歴代最低まであるだろ、24人対戦の時点でマイナス50点なのにマップサイズまでギチギチでM-COMとの距離が双方近すぎのマイナス100点でなんのゲームやってるのかわからんレベル -- 2025-08-15 (金) 01:14:57
      • リスの悪さは感じるが狭さに関してはBF3時代もよく見る光景だったしBFらしさみたいなのを意識する高齢ゲーマーの求めたBFはまさにここにあると思うぞ(悪い意味でも) -- 2025-08-15 (金) 01:15:50
      • 高齢プレイヤーは密集地帯のショットガンや高レート銃ぶっぱみたいな反応速度勝負とかが苦手だから、人の密度は確かにすごいけど求めてた密度じゃないって感じだと思う -- 2025-08-15 (金) 01:20:37
      • 高齢とか関係なくブレスルやラッシュの攻撃側勝率の悲惨さが全てだろう、真面目に2042のがマシ -- 2025-08-15 (金) 01:25:08
      • 決死擁護するほどではないが2042のほうがマシに関しては全然同意できねえや 2042はアドレナリン出る瞬間すらなかった -- 2025-08-15 (金) 02:03:53
      • そりゃ敵がチョークポイントにミチミチな状況で高速ttkなら嫌でもどこかで連キルしてアドレナリンは出るだろ、でもそのアドレナリンってCoDの連キル俺tueeeeってなってる瞬間のアドレナリンであってBFの敵を出し抜いて戦局を動かしたアドレナリンとは別物やろ -- 2025-08-15 (金) 02:15:40
      • 確かにキル自体は出来るからたまに気持ち良くなれるけど、ドンパチ過ぎる意味合いでの気持ち良さでBFらしくない気持ち良さではあるよね -- 2025-08-15 (金) 14:38:27
  • 突撃兵のAKとカービンのM417ってスペック一緒? -- 2025-08-15 (金) 01:21:37
    • ダメージモデルは同じっぽいけどそれ以外は別物 -- 2025-08-15 (金) 01:22:40
      • なるほど、リコイルや拡散とかが違う感じなのかな -- 2025-08-15 (金) 01:25:17
    • 突撃兵のAKってNVO228のこと?あれはAKじゃなくてガリルACEだね。カービンにAKがあるから紛らわしいから気をつけてほしいかな -- 2025-08-15 (金) 20:32:40
  • このマップでアサルトラダーとか追加されたところで一体どこで使うんだ?立てかけてる間に四方八方から撃たれるのがオチだろう -- 2025-08-15 (金) 01:26:29
    • スモーク炊いてもらえ -- 2025-08-15 (金) 01:30:52
      • ハハハ登る側は先が見えない鴨撃ち会場の誕生だ -- 2025-08-15 (金) 01:33:56
    • マップ狭いからハシゴかけても新ルート開拓!とはならんわな、普通に敵の目の前にコンニチワするだけだ -- 2025-08-15 (金) 01:40:04
  • メトロッカーが人気だからって4マップ中3マップをキツキツ奥の細道SG芭蕉にするのは違うだろォ?部隊が展開できる広さが足りない -- 2025-08-15 (金) 01:45:50
    • しかもロッカー中央みたいな機関銃弾と爆発物がバカほど飛び交う地獄と、その前で蘇生・補給待ちの兵士がたむろするエリアが形成されないのがなぁ あの独特の雰囲気結構好きだったから戦線が流動的で悲しいよ -- 2025-08-15 (金) 01:53:16
  • 6のブレイクスルーがより良くなるためにはどうするべきなんだろうな 1のヴェルダン、アミアンとかVの硫黄島に帰りたくなっちまうよ(硫黄島は硫黄島で航空機がアレだけど) -- 2025-08-15 (金) 02:02:48
    • マップとセクターの範囲広げりゃいいんでね?(そして飛び出す2042マップ) -- 2025-08-15 (金) 03:11:14
      • 2042は128人として見ても広すぎだけどBF6は64人として見ても狭すぎだからお似合いだな、この開発は0か1しかできねえのか -- 2025-08-15 (金) 03:33:47
      • その辺のさじ加減はムズいからしゃーない -- 2025-08-15 (金) 04:48:33
      • そのムズいことを2042以外のBFでは全部出来てたんだけどな、2042ですらポータルで旧マップ実装してるのだからマップサイズに関する知識を全消失したわけじゃあるまいし -- 2025-08-15 (金) 05:57:56
      • 2042以外で64vs64マップのBFってあったの?そうでなくてもVにしろ4にしろ評判悪いマップたくさんあったでしょうに -- 2025-08-15 (金) 06:36:11
      • 2042以外で64vs64マップのBFってあったの?そうでなくてもVにしろ4にしろ評判悪いマップたくさんあったでしょうに -- 2025-08-15 (金) 06:36:14
      • Vも太平洋マップはいいけど初期マップ時代は攻防バランス終わってるマップ多い上にコンクエベースでロケーションもしょぼいって言われてた気もする -- 2025-08-15 (金) 09:48:27
      • サイズの話してるのに不人気とか評判とか何か言ってんだ?マップサイズ狂ってると言われたのは2042ぐらいだろ -- 2025-08-15 (金) 11:04:06
      • じゃあその0か1の内の1ってどんなマップよって話になると思うんですけど -- 2025-08-15 (金) 12:23:29
      • 素っ頓狂な問答して葉伸ばすのが楽しいのか?構って欲しいなら自分で木を立てな👋 -- 2025-08-15 (金) 12:29:23
      • 絵文字使ってまで煽りがしたいなら5chでやれ。文字の装飾を控える:過剰な装飾は閲覧の妨げになります。ってガイドラインを読んでないんだな -- 2025-08-15 (金) 12:32:37
      • 言いたい事だけ言って反論されたら煽って誤魔化す輩が多いなぁ -- 2025-08-15 (金) 20:43:35
    • 上の枝でも言ってる通り、BF3のメトロみたいにブレイクスルー・ラッシュ時はマップの範囲広げるだけでも全然違うとは思うんだよな。特にブレイクスルーに関しては防衛側がHQから拠点までが近すぎるから攻撃側が拠点叩いたとしても、すぐに詰められる。これが1拠点だけならいいんだが2拠点だと片方取って片方取られがちになるんだよな。 -- 2025-08-16 (土) 00:53:33
  • 流石にBF殆どのマップでショットガン強いのはマップ構造間違ってるやろ… -- 2025-08-15 (金) 02:43:15
  • さすがにラッシュでショットガンは使用不可にした方が良い気がする…角待ちショットガンが強すぎる -- 2025-08-15 (金) 03:05:41
    • そういう時こそ突撃兵のグレポンやで -- 2025-08-15 (金) 03:50:45
      • すぐ弾切れするから一瞬で補給できるようにして♡ -- 2025-08-15 (金) 14:36:31
  • ヘリの操作がBF4とかの頃と同じに出来たから乗ってみたけどとにかく挙動が重いな、ロール、ピッチ、ヨーの挙動全てが重いからBF4あたりの感覚で急降下して射線切ろうってすると立て直しができず地面に激突する あとロケットポットが誘導弾なのが個人的には微妙なのと戦車へのダメージが出ない?(距離減衰?)なのが納得できない部分 ヘリとかへのカスタム枠があれば良いのだがどうなるのかなぁ…拠点に帰ると修理と弾の補給ができるのは良い部分だと思う -- 2025-08-15 (金) 03:42:57
    • 同じにしたいので、プリセット教えて欲しいです -- 2025-08-15 (金) 13:43:54
      • 自分はコントローラーでやってるけどLスティックにヨー、右スティックにピッチとロール、R2にスロットルアップでL2にスロットルダウン、射撃にR1、フレアはL1、ズームはL3 あとはゲームプレイの全ての視点操作を上下反転をカスタムにして航空機枠以外の反転をオフにする アシストは切って操作感度は最大にしてる感じです 自分のBFのヘリは全て基本これでやってたので異端かどうかは分かりませんが参考になれば幸いです! -- 2025-08-15 (金) 15:31:58
      • ご丁寧にありがとうございます!おかげさまでBF4の操作になりました!感謝してもしきれません!また戦場のどこかでお会いできれば幸いです。ありがとうございました! -- 2025-08-15 (金) 19:46:32
  • 不満点:1.乗り物に乗ってるとフルマップが見れないしコモローズも出せない。2.演習場がなく乗り物の練習が出来ないのでヘリの感覚が取り戻せない。3.射撃場で武器のカスタムをおこなうにしてもカスタム画面がだるい。いちいちその部位をポイントしなくても左側とかに変更したい一覧でも出してそこから換えられるようにしてもらいたい。 -- 2025-08-15 (金) 07:08:30
    • PCだと出せるけどCSは出せないのか -- 2025-08-15 (金) 12:31:37
  • まだベータなのにマッチングしなくて草生える過疎るの早すぎますよ -- 2025-08-15 (金) 07:27:04
    • 平日朝とはいえカスタム検索で全部にしても5人とかのサーバーに入れられるの笑う。鯖ブラないからせっかく人集まっても毎回集め直しだしアメ鯖行くこともできないし -- 2025-08-15 (金) 07:48:18
      • PCだけどキー設定に反映される?乗り物で「撃つ」がSPACEになってるのを変更しても変わらないまま。 -- 2025-08-15 (金) 21:06:12
    • ベータ最初のうちサーバー待ち10万人とか表示されてたけどすぐ入れたのはアジアサーバーに振り分けられたのは数十人ってオチ? -- 2025-08-15 (金) 09:25:42
      • 最初の一杯いた待ちはEA鯖にプレイヤーのステータス読み込み、試合は各リージョンでの鯖とかなのかね?適当な想像だけど -- 2025-08-15 (金) 09:44:30
  • 航空機がなんというかこう、空気すぎるw -- 2025-08-15 (金) 08:18:15
    • 今の航空機全般弱くはないけど脆い印象ある。この状態で制空戦闘機出て来たら全然活躍できなくなりそうなんだけどどうなるんだろ -- 2025-08-15 (金) 10:50:09
    • マップが狭すぎてちょっと前に出たらすぐロックくらうから攻撃できん -- 2025-08-15 (金) 11:05:01
  • ショットガン強いとは言うけど今まで出たマップが狭すぎるからなのが大きい気もする。BF1のModel10-A全盛期を知っているからそれと比較して過小評価しているのはあるけど -- 2025-08-15 (金) 09:27:47
    • 昔のSGと比べると拡散、減衰があんまないような感じがするんだよな SMGの間合いでもワンパン食らったりひどいとARの距離で体力半分以上持ってかれたり -- 2025-08-15 (金) 09:38:10
      • 拡散はともかく減衰は強烈だろ -- 2025-08-15 (金) 11:46:28
      • ポンプアクションが早すぎて連射からのまぐれHSで倒せたりしちゃうのがずるいと思う -- 2025-08-15 (金) 14:51:20
      • 他にセミオートショットガンがあるのを考えるとこの威力ならもっとRPM低くていい気がするわ -- 2025-08-15 (金) 17:08:15
  • やっぱ攻防ルールとしては設置ワンチャンが通るラッシュの方がブレスルよりバランスは良いというかバランス悪くても誤魔化せる感はあるな。(ただラッシュは人数増えると微妙だし人気もあんまり…) -- 2025-08-15 (金) 09:39:04
    • 64人ラッシュが当たり前だったのにバランス取れてたBFBC2とかいうオーパーツ -- 2025-08-15 (金) 11:06:37
      • BCはM-COMが工兵のランチャーで壊せたんだっけ? -- 2025-08-15 (金) 12:26:04
      • M-COM自体は壊せないけどrpgやc4で建屋ごと潰してたような -- 2025-08-15 (金) 15:15:31
  • 偶々駆け込んだ一室で味方と鉢合わせて、お弁当箱(補給箱)交換した後にお互い屈伸してるとBFに帰って来たんだなと思えてくる。 -- 2025-08-15 (金) 10:35:12
    • 今回みんなお弁当出してくれるからほっこりする これこそBFだな! -- 2025-08-15 (金) 22:36:51
  • 面白いは面白いけど大手を振ってBFプレイヤーに"BFが戻ってきた!"と呼び込めるほどではないみたいな感じだなぁ。マップが無駄に広い、遮蔽が少ない、密度が足りないって言われてきた2042の反省を踏まえた感はあるけどこれはこれで極端な気もする。BF3よりもマップ狭い気がするな -- 2025-08-15 (金) 11:11:50
    • 比較するならBF3じゃまるで話にならない、BFHLでようやく比較になるぐらいの狭さだぞ -- 2025-08-15 (金) 11:18:12
      • ま、流石に3のCQよりか広いけども…製品版時点で1番広い塹壕マップに期待かなぁ。 -- 2025-08-15 (金) 11:26:35
      • BF3のGrand Bazaarとか好きだったから今作のマップもめっちゃ狭くて不満とまでは言わないけど、逆にあの密度感のマップしかないのはやっぱり疲れるね -- 2025-08-15 (金) 11:28:39
    • マップに対して実際歩けるエリアが半分程度しかないのはそりゃ狭いだろ -- 2025-08-15 (金) 11:44:55
    • 始めは2042からの上昇幅でウキウキしてたけど結構な割合のモードが64人じゃなかったり、ブレスルやラッシュの糞バランスを見て段々不安を感じて来たわ -- 2025-08-15 (金) 16:46:30
  • だめだ・・・ガチで高齢プレーヤーかもしれん、BF6って言おうと思ったらBF4って言葉が出て来る・・・もうおじいちゃんだったか・・・ -- 2025-08-15 (金) 11:27:56
    • ベテランBFおじは頼もしいからセーフ -- 2025-08-15 (金) 12:36:07
  • AK205、ダメージと連射速度だけ見て侮ってたけど超低反動ですごい -- 2025-08-15 (金) 11:39:17
  • マップが狭い…!戦線もかなり流動的で良くも悪くも膠着が起こりずらい。なんか箱庭感あってうーんという感じ、codやりたいわけじゃないのだ。 -- 2025-08-15 (金) 11:46:04
    • みんなが2042でビークルいらんメトロッカー戻ってこいって言いまくったのを彼らなりに考えてくれたんだよ^^メトロッカー民歓喜やね -- 2025-08-15 (金) 12:07:19
      • メトロはガチガチに膠着するから違うんだよな -- 2025-08-15 (金) 13:47:11
      • いやメトロッカーとは全然違うだろ -- 2025-08-15 (金) 20:58:42
      • メトロッカーは膠着すると思うのよ、戦線が分かりやすくできるしあんな遮蔽物まみれではない。
        遮蔽とか穴ぼことか多すぎてあらゆる場所から射線通りまくりなのが違和感というかCOD感をかんじる正体なのかなぁ? -- 2025-08-15 (金) 22:52:02
    • 2042やってればいいやん -- 2025-08-15 (金) 12:10:49
      • 最近のメトロッカーは回遊魚CoDキッズしかいないんか?こんな膠着のないマップで満足できるとはなw -- 2025-08-15 (金) 12:16:03
      • 感想は人それぞれやろ -- 2025-08-15 (金) 12:22:14
      • 奴ら近距離で航空機がいなきゃなんでもいいんだよ、ヴォー要塞とか人気だったし -- 2025-08-16 (土) 01:43:47
  • shroud氏が走る時よく近接に持ち替えてるんだけど今作は近接だと走るの速いとかあるのだろうか、体感あまりわからなかった... -- 2025-08-15 (金) 11:48:11
    • 若干速くなるってtipsに書いてあったような。嘘だったらごめん -- 2025-08-15 (金) 12:03:10
    • 今作も近接で足が速くなるらしい(自分は体感できるくらいには足速くなったと感じた) -- 2025-08-15 (金) 12:04:32
    • 格闘武器の説明に持ち替えるとダッシュ速度が上がると書いてあって、およそ19%上がる。詳しくは「Battlefield 6 Sprint Speed」などと検索すると検証が見つかる(たぶん)。 -- 2025-08-15 (金) 13:26:26
    • 公式が検証動画上げてるから、間違いなく上がる。 -- 2025-08-15 (金) 15:02:57
  • BF6にチートガンガン来てる分、他のFPSが平和になってて草 k/d10とかいるけどBANまったくされんのな -- 2025-08-15 (金) 11:48:54
  • ブルックリン、中央にビル2つあるのに片方は床が爆発物で抜けまくるのに片方はカッチカチで何も破壊できないのアシンメトリーマップも大概にせえよ -- 2025-08-15 (金) 11:49:37
  • C4設置式にしてくれんかな。あれは手榴弾ではない -- 2025-08-15 (金) 11:51:32
    • 投げる距離長すぎるよね -- 2025-08-16 (土) 02:52:41
  • 製品版だと偵察兵からビーコンが取り上げられるけど代わりに何かガジェットを与えられるのかな? -- 2025-08-15 (金) 12:05:53
    • 突撃兵にビーコン渡されるんだっけ?確かにスナイパーとビーコンは相性イマイチだしなぁ -- 2025-08-15 (金) 12:24:58
    • 製品版ならUAVやらソフラムもあるだろうから枠が余る事は無さそう -- 2025-08-15 (金) 16:43:34
    • スポットフレアやスポット専用の双眼鏡みたいなのほしいな。先週の偵察兵でスポットするチャレンジ凄い面倒だったし -- 2025-08-15 (金) 20:05:39
  • みんなどの銃とカスタムで戦ってる? -- 2025-08-15 (金) 12:52:56
  • 当方CS版なのですが、ヘリや航空機操作のプリセットをBF4のようにしたいのですが、わかる方教えていただきたいです。 -- 2025-08-15 (金) 13:49:37
    • 自分で割り当てればいいだけだろ -- 2025-08-15 (金) 15:28:51
  • キル音と表示がしょぼい&武器のTTKが短いうえレーザービームだから倒してもあんまり気持ちよくなれない -- 2025-08-15 (金) 14:02:09
  • Paxの兵士の見た目サバゲーマーみたいでだっせえ~と思ってたけど慣れてなんも感じなくなってきた 2042からの進歩を喜ぶべきなのかもしれない・・・ -- 2025-08-15 (金) 14:14:45
    • あんまり地味過ぎるとNATOと見分け付かなくなりそう -- 2025-08-15 (金) 14:48:22
    • 配色と装具のチョイスのダサさがマジでセンス終わってるほうのサバゲーマーっぽいよね -- 2025-08-15 (金) 15:11:10
    • あまりにリアル過ぎると視認性悪くなりそうだからこいう色合いなのかな? -- 2025-08-15 (金) 15:27:28
    • サバゲーマーみたいというか傭兵なんだからリグとかはサバゲーでも使う市販のもの使ってるぞ、独自規格を支給される国軍じゃないんだから -- 2025-08-15 (金) 19:04:28
      • 軍用装具も例えば米軍ならEagleとかLBTの製品が契約で納入されてるだけで製品自体は一般市場にも販売されてんだから何を言うてるんだ笑 PMCと軍の両方に販売されてる製品なんて星の数あるやんけ 何より見た目のセンスの話であって現実のPMCがあんなダサいサバゲーマーみたいなセンスで装備支給されてるか? -- 2025-08-15 (金) 19:41:29
      • 米軍に降ろしてるメーカーが米軍殺しに行くようなPMCに売るわけねえだろ、少なくともNATO相手に商売してるメーカーはパックスに降ろせないのだから統一感もなくなるわ -- 2025-08-15 (金) 19:47:41
      • 敵味方同じ装備がってのは特に違和感ないな。ロシア軍ですらどっから仕入れたのかわからんHKの銃とか使ってたりするし -- 2025-08-15 (金) 20:01:41
      • ロシアにも米軍に納入された装備品が納入されてること知ったら現実受け入れられずに発狂しそうやな -- 2025-08-15 (金) 20:04:34
      • 煽りがしたいなら5chに行け -- 2025-08-15 (金) 20:07:43
      • むほほw -- 2025-08-15 (金) 20:32:49
      • ミリオタの知識披露合戦はこうなりがち -- 2025-08-15 (金) 20:46:18
      • 見た目がダサいって話を木がしてたのに急に枝が考えた理屈を披露したのが悪いな -- 2025-08-15 (金) 21:11:52
      • うおw -- 2025-08-15 (金) 23:06:10
    • 俺は正式サービスになったら赤黒の超かっこいいスキンで戦場を駆るからな。かっこよすぎておちっこ漏らさないように気をつけなよ。 -- 2025-08-16 (土) 00:37:38
  • マップが狭くて工兵の対物能力がぶっ飛んでて、タンクが相対的に脆いから輝きにくいんだよなあ。
    VのPROVENCEとかARRAS,MERCURYみたいな感じのマップは来るのだろうか。 -- 2025-08-15 (金) 15:48:07
    • すいません改行しちゃいました -- 2025-08-15 (金) 15:50:34
    • そう思うだろ?工兵2人ついた戦車が敵戦車と遭遇して撃ち合っても最初は壊されるかと思ったのに壊されず延々膠着、お互いの随伴工兵がロケラン打ち尽くして、相手戦車の裏を突こうとしても経路少なすぎて辿り着けない、そのままお互い不当な撃ち合いを何分も続けたことがあったわ -- 2025-08-15 (金) 19:53:27
      • 誤:不当 正:不毛  それはそれとして、修理奴隷2名以上つけるとほんとにに固くなるよね。周りにいる歩兵は可能なら戦車の側面とかから工兵排除してくれるとだいぶ助かります。 -- 2025-08-15 (金) 22:57:10
      • 確かに複数人に修理してもらってると生存時間長いですね!ただ自分が修理する側になると感じるのは、工兵の修理速度(スキルlV3の速度の時や修理のクールダウンなども含む)がRPG7とかC4その他もろもろの対戦車火力のスピードに押し負けてる感じがしますね。 -- 木主? 2025-08-16 (土) 12:25:24
      • 工兵lv2でランチャーヒット時に修理速度半減あったような -- 2025-08-16 (土) 16:11:32
  • Iキーに武器確認って機能が割り当てられてるのに、押しても何も起こらないのはバグ? -- 2025-08-15 (金) 16:12:00
    • ベータだからじゃない?どうせ急いで作らなきゃいけないような機能じゃなさそうだし -- 2025-08-15 (金) 17:25:12
      • ベータでスコアボードが表示出来ず発売数カ月後のアップデートで大々的に実装したゲームがあるんだがお忘れでしょうか -- 2025-08-15 (金) 17:49:39
      • あの時の運営とは決別したはずだから大丈夫だよたぶん… -- 2025-08-15 (金) 18:11:22
      • ここで驚愕の情報ですがLabsでは機能していました -- 2025-08-15 (金) 20:07:05
      • えぇ、やっぱ運営2042だったか…… -- 2025-08-15 (金) 20:08:37
  • 対空でロックオン表示出ないけどUAVにロックオンできて落とせるんだけど効果あるんかなアレ -- 2025-08-15 (金) 17:16:12
    • リコンのクラススキルのUAVだから落とした方が有利だぜ -- 2025-08-15 (金) 17:43:57
  • マップ小さい小さい言われてる様だけど雰囲気やら色々BF3っぽい感じがして俺は好きだな -- 2025-08-15 (金) 20:00:18
    • 小さいマップに64人押し込んでるのも64人バザーとか思い出すのはある -- 2025-08-15 (金) 20:56:12
  • 今作のARはそれぞれに強みがあって全部強い。ただ文句を言うとすれば、一番初心者向けの性能してるB36A4がランク20になるまで解放できないところか。 -- 2025-08-15 (金) 20:27:14
    • NVO-228Eも割と素直な気がするけどB36そんなに使い勝手いいの?NVOのレベリング終わったら使ってみよう -- 2025-08-15 (金) 20:35:11
      • どっちも縦反動だけど、NVOの方が若干反動素直な気がする。B36は長時間撃つと僅かに右にズレるような気がする -- 2025-08-15 (金) 20:44:45
      • B36A4は中遠距離をあのレートで安定して当てられる所がかなり強い。至近距離はNVOが圧倒的だけど、中遠距離だとレートが高いB36A4に軍配が上がる。 -- 2025-08-15 (金) 20:45:50
  • スラグ弾SGぶっ壊れすぎだけど流石にベータの期間だけの強さだよな。製品版で修正入らなかったらどうしよう -- 2025-08-15 (金) 20:40:34
    • むしろいきなり色々ナーフで盛り下がる心配すらありそう。ナーフしないならそれはそれで荒れそうだし -- 2025-08-15 (金) 21:04:26
      • 格ゲーやmobaのデフレ調整はコンボとか練習したの意味なくなるからつまんないってのは分かるけど、FPSゲーとかはデフレ気味で調整していいと思うわ -- 2025-08-16 (土) 18:05:53
    • といって全員使ってないよね?そういうことや -- 2025-08-16 (土) 18:06:59
  • 腕とかに当たってるんだろうけどHIT音に対してなかなか相手が倒れなくてなんだかなぁってなる -- 2025-08-15 (金) 20:56:04
  • 今コンクエトレーニングで回ってるのだけども、Grand Bazaarみたいなマップの広さに感じる・・・私だけ? -- 2025-08-15 (金) 21:02:03
    • 実際、現状プレイできる大体のマップがそんな感じだからね… -- 2025-08-15 (金) 23:24:53
  • スコアにいる変な電波マークはラグプレイヤーかな? -- 2025-08-15 (金) 21:03:14
    • ときどきクソラグい鯖に飛ばされることあるんだけどアジアはどこに鯖置いてるんだろう -- 2025-08-15 (金) 21:22:34
      • 東京、香港、シンガポール -- 2025-08-15 (金) 22:45:17
  • パックスアルマータの服装の架空戦隊感すごいわ。ロシアとか中とか実際の存在を敵にするのは国際情勢的にやめたのか?としか思えない -- 2025-08-15 (金) 21:08:16
    • まあ面倒だし発禁処置とか取られたら売り上げに直結しちゃうからね。NoPatsとかいう意味不明集団と比べたらまだマシかな -- 2025-08-15 (金) 21:14:26
      • 自チームがクローンになるのは仕方ないとしても同一人物同士で戦うのはマジで意味わからんし最悪だった -- 2025-08-15 (金) 22:37:58
    • BF4は中国を出して中国では発禁になっちまったからなぁ…ぶっちゃけ日本からしたら中国発禁の方が有り難いんだが -- 2025-08-15 (金) 22:09:40
      • 中国発禁はデマだしもし本当だとしてもVPNで突破されるから何の意味もないことをお前に教える -- 2025-08-16 (土) 01:00:22
      • まだ信じてる奴いるんだ -- 2025-08-16 (土) 01:16:17
      • あれ嘘なん?一部地域を除いて禁止されたとか思ったけど。VPNでつなぐ件はまあ… -- 2025-08-16 (土) 02:04:36
  • 人が全然集まらなくて抜けたくなりますよ〜 -- 2025-08-15 (金) 22:45:15
  • まだだ…!製品版には過去マップがある…!! -- 2025-08-15 (金) 22:54:18
    • いうてファイアーストームってクソマップのイメージやけどな、山上にや鉄塔上に芋砂沸くし、敵陣から戦闘機とかパクれるし -- 2025-08-15 (金) 22:59:16
      • マジ?俺芋砂はある程度いて欲しいタイプだから気にならなかったな。結構雰囲気あって好きよ
        個人的にはGULF OF OMANが待ち遠しくてたまらない…!空母から出る戦闘機を見送りながらボートで上陸する壮大な景色最高 -- 2025-08-15 (金) 23:47:08
      • BF3初期マップってなんか64人用じゃないよねこれってコンクエマップ多かった中でカスピと火嵐は64人向けサイズで比較的遊べるマップだったから人気だったイメージ -- 2025-08-16 (土) 01:37:16
  • ミッション進めたいのにブレスルもラッシュもないんですけど、時間で切り替わるんですか? -- 2025-08-15 (金) 22:59:24
    • カスタム検索使えばできると思う -- 2025-08-15 (金) 23:05:20
    • 昨日はラッシュとかあったので日替わりで出てるみたいですね。ただ各ゲームモードとも動いてて、サーチして参加することが出来ます。現状、トップにでてないやつはなかなかマッチングしませんが。 -- 2025-08-15 (金) 23:06:28
    • マッチしても防衛側で抜けるの繰り返し、面白くない 過去作なら攻撃と防衛が入れ替わってできたのに -- 2025-08-15 (金) 23:31:46
    • やっぱり時間で切り替わるんですね。カスタム検索試してみましたが防衛が酷かったので諦めました。。。また時間経って確認してみます。 -- 2025-08-16 (土) 14:29:36
  • 久々のWiki雑談掲示板が相変わらず治安悪くて、あーBFの新作が出るんだなって実感が湧いてきた -- 2025-08-15 (金) 23:09:43
    • 先週のベータの時は結構治安良かったけどまだマシな方じゃない?一部の人が煽りあってるだけにも見えるし。まぁ今どきネットなんてどこもこんなもんだべ。 -- 2025-08-15 (金) 23:30:24
    • これがデフォくらいの治安よね。それでも賑わってるほうがいいわw2042の末期感はやばかった。 -- 2025-08-15 (金) 23:34:25
      • あれだよ、2042の時はwikiの雰囲気も作中に寄せられてたんだよ() -- 2025-08-15 (金) 23:36:07
      • マジでそれ。荒れるのは良くないけど書き込み少なくて静かな方が悲しくなる -- 2025-08-15 (金) 23:57:18
      • 荒れるぐらいなら静かな方が良いわ。マシって言葉を免罪符にwikiで煽りあいを発展させられる方が困る -- 2025-08-16 (土) 01:23:37
      • 人が減る→wikiが更新されなくなる→wikiとしての役目を果たさなくなる、だから人多くてなんぼなんだよ。コメントせずに黙々と更新する人なんてまれだし。 -- 2025-08-16 (土) 10:22:59
      • 情報更新してくれる人が居るのとコメントの治安の悪さは別物だぞ -- 2025-08-16 (土) 15:49:24
      • 情報更新してくれる人が居る事とコメントの治安の悪さは別物だぞ -- 2025-08-16 (土) 15:49:29
    • どうせベータにケチつけてる奴なんかはなんかしら理由つけて買わない奴だから。BF4ロッカーにでも篭ってて欲しい。あっショットガンと射撃中に味方が射線出てきたら射撃中断されるのだけは調整お願いします -- 2025-08-15 (金) 23:47:44
    • BF2042、2000時間楽しんでた変人やからBF6は安心して予約できたわwファントムパック予約完了です。 -- 2025-08-16 (土) 01:57:10
  • 上でも出てるけどベータ2回目からここの治安めっちゃ悪くなってないか? こんなもんか? -- 2025-08-16 (土) 00:07:44
    • そりゃ1回目は"BF対して前向きに興味があり何かしらのアクション(Lab,予約,配信コード)とれる集団"だったのである程度建設的だったけど今回は…あえて言及しないけど"誰でも"だからね。仕方ない。 -- 2025-08-16 (土) 00:31:13
  • ベータ版に1個でも大規模戦の広いマップあっても良かったと思うんだよなぁ。今のマップは狭すぎてほぼ常に戦闘してるから緩急が少なくてCODやってる気分 -- 2025-08-16 (土) 00:17:43
    • 大規模戦ってなると人を選ぶからねぇ、無料のオープンベータでプレイヤーを獲得するためだとしたら結構いい手なんじゃないかと思ってる。今理不尽な死が嫌いな人多いから -- 2025-08-16 (土) 00:35:34
      • ビークルのパワーが控えめってか脆いのもそれがある感じか。とはいえ航空機がMANPADSにものともしなかった2042よりはこのぐらいの方が初心者にとってもいい感じだとは思う。ある程度の腕があったらビークルで一蹴してた状況は望ましいとは思えなかったし…。 -- 2025-08-16 (土) 01:10:44
      • 間違いないね、乗り手としても一発で落ちないのってどうなん?って思ってたから。でもパワーはもうちょっと欲しいなぁ…w存在感なさすぎてね -- 2025-08-16 (土) 01:30:18
      • 強いのは強かったけど言うほどものともしなかったか? -- 2025-08-16 (土) 02:04:48
      • 制空権取れれば効果時間がかなり長いフレア炊きながらMANPADSを無効化して敵地に攻撃した後離脱って方法で攻撃できてたイメージ。ヘリも一発食らっても操縦は問題なくできたもんでビルで隠れれば全快してまた襲うってことができたし、牽制程度にしかならなかった…。 -- 2025-08-16 (土) 03:27:37
      • 歩兵が牽制で追い払って回復に専念させてるんだから正しいじゃん -- 2025-08-16 (土) 18:05:07
      • 制空権取れればって前提付けるならどのBFシリーズのヘリも強かったし、かなり長いフレアって言うけどそこまで長くないぞ。2042は64vs64に合わせる形で1人あたりの対空手段を減らしたから相対的に自分1人vsヘリになるとヘリが強く見えるんだろうけど。 -- 2025-08-16 (土) 19:23:14
  • チャレンジにエリア確保があるせいかコンクエなのにドミネかってくらい目まぐるしい勢いで旗が入れ替わってるわwこれはこれで新鮮 -- 2025-08-16 (土) 00:34:38
  • 現実味の無いスキンを出すなって意見はよく見るけど、逆にこういうのが欲しいってのはある? -- 2025-08-16 (土) 01:06:14
    • 台湾陸軍の鉄仮面部隊とか…フロッグマン中隊のフェイスベール被った部隊とか(そういえば2042でもキャスパーがフェイスベール被ってたスキンあったけどあれ愛用してたわ) -- 2025-08-16 (土) 01:14:59
    • 海兵隊の迷彩とか欲しいなぁ、あとフランスとか自衛隊とかあってもよさそう -- 2025-08-16 (土) 05:14:44
    • パックスアルマータ側のスキンとしてスーダンのRSFの服とか追加してほしい -- 2025-08-16 (土) 13:51:15
  • 戦闘機が強すぎるから弱体化して欲しい こんなことを言うといつも航空機乗りが「BFビークルは強くあるべき」とか言うけど1人のプレイヤーが多数のプレイヤーを蹂躙するシステムは普通に時代遅れだと思うわ -- 2025-08-16 (土) 01:08:37
    • 無誘導爆弾ずるいし誘導爆弾を40ダメージにする代わりなくしたほうがいい、ビーグルはビーグル同士やって -- 2025-08-16 (土) 02:00:33
      • ドッグランかな? -- 2025-08-16 (土) 02:57:05
    • それ言い出したら歩兵戦モードかゲームでええやんってなるだけ -- 2025-08-16 (土) 02:27:16
      • 一方的に爆弾だけ落として去っていく、こっちの攻撃は当たらない これが面白いわけがない -- 2025-08-16 (土) 02:38:13
      • 正々堂々と銃を持って戦え!ってタイプ?侍かよw -- 2025-08-16 (土) 03:28:05
      • 正々堂々とスティンガーにロックされたら落ちろってだけ -- 2025-08-16 (土) 04:01:05
      • まあその気持ちはわからんでもないが、100%当たるスティンガーなんてものを工兵全員が持てたらそれはもうビークルの存在価値がないんじゃないか?本当にただの賑やかし要因としていてほしいってことかい? -- 2025-08-16 (土) 05:03:48
      • 歩兵は援護兵の即蘇生or引きずって安全蘇生選べる上に補給箱で高速回復&弾補充もしてすぐ前線に戻れるからずるいよなぁ? -- 2025-08-16 (土) 16:13:10
    • 航空機そんな強いか? 1回フレア使わせたらミサイルですぐ落とせるじゃん -- 2025-08-16 (土) 02:51:23
      • 今の段階だとMANPAD1発で9割持っていける紙飛行機だし相変わらずロックオンは水平距離で判定だしで2人いれば落とせると思う -- 2025-08-16 (土) 03:00:35
      • フレア使ったら再使用までスティンガーの射程外に逃げるだろ。そして回復したら戻って来て爆弾落としてまた逃げるの繰り返しで強くないは嘘やろ -- 2025-08-16 (土) 03:06:47
      • 歩兵や戦車が仕切り直すために安全圏まで退避するのと同じだろ。結局フレア戻るまで再攻撃出来ないし、これのどこが強いんだ? -- 2025-08-16 (土) 03:30:00
      • …?だからフレアが回復したら戻って来て爆弾落として逃げるを繰り返し撃破されずに永遠とスコア稼げるのに何が弱いんだよ -- 2025-08-16 (土) 15:13:18
      • その逃げてる間は攻撃出来なくなる=無力化に成功してるじゃん -- 2025-08-16 (土) 15:53:02
      • 爆弾落として一仕事終えて次の攻撃の準備を整えてるだけで無力化してる訳じゃ無いでしょ。 -- 2025-08-16 (土) 19:43:40
      • 爆弾落とさせる前に対空しきれなかった、爆弾落とした後に撃墜しきれなかった方が悪いってだけで、爆弾落として帰還のワンローテ成功させてるのはズルでもなんでもないってずっと言われてるんですけど -- 2025-08-16 (土) 20:26:17
      • だから何で弱いって話に繋がるんだよそれで -- 2025-08-16 (土) 23:27:28
    • 時代遅れでも何でもない。戦争ごっこをするために兵器が歩兵より強いのは他のゲームとの差別化でしかないぞ。これ以上弱くしたらBFというタイトル冠する必要がない。 -- 2025-08-16 (土) 03:33:12
    • ? 兵器なしモードで遊べば良いじゃん -- 2025-08-16 (土) 04:55:23
    • 逆に現代的ゲームってなんだよ(哲学) -- 2025-08-16 (土) 08:00:17
    • 流石に今作の戦闘機が強いはエアプだって…地上視点で言ってるんだろうけど君一人歩兵の力で簡単に戦闘機落とせたらバランスもクソも無いからね…逆に熱心な対空持ちが2,3人も出てくれば全然活躍出来なくなるんだから -- 2025-08-16 (土) 08:14:17
      • この手の意見にありがちだけど自分で触らずにやられたときの印象だけで強い強いっていう人が多い印象 -- 2025-08-16 (土) 10:13:45
      • どうせBF2042のヘリページで暴れまくってたアンチキッズじゃないの?言い分がそっくり -- 2025-08-16 (土) 16:14:26
    • 無誘導爆弾を落とすときは機動が単調になるからRPGで落とせる。弾速速いから過去作よりずっと簡単だし当たればワンパンだから狙ってみる価値はあるぞ -- 2025-08-16 (土) 10:42:15
  • BFらしくないとよく見るけど過密マップと短いTTKってBF4っぽくは無いけどBF3(PC版)っぽさはちょっと感じるんだよな -- 2025-08-16 (土) 01:14:04
    • BF3のDLCにあった超過密マップっぽさあるよね作りが。そういう作りの区画を複数繋げたのが今作のマップって感じ -- 2025-08-16 (土) 02:52:56
      • Close Quartersは割と好きだった…オペレーション・エンパイアステートの中盤の建物なんかBF3のOperation 925みたいな雰囲気あるんだよね。あっちはアメリカじゃなくてフランスが舞台らしいけど… -- 2025-08-16 (土) 05:41:36
      • 細かいけど925はキャンペーンの建物(パリ編)を流用してるけど舞台はたぶんテヘランだよ。別マップの建物見えたり範囲内の警察車両がペルシア表記だったりしてる -- 2025-08-16 (土) 10:48:36
    • 全マップノーシャのチーデスやってる感じだからだよ -- 2025-08-16 (土) 11:19:35
  • なんかラッシュ修正入ったのか防衛側がリスする速度がほどほどになってる気がする これくらいなら良い感じのバランスかも -- 2025-08-16 (土) 02:24:37
  • 散々Vやってたからか、斥候兵に広域スポット用のフレアガンが欲しくなるんだよな⋯今作マジでどこにビーコンやら置いてるか分からないし⋯ -- 2025-08-16 (土) 02:39:27
    • 6キー押せばUAV出して周囲自動スポットできるんやで -- 2025-08-16 (土) 03:10:43
      • えっ?あっ…無知すぎて消えたくなった…スマヌ -- ? 2025-08-16 (土) 03:13:05
    • 製品版だと隠れる特性の代わりにビーコンとかスポットする機能になるらしい -- 2025-08-16 (土) 11:17:38
  • ハンドガンのレーザーサイト何であらぬ方向向いてるんだろうなw -- 2025-08-16 (土) 03:17:15
  • DMRのHS倍率がBF4みたいに2倍じゃないのはなんでだろ?HS2発入れても倒せないことがあるのは流石にどうかと思う。 -- 2025-08-16 (土) 03:37:00
    • 現状セミオートライフが強みの距離が無いのがね。反動デカ過ぎて遠距離3発も入れさせてくれないから中距離行くと普通にARに負ける -- 2025-08-16 (土) 09:01:39
    • SVDは2発で100ダメ入らなかった? -- 2025-08-16 (土) 18:13:57
  • チート使ってる奴、スコアボードでダブルクリックして名前開くと違う名前になるからすぐ分かる -- 2025-08-16 (土) 06:27:00
    • それoriginじゃなくてsteamのプレイヤーってだけでは? -- 2025-08-16 (土) 10:47:54
    • チーターが憎いのは分かるけどこういう勘違いで無関係の人間まで巻き込むような行為はやめてくれ -- 2025-08-16 (土) 13:12:07
  • リアリティをお届けする宣言したBF labsとフォトナでも目指したかのような変なスキンをだすactivisionと比較されて多数の海外ニキがBF6 vs C*D出してるのほんと笑える。 -- 2025-08-16 (土) 06:57:52
  • 戦闘機はともかくヘリ弱くない? ビークル専の人どう思うよ。 -- 2025-08-16 (土) 07:00:19
    • 対空が強いことは結構なんだが、肝心のヘリの機動力が2042から引き続きもっさりしてるのと地形的に対空から逃げられる場所が少ないのでゲーム設計としてリスク&リターンが成り立ってない印象がある。ビークル嫌いな人は後ろに引っ込んで一生出てくんなって思ってるだろうけど、ゲームなんだからハイリスクハイリターンのほうが面白いので現状はかなり面白くない。地形かヘリの機動力のどっちかが改善されたらいいけど、望みがあるのは機動力改善のほうかなあ -- 2025-08-16 (土) 07:50:08
      • じゃあリスクとリターンが成り立ってたBFがあったかというと… -- 2025-08-16 (土) 10:39:04
      • 今まで無かったから今後も理想を目指す事に意味はないと?随分自堕落な人もいたもんだなあ。BF4のヘリは高速で低空飛行できたから一撃離脱に集中できて良かったが、対空だって対空地雷や対空車両のパッシブAAM、強力な機関砲もあったから対ヘリはマップによってはバランス良かったと思う。ゴルムドとか。対空車両がそもそも無かったり片方のチーム分しか用意されてないみたいな意味不明な事をしてたりECMジャマーがお手軽な割に効果時間が長すぎたことでヘリ強すぎ感があるマップも存在はしたけど、ゲームシステム自体はそんなに悪くなかったと思う -- 2025-08-16 (土) 13:29:26
      • 葉1が思う航空機側にとっての、釣り合うリスクとリターンって何なんだろうな -- 2025-08-16 (土) 16:23:30
    • ヘリは本当に厳しいと思う。しかもこれで本編では制空戦闘機まで出てくるわけだからね。今作機動力無い上戦闘機の機銃で簡単に落とせるからこのまま修正なかったら無になると思うんだけど -- 2025-08-16 (土) 08:16:39
    • 今の仕様が製品版と同じでもバチバチにスコア稼ぐヘリパイロットは出てくると思う。うまい人はどんな仕様でも適応してくるイメージ -- 2025-08-16 (土) 08:28:25
      • うまい人は丘の陰からひょいっと顔出して攻撃して隠れるってやるからね。びゅんびゅん飛び回って俺TUEEしたい人たちにとっては不満なんだろうけど。 -- 2025-08-16 (土) 10:19:35
      • その丘がないという話をしとるんですが・・・ -- 2025-08-16 (土) 13:30:11
      • Cの丘を利用してる戦車と勘違いしてるのかな -- 2025-08-16 (土) 18:57:03
      • ヘリが弱めって嘆くのを俺TUEEしたい人ってレッテル貼るの凄まじいな、まるで2042wikiみたいだ -- 2025-08-16 (土) 22:10:17
    • ヘリは厳しいね空ならまぁHQ周辺で戦う、今のリベレーションなら崖下に逃げるぐらいしかない。機動性もそうだけどフレアが短いのなんの…まだ見ぬニューヨークマップならまだ斜線も切りやすくて動きやすいかもしれんな。 -- 2025-08-16 (土) 10:46:16
    • 強いけどヘイト集まると対空砲に対空戦車に対ヘリ対戦闘機対歩兵(長射程イグラ)と全く飛べなくなる1割攻撃で9割逃げでやってて辛い -- 2025-08-16 (土) 11:12:12
    • 誘導ロケットとフリールックを使いこなせればかなり凶悪。ガンナーの腕も大事だけど -- 2025-08-16 (土) 12:04:25
    • RPGの弾速が素直だし早い、今はまだみんな慣れてないからあれだけど製品出て少ししたらバカスカ落とされることになると思う。2042だと高度を上げて対応してたけど今作はそれができないからね -- 2025-08-16 (土) 12:58:12
    • 今作で対空地雷が実装されるかで大分変わるな -- 2025-08-16 (土) 15:18:13
    • 上空は歩兵侵入禁止でパラシュート対空できないからまだマシじゃ? -- 2025-08-16 (土) 17:56:22
  • LMGが得意な兵科は技能が移動速度のペナルティじゃなくてサプレッションの強化にして欲しい。制圧射撃してんのに鋼の意志でぶち抜いて来るスナイパー厄介 -- 2025-08-16 (土) 09:04:42
    • そういうもんだろ。LMGブッパしてるのに隠密とか意味わからん。 -- 2025-08-16 (土) 10:00:26
      • サプレッサーと勘違いしてない?制圧効果の方でしょ? -- 2025-08-16 (土) 10:18:32
    • 分かる。回復阻害に加えて旧作みたいな照準揺れも欲しいよな -- 2025-08-16 (土) 10:20:32
    • これはほんとそう思う。弾数以外メリットがないし弱いから使う必要性がない。オープン武器にしてるのは運営が調整放棄してるだけ -- 2025-08-16 (土) 11:09:07
      • バザールやメトロでM60垂れ流してると路地を完全に制圧出来てる感じがあったけど今作だとパチィン!って頭抜かれて終わりそう -- 2025-08-16 (土) 16:28:27
    • 焼夷グレが当たった時の移動速度デバフを援護兵のLMG制圧効果にしてほしい。焼夷グレのは削除で -- 2025-08-16 (土) 13:47:19
      • それか制圧効果が出た相手の武器が消失するとか -- 2025-08-16 (土) 13:49:08
  • 攻防分かれてるゲームモードで64人って製品版では流石にあるよな?現状全面戦争感が薄いというかなんというか… -- 2025-08-16 (土) 10:24:22
  • カイロの屋上グリッチらしいけど本当だとしたらマジでクソだな -- 2025-08-16 (土) 10:30:46
    • 屋上の動線に青いトタンが設置されてるからDICEは普通に想定してそうだけどな -- 2025-08-16 (土) 10:36:05
      • なんで戦場外を判定付けてないのかと思ってたけどまさか…!? -- 2025-08-16 (土) 10:46:07
      • 本来ならガジェットのハシゴで普通に登れる想定だったけどベータではハシゴが使えないっての忘れてたりしてな -- 2025-08-16 (土) 12:55:37
      • 一部明らかに天井から浮いて歩けたりする箇所もあるからグリッチもあるっぽい。 -- 2025-08-16 (土) 13:07:20
      • 確かに梯子実装する予定だからよりグリッチをやりやすくなるのかwもしくは運営が想定してる可能性があるのか…いや無いな(反語) -- 2025-08-16 (土) 15:06:33
    • チューバーが嬉々として紹介してたからな。害悪でしかない -- 2025-08-16 (土) 15:35:31
    • カイロの橋グリッチやられたわ。チャットでジャンプすれば良いとか言ってた人いたけど、橋上からC4空爆されるわいつでも裏とりされるわってだけでゲームにならなすぎる -- 2025-08-16 (土) 22:07:56
  • 面白いけど直感的な違和感がある。BFHLのベータやったときに感じたものと同じだ、結局HLは買わなかったがあの時はBF4がまだまだ楽しめたからというのもあるが2042はもうやりたくないしBFVはCS機だと人口がきつい...買うと思うが飽きる(疲れる)のが早く早々にやらなくなりそうではある。今作まさかとは思うがビークルのカスタマイズできないのか?武器もどうせ最終的に1本だけになるし予約はせず発売日まで情報待って判断かな -- 2025-08-16 (土) 11:04:39
    • 一番楽しいのが発売直後って考えだから予約しちゃったわ。ひと月がっつり遊んだら後は適当でいいんじゃないかなの精神 -- 2025-08-16 (土) 11:42:00
    • 発売日発表時はボーダーランズ4と時間を喰い合っちゃうなぁとか思ったけど今のままだと少し遊んでボダランに戻りそうな気はする -- 2025-08-16 (土) 16:16:31
    • 2042戻っておいで今はそこそこおもしろい -- 2025-08-16 (土) 19:25:52
    • ビークル乗るやつがBFを語るな -- 2025-08-16 (土) 23:50:13
  • もしかして補給バッグって複数重なってると全部効果入ってる?ロケランもりもり回復した気がした -- 2025-08-16 (土) 11:20:32
    • してるね -- 2025-08-16 (土) 11:26:15
  • ロールプレイ派だから過去作にあった陣営別に装備変えられる設定が欲しい -- 2025-08-16 (土) 11:29:30
  • ブレイクスルーで連続山マップはあかんですよ!マップローテどうなってんだろ? -- 2025-08-16 (土) 11:43:22
    • 一周回って慣れると山が一番BFしてる感があって好きだから問題ない。アメリカマップが連続すると即抜ける -- 2025-08-16 (土) 11:50:26
      • むしろアメリカマップの方が好きだわ。BFVのロッテルダムの範囲を狭くして歩兵専用でやってる感じがある。 -- 2025-08-16 (土) 13:16:18
    • 2042からなんも変わってない -- 2025-08-16 (土) 14:13:34
  • よく敵拠点湧きの戦車を使って遊んでるんだけど、これってマナー違反とかになる? -- 2025-08-16 (土) 12:17:33
    • マナー違反どころか味方を有利にする有能プレイだと思う。鹵獲される方が悪いし -- 2025-08-16 (土) 13:43:59
    • とったもん勝ち -- 2025-08-16 (土) 13:48:16
    • むしろ放置されてるビークルは確保して敵に使わせないようにするのが一般的BF民。だから乗り捨ては絶対ダメといわれてるし、乗り捨てたら条件反射で鹵獲しに行く。 -- 2025-08-16 (土) 15:19:08
    • これってベース湧きの事?カイロで奪えた気がするが、奪えるようにしてしまった制作側が悪いと思うが、心が痛む。 -- 2025-08-16 (土) 16:22:40
      • リベレーションピークのB・E拠点の戦車の事かと思った。BFVとかでもウェークアイランドは拠点わきで割と奪われがちだし…。 -- 2025-08-16 (土) 17:12:26
    • 昔からの伝統芸だぞビークル奪取 -- 2025-08-16 (土) 17:16:42
  • 弱い弱い言われてるけどLMGかなり強くないか? -- 2025-08-16 (土) 12:18:52
    • ダメージは低いけど距離をとって先手取れれば十分強いよな。近距離だけは除細動器もって近接したほうが楽だけど。 -- 2025-08-16 (土) 12:28:43
    • なんだかんだでlmgだから弾数を生かしたパワープレイとかもできるし、固定すれば精度も向上するから、他武器に食われないポジショニング考えて使うと結構使いやすい。 -- 2025-08-16 (土) 12:32:35
    • ハマれば強い場面(拠点で待ち受けるとか裏取って溜まってるところに乱射するとか)は順当に強いけど、現環境だと遭遇戦が多すぎてハマらない場面が多すぎる 状況がすごく流動的でどこからでも敵が出てくるような状況だから、仮にmap構造覚えて強ポジにいたとしても安定しないんじゃないか -- 2025-08-16 (土) 13:33:29
      • さっきL110でブレスル山攻撃70k15dくらい出来たから遭遇戦にもそれなりの強さがあると思う。息切れせずにとにかく押していけるのが強い。 -- 2025-08-16 (土) 16:54:46
    • ADSの遅さと腰撃ちの拡散で遭遇戦がうんち過ぎてな…せめて33ダメ族が居れば違ったかもしれないけど -- 2025-08-16 (土) 16:19:34
      • 敵が居そうだと思ったら先に構えるんだよ。飛び出すんじゃなくて飛び出しを待つ方になればLMGは強い -- 2025-08-16 (土) 18:27:02
    • KTS100のヘッショ2.1倍が好きすぎる。中距離からの精密射撃でヘッド40ダメージがいい感じ。 -- 2025-08-16 (土) 16:45:33
    • 近~中距離のDPS押し付けが強い場面が多すぎて辛い感じ。DPS面だけはそれなりの初期LMGと連射精度だけ神がかってる解放LMGの使い分けが光る場面が増えてきたら楽しそうなのにね -- 2025-08-16 (土) 18:09:17
      • SMGとLMG間違えてる説に花京院の魂を賭けるぜ -- 2025-08-16 (土) 18:26:10
  • Vで初めて、航空機を嗜む程度に使っていた者です。現代のジェット機の使い勝手・立ち回りが分からず、前に出られなくて自拠点上空で遊覧飛行になりかけています。誰か現代航空機に詳しい方教えてくれますでしょうか。 -- 2025-08-16 (土) 12:30:25
    • 歩兵視点だとフレアが溜まるまで遊覧飛行して一撃離脱戦法されると苦しい -- 2025-08-16 (土) 12:36:58
    • 戦い方は特に変わらないんじゃないかな?全体マップ見て叩く場所考えて一撃離脱、対地はAGM→機銃→無誘導弾で攻撃してる。フレアの効果時間がかなり短いから攻撃後に速やかに高度を下げて射線切るかバーナー炊いてスティンガーの射程外に離脱。 -- 2025-08-16 (土) 13:15:29
  • ラッシュって絶対12対12になるようになってるのか。なんかつまらんな。 -- 2025-08-16 (土) 13:38:27
  • ブルックリンは最初はNato不利かと思ったら裏どりし放題のDE間の海岸線のせいで結構有利だな。 -- 2025-08-16 (土) 14:30:47
    • nato側Aは本拠地すぐ目の前にあるからほぼ取れないけどpax側のDEは多少離れてるから取られやすいのが… -- 2025-08-16 (土) 18:12:56
  • カイロ屋上から無限投下されるC4でビークル木っ端微塵にされるの勘弁してクレメンス -- 2025-08-16 (土) 16:05:03
  • 今更だが歩兵戦闘車のサブウェポンはSOFLAMなのかな?いまいち役立ってるようには見えんけどな -- 2025-08-16 (土) 16:23:22
  • ヘリもジェットも視点反転(スティック上で機首を下に)が反映されないんですけどおまおま環環? -- 2025-08-16 (土) 16:28:16
    • わかる俺もそれで苦しんだ、割り当てでスティック更に逆に設定したらいい。 -- 2025-08-16 (土) 23:13:33
  • 射撃場でM4撃ってたら銃身真っ赤に過熱するの地味に凝ってんな -- 2025-08-16 (土) 16:43:29
    • さっき奇跡的にバチボコに活躍出来たときどんどん赤くなっていってるの気づいて感動したわ -- 2025-08-16 (土) 23:52:11
  • ヘリの光学カメラにスタビライザーと弾道計算機を含むFCSが実装されれば火力不足自体は解消されそうなんだがなぁ・・・現状の光学カメラは単調な動きでないと振り回されるのに、弾道落下等も考慮しなければならないのは宜しくない。 -- 2025-08-16 (土) 16:56:59
  • すっごい当たり前の話なんだろうけど、チャレンジのブレスルorラッシュでセクター制圧狙いなのに防衛側に入れられると激マズ? -- 2025-08-16 (土) 17:50:32
  • ある動画のコメントでUAV斥候以外でも出せるみたいな話あったんだけど、だせるの?てっきり斥候しか出せないと思ってたけど・・・(斥候と他の兵科では有効時間が違うみたいなコメントがあった -- 2025-08-16 (土) 18:09:16
    • そうだよ、チャレンジ目的なら攻撃側引くまでリセマラだよ -- 2025-08-16 (土) 18:21:29
      • サンクス。15試合にしてくれんかなぁ…絶望的に防衛ばっかり引くわ -- 2025-08-16 (土) 18:25:47
    • 兵科アビリティだから出せないはず。さすがにワザップなんじゃないかなぁ -- 2025-08-16 (土) 18:52:57
      • そうよな・・・ -- 2025-08-16 (土) 19:25:52
  • ラッシュは砂アイコン多かったら抜け、コンクエは開幕近場に回遊魚が行きだしたら抜けで良い -- 2025-08-16 (土) 18:10:22
    • 斥候アイコン=芋砂って決めつける方が迷惑じゃね -- 2025-08-16 (土) 18:15:19
      • ほんとよ、斥候だって前線手前にビーコン置いてM4で凸ってる輩だっているんだぞ。何なら普段の俺がそうだぞ。 -- 2025-08-16 (土) 19:45:52
    • ラッシュの斥候はビーコン+C4で大当たりだろ、むしろ工兵、YOUは何しにRUSHへ? -- 2025-08-17 (日) 10:27:48
  • チャレンジの「ブレークスルーまはたラッシュでセクターを制圧」を15回が一番きついな。攻撃側じゃないと数字が増えないので防御側に回るとひたすら無駄な時間ばかりが経ってしまう。 -- 2025-08-16 (土) 18:20:20
    • これのせいで防衛側ってわかった瞬間抜ける人めっちゃ多くて試合崩壊してる そんなチャレンジ設定するのが悪いのか即抜け文化が定着してるゲーマーが悪いのか知らんけど悪循環だ -- 2025-08-16 (土) 18:29:59
      • どう考えても両側で達成できるチャレンジにしなかった運営が悪い -- 2025-08-16 (土) 18:41:46
    • どーせDICEが「ブレスル芋ってばかりで勝てん?せや、ミッションで無理やり拠点に絡ませたろ!」とか考えたんでね―のって思ってる -- 2025-08-16 (土) 18:41:21
    • 砂武器で100キルとかクソみたいなチャレンジも追加されるだろうから慣れといたほうがいいw -- 2025-08-16 (土) 19:28:31
  • ふと思ったけど製品版で突撃兵+砂+ショットガン+ビーコンって編成で芋られると遠近両用で割と凶悪なのではなかろうか(芋るようなやつにそんな警戒心があるのかとも思うが) -- 2025-08-16 (土) 18:44:10
    • 芋ってるなら全く脅威にならないから別に -- 2025-08-16 (土) 18:54:04
  • 工兵のロケットミサイル合計10発持ちが許されるなら、突撃兵のスリングウェポンの弾薬数のペナルティ無くてもよくないか? -- 2025-08-16 (土) 19:14:46
    • 製品版だと対戦車と対空両持ちは出来ないらしいし、対戦車ランチャーの弾5つくらい持てるのは過去作でもあったことだぞ -- 2025-08-16 (土) 19:20:20
      • 両方持てないならちゃんとどちらにも特化した装備編成出来る様にして欲しいわ。 -- 2025-08-16 (土) 19:48:03
      • そうなんか。じゃあ弾薬数ペナルティも受け入れるしかないか... -- 2025-08-16 (土) 19:56:37
      • RPGとスティンガーの同時持ちを許さないのなら突撃兵のグレラン2丁持ちも制限してほしい。サーモバリックでヒット確認してから即座にHEに持ち帰る確殺コンボがエグすぎる -- 2025-08-16 (土) 20:18:37
      • ランチャーの補充は遅いからそれで許されてるイメージあるけどえぐいよね -- 2025-08-16 (土) 20:24:22
    • C4自動補充ならロケランも自動にしろよと思う -- 2025-08-16 (土) 19:32:38
      • それは同意。箱からの回収も一個ずつモタモタだし -- 2025-08-16 (土) 20:36:20
      • C4は射程短すぎるけどロケランは疑似狙撃できちゃうからよくない -- 2025-08-16 (土) 21:27:16
  • みんな正直予約するの?そろそろ冷静な意見を聞きたい -- 2025-08-16 (土) 19:22:02
    • 2042のトラウマ(初期のバランスへの不満じゃなくて、ゲーム自体ができない悲しみ)があるから様子見。セールもいつか来るだろうし -- 2025-08-16 (土) 19:25:01
    • 鍵屋の売価待ちだな。2か月まてば栗セールで半額もありえるでw -- 2025-08-16 (土) 19:31:19
    • 開幕、ここであれが強いこれが弱い言いながらプレイしたいので予約完了した。 -- 2025-08-16 (土) 19:34:11
    • 近い時期に別作品でやりたいのあるから両立出来ないんでちょっと様子見 -- 2025-08-16 (土) 19:54:47
    • ベータやってみたけど2042より前の過去作ほど刺さらなかったから様子見。ゲームの様子や武器とかマップの追加ペースとか見て買うかな -- 2025-08-16 (土) 20:07:58
    • 過去作全部飽きたから既に予約したけど逆にみんなまだ過去作楽しめてるのか。俺が飽き性すぎるのかな -- 2025-08-16 (土) 20:55:35
    • しない。PS5だけどクロスプレイオフで遊べる期間はかなり短そうだし、チーターと一緒にやるのはムリ。それを補って余りあるほど良かったかと言われるとNOだし -- 2025-08-16 (土) 20:56:59
      • チーター無視できるビークル専門とかも今作は歩兵ばっかりだからどうにもならん -- 2025-08-16 (土) 21:19:33
    • とりあえずベータ版のチャレンジで解放するだけしておいて、購入は見送る予定。事前購入特典もそこまで魅力的じゃないし。クリスマス~年度末あたりの状況を見て買おうか悩むけど、スイッチ2も出たし、今年は優先度が低いのよね。2042の件でBFの新作買うのが怖いのもある。 -- 2025-08-16 (土) 21:12:24
      • オープン武器、人数絞りまくったモード、前線のできないマップ、酷い視認性とTTK/TTD、小規模な大規模戦闘、話を聞かない運営、2042で散々な目に遭って次こそはと期待したがこれじゃあ無理だよね -- 2025-08-16 (土) 21:25:47
      • 運営が話を聞きまくったらそれはそれで微妙なバランスになりそうなんだけどな -- 2025-08-16 (土) 21:57:18
      • 話を聞きすぎると絶対変なゲームになるから塩梅が難しい。それはそれとして現状微妙な感じだけど -- 2025-08-17 (日) 00:02:21
      • むしろ話聞きまくった結果がCoD化したこれじゃないのか?ずっとドンパチで膠着のない回遊魚御用達マップだぞ、配信者がハデな画を撮って数字稼ぐ"だけ"なら最高の出来栄えじゃないか -- 2025-08-17 (日) 10:39:31
      • 積年のファンの話を聞かずに売るために配信者や売れてる他のゲームやってる人の声ばっかり聞いた結果がこれだな -- 2025-08-17 (日) 11:55:36
      • 2042もあれだけ神ゲーっていってた配信者等も2,3か月したら金だけもらってにげだしたからなーw -- 2025-08-17 (日) 15:55:49
    • 楽しかったの野鯖やMOD全盛のBF2までの爺だけどまたDX版買うだろなって思ってたけどオープンβで十分元取った気分、チャレンジが糞過ぎてお腹いっぱい、攻め側しかないチャレンジの為に攻め側じゃ無きゃ鯖チェンジ、スポットの為にスナ芋、修理の為にファーミング、わしはもう真っ黒だよ・・・ -- 2025-08-16 (土) 22:27:24
      • スポットに関してはキャンプしなくとも、カービン持って前線で指先スポットすれば良かったけどな。 -- 2025-08-17 (日) 02:44:41
    • BFしかやらない民だから予約した。今回は一週間の先行アクセスとか無さそうだから安いほうにしたわ。 -- 2025-08-16 (土) 22:35:49
    • クロスプレイオンやCODみたいなゲームデザインなど不安要素が多いので様子見。面白いっちゃ面白いし近年のBFではマシな方なんだけど、同時にBFじゃない無味無臭の別の何かにも感じられる。全然不味くないけど旨味も感じられない。最低でもTTK・全武器レーザービームの改善が最低限必須。クロスプレイとサバブラは変わらないだろうけど非常に残念。 -- 2025-08-16 (土) 23:55:39
      • "全然不味くないけど旨味も感じられない"、ベータで感じた不安感をドンピシャに言語化してくれてありがとう。辞め時が見つからないほどの中毒性が無いんだよな、2試合くらいやったら別の事しかくなる感じ -- 2025-08-17 (日) 06:21:16
      • ドラクエリメイクみたいなかんじだな -- 2025-08-17 (日) 18:01:29
    • 何がいいのか分からんが撃ち合いはデルタのほうが性に合ってるっぽいから買うにしてもセール来てからかな…… -- 2025-08-17 (日) 01:48:40
    • 予約せず様子見だなぁ。2042よりはよくなってるのはわかるけどそれでもちょこちょこ2042臭がして不安になる。 -- 2025-08-17 (日) 12:16:55
  • ADSが半端に外れる感じで荒ぶるんだけど自分だけ? -- 2025-08-16 (土) 19:27:29
    • なんかスコープがまともに覗けない(覗けるんだけどスコープの映り方がすごい変)になる時がある -- 2025-08-16 (土) 20:19:11
    • 炎上してるときは覗けないんだぞ -- 2025-08-16 (土) 21:20:37
      • 普通の時よ -- 2025-08-16 (土) 21:35:07
    •  制圧受けている状態が続く感じでサイトの中央以外がぼやける現象はさっきやっていてあったな -- 2025-08-16 (土) 23:11:06
    • マウスがチャタってただけだったわ。マイクロスイッチ交換したら完全に回復 -- 木主? 2025-08-17 (日) 19:06:24
  • 今作こそは、1のobrez枠のサブが欲しい。あれで連キルした時の爽快感に勝るものはない。 -- 2025-08-16 (土) 20:39:54
    • 今作、ネタ枠を出すとしたら何になるんだろうな…。BF4のMARE’S LEGみたいなのか来るかと言われたら、そう思えないし…。 -- 2025-08-16 (土) 22:17:00
  • スコープ覗いてたら光ってバレるのって5倍スコープから?ARのB36とか初期スコープだとピカピカひかっててバレバレなのかしら -- 2025-08-16 (土) 21:23:29
    • 光るの砂のスコープだけとか?ARのスコープがそんなピカピカ光ってたら戦場がもっと眩しくなりそうな気がするが -- 2025-08-16 (土) 21:49:47
    • というかB36初期スコのSTプリズム5xってこれ別のスコープの名前がバグって表示されてるだけで実際は2.5倍くらいじゃね? -- 2025-08-16 (土) 23:43:25
    • 海外のいくつかのweb記事で見たやつだけど、6倍から光るらしい -- 2025-08-17 (日) 00:43:55
  • ARより火力がないSMGの存在意義ェ… -- 2025-08-16 (土) 22:05:03
    • SMGに火力負けてるARがあったら弱武器扱いされてそう -- 2025-08-16 (土) 22:08:44
    • 拳銃弾より小銃弾のが強いに決まってんじゃんアゼルバイジャン -- 2025-08-16 (土) 22:10:58
      • エンパイアステートのD拠点グリッチカス湧いててうざすぎる -- 2025-08-16 (土) 22:17:12
    • 2042はARよりSMGが当てやすく火力高かったから存在意義はあったけど、今作はカービンがそもそも3つとも強いからなぁ… -- 2025-08-16 (土) 22:18:47
      • 2042はなんだかんだ色々調整していって結果的にSMGとARの距離別TTKの住み分け大体できてるからね。今のベータだとSGXでもARカービンと近距離TTK一緒で距離あると普通に負けてて走り撃ちグリップでギリ差別化みたいな感じだから使えるけど微妙なポジション。 -- 2025-08-17 (日) 00:37:25
    • BF4も工兵はPDW使うぐらいならカービンでいいって言われてたぐらいやしそういうもん -- 2025-08-17 (日) 00:17:18
    • SGXアタッチメント開放したけどもうお腹いっぱい。MP7触ってないけど今度からカービン持ちます -- 2025-08-17 (日) 01:44:33
      • 正直、MP7のアタッチメント解除めっちゃ苦しかったからβはそれでいい気がする… -- 2025-08-17 (日) 02:00:45
  • 突然表面上だけ瀕死のダメージ貰うバグを何とかしてほしい。実際にはダメージ受けてないっぽいけどマジで焦るから -- 2025-08-16 (土) 23:08:36
  • BFの定番なだけあってかコンクエストばかりでブレスルとラッシュの攻撃側がなかなかマッチングしないな…あと9回セクター攻略しないといけないのに -- 2025-08-16 (土) 23:36:12
    • クソクソ言われてるからマッチしないようにしたんじゃね -- 2025-08-17 (日) 00:00:33
      • 公式で人が多いからすぐに鯖が埋まって無人鯖が乱立してるって説明してたけど、それ2042でも聞いた話やし鯖ブラがあれば解決する話やのに頑なに鯖ブラ実装しないの頭おかしい -- 2025-08-17 (日) 00:16:46
      • 鯖ブラやめた際の論拠を覆せなくてGOサインが貰えないとかなのかなぁ -- 2025-08-17 (日) 01:54:07
  • 既にドミネあたりは過疎ってて別モードに回されるし製品版は買うの躊躇うわコンクエ民なら買いなんだろうけどさ -- 2025-08-17 (日) 00:25:20
    • コンクエという名のドミネがあるのに更に小さいドミネやっても...ブレークスルーの小さい版がラッシュでマップから拠点の位置まで全く一緒という手抜きっぷり -- 2025-08-17 (日) 00:56:54
      • ぶっちゃけコンクエさえまともならそれでいいからな -- 2025-08-17 (日) 00:59:55
    • ドミネが過疎ってるのはスラグSGが蔓延ってるからじゃね?ドミネの交戦距離にかみ合いすぎてるし -- 2025-08-17 (日) 01:05:39
    • 無料ブーストかかってこれって製品版大丈夫かね -- 2025-08-17 (日) 01:45:44
    • BFでドミネみたいな少人数モードが人気だったことなんて一度も無いし平常運転だぞ -- 2025-08-17 (日) 03:29:40
      • BF3,4時代はドミネめっちゃ人いたけどな -- 2025-08-17 (日) 07:44:33
    • わざわざBFでドミネやる人は相当少ないと思うからあんま気にしなくていいんじゃないかな -- 2025-08-17 (日) 04:24:42
    • BF4のころはクラン戦やってたのもあってドミネ盛んだと思ってたけど野良だと人気なかったのかね当時サバブラだったから野良でもマッチング困ってなかっただけか -- 2025-08-17 (日) 04:58:41
  • labsって発売後も新武器、新マップの調整とかで残るのかな? -- 2025-08-17 (日) 00:46:00
    • 少なくともバトロワのテストはするっぽい? -- 2025-08-17 (日) 04:59:00
  • ヘリだいぶましになった気がするんだけど修正はいった? -- 2025-08-17 (日) 01:27:06
    • 乗り慣れただけ -- 2025-08-17 (日) 07:42:50
  • 明らかに壁に隠れた後に死んだりヒット音とダメージが全く一致してなかったり全体的にすげーラグいと感じてしまう。自分だけなのか? -- 2025-08-17 (日) 02:14:53
    • ティック60も出てない感じはあるね〜最適化すんでない感 -- 2025-08-17 (日) 09:23:14
  • デルタからは得られない何かがBFにはある。 -- 2025-08-17 (日) 02:33:17
  • よーーやく15セクターが終わった。エライ -- 2025-08-17 (日) 02:40:57
  • 今作の破壊描写は壁の破壊以外に大規模な爆破や地形破壊が今の所みられないのがちょっと不安だが、製品版ではどうなんだろうな。流石にBF4みたいなレボリューションはないだろうとは言え、2042のオービットのロケットの爆発やBF3のカスピタンボーダーの塔の倒壊ぐらいの規模の地形破壊はしてもらいたいわ。 -- 2025-08-17 (日) 03:33:56
    • キャンペーン用なのはそうだが橋をミサイルで破壊したマップにビークル一切出ない歩兵専用だとは思わなかったよ...ダムの崩壊にビルの倒壊とか一切ないからな...既にクソマップ化している真ん中C拠点のビルの真ん中倒壊するくらいしてもらわないと凄いと言えん -- 2025-08-17 (日) 07:41:32
      • ある程度、壁を壊したら建物が倒壊崩落ってのも無いからなぁ…「立て籠もった敵がいる?建物ごと壊せ」というパワープレイが有効だったBFV以前のようにできないのは個人的にはマイナス点か。なんか競技性を意識しすぎてその辺はBFぽくない。 -- ? 2025-08-17 (日) 09:34:57
    • BF3のキャンペーンであった敵スナイパーをロケランで建物ごと殺るシーンが、まさかオンライン上で出来るとは...感動した。 -- 2025-08-17 (日) 08:26:36
    • でかい橋のマップも単に背景だったからなw -- 2025-08-17 (日) 11:49:45
  • なんかここのコメントたちを見て自分と同じ感性の人間がいたことに安心感を覚えた。配信者とか見ててもBFが帰ってきた!とかそう言うのばかりで俺のBFっぽくないなっていう感覚がおかしいのかと思ってた。 -- 2025-08-17 (日) 05:34:49
    • あいつらは2042の時も同じこと言ってたし案件受けるために変なこと言えないから笑 -- 2025-08-17 (日) 07:37:01
    • 配信者が称えるのはある意味正しい。ひたすらドンパチしてて回遊魚って映像は膠着してジリジリ押し合うより配信栄えするからな、配信者がバトロワで毎回激戦区降下する理由はそれだ -- 2025-08-17 (日) 10:42:30
      • squadとかHellLeetLooseみたいなガチガチのリアル系よりはBF6みたいな戦闘が起こりやすいFPSの方が見てて楽しいよなそりゃ。というより前者は見ててもプレイしてても退屈な時間が多すぎるだけなんだけど… -- 2025-08-17 (日) 17:30:10
    • BFずっとやってきましたといいながら3とか4からとかいうにわか配信者が多いからな。それに悪口言うとEAからお金もらえないよ~w -- 2025-08-17 (日) 11:51:35
      • 流石に3,4世代をにわか扱いはちょっと無理があるぞw -- 2025-08-17 (日) 18:43:56
      • にわかってBFVの太平洋アプデからはじめた奴とかだと思うんだけど -- 2025-08-17 (日) 19:47:18
      • ps3で出てたBCシリーズからでも大分古いのに、2142以前シリーズと3以降はほぼ別物だろうに -- 2025-08-18 (月) 01:55:25
    • そう言うが、ぶっちゃけBF2BC2以降とそれ以前じゃまあまあ別ゲーだろ。皆が求めてるBFらしいBFってBF4がってところはあるし…。 -- 2025-08-17 (日) 12:08:27
    • 無難にいい出来だとは思うけど新作ゲームとしての華は無いし、かといってマップとかビークルの存在感の部分では過去作っぽくもない…つまらなくはないんだけど何だかなーという感じ -- 2025-08-17 (日) 12:09:58
  • 思ったより楽しくてやめ時がわからん…。BFやるの4以来だからpingで弾かれて熱が冷めるみたいなことがないせいなだけかもしれんがwなるときもあるけど全拠されるみたいな試合少ないのはいいね。狭いマップ多いけど戦い方分かってきた、待ちが基本強い。旗取るために動かないとだから動と静の使い分けが大事だね -- 2025-08-17 (日) 06:09:16
    • だから待ちばっかのかくれんぼゲーになっててつまらんのよ。ベータでこれだから戦績気になるようになったらもっと酷いことになるのは目に見えてる -- 2025-08-17 (日) 07:34:51
      • ベータなのに50時間突破してもうた...もうやめたい。 -- 2025-08-17 (日) 07:52:26
  • 輸送機大好きなワシ...現環境でUH-60で兵員輸送とか...絶望した。輸送機だけでもフレア2個くれ! -- 2025-08-17 (日) 07:44:20
  • TTD全部おかしいな。対空砲撃たれてガンガン鳴ってる時に同時にロックオンされてたんだろうけどロック音鳴らずにスティンガーに撃たれて落ちた。リスポーンした直後に謎のダメージ入って回復しなかったり、キルログが一つ前のものだったり、自分で自分に謎の1ダメージ入れてたり、ショットガンでぶっ飛んでビル下落ちたら200ダメージとか、ダブルヒットっぽいのは顕著にある -- 2025-08-17 (日) 08:00:34
  • 大手の日本人配信者に限るとBF6やってる人いないの悲しいなあ。まあ日本の配信者がやるオンゲーってlolヴァロ、エペ、スト6が定番でこれ以外のをやると同接激減するからやれないってのは理解できるけど、いい加減飽きたから違うゲーム流行ってくれって思う。 -- 2025-08-17 (日) 09:52:01
    • そりゃ超大手のヒカキンをCMに使った2042があのザマなら他の大手も警戒するやろ -- 2025-08-17 (日) 10:35:02
      • 色々不満はもちろんあるけど、EAのフォーラム?でかなり意見とかディスカッション交わされてるし、発売までの二か月で諸々改善・改変してくれる姿勢だとありがたい。それに期待してる。でもマップはもう作っちゃったやつはおいそれとは変えられないのかなぁ。今のところ流石に狭くて物足りないのよね -- 2025-08-17 (日) 10:43:23
      • 木をたてるつもりが間違えて繋げちゃいましたすみません! -- 2025-08-17 (日) 10:46:11
      • アンミカ並みに忌避するわw -- 2025-08-17 (日) 11:55:43
    • 大手が誰を指してるのか知らんが300万人クラスの人は配信してたぞ -- 2025-08-17 (日) 12:05:52
    • cod勢とか有名バーチャルYouTube rとか、いろんな洋ゲー配信してる登録者の多い配信者とか神ゲー連呼の案件チューバーwとか大量に配信しに来てただろ、大手ってどういう人想定してんの? -- 2025-08-17 (日) 12:54:16
    • で、いざBFが流行りだしたら飽きたから他ゲーやれって言い出すんでしょ?配信好きってこんなのばっか -- 2025-08-17 (日) 15:11:49
      • 多数の視聴者にウケそうな物を選ぼうとしたら流行り物をやるなんてのは配信者目線で当たり前なんだよな -- 2025-08-17 (日) 16:23:00
  • 色々不満はもちろんあるけど、EAのフォーラム?でかなり意見とかディスカッション交わされてるし、発売までの二か月で諸々改善・改変してくれる姿勢だとありがたい。それに期待してる。でもマップはもう作っちゃったやつはおいそれとは変えられないのかなぁ。今のところ流石に狭くて物足りないのよね -- 2025-08-17 (日) 10:49:28
    • 2042の頃もみんな同じ希望を持っていたんだ… -- 2025-08-17 (日) 11:26:57
      • まだベータだから...笑 -- 2025-08-17 (日) 12:02:03
    • 多分ベータでは意図的に狭いマップだけ選んでるんだと思うよ。マルチプレイヤートレイラーでもカイロやブルックリンなのにヘリが出てきてるシーンがあるし、多分同じ地域のマップでもビークル主体の通常版と歩兵主体の縮小版があるんじゃないか -- 2025-08-17 (日) 14:49:14
      • だといいね。背景でヘリ飛んでるよ -- 2025-08-17 (日) 16:34:04
      • ベータだからこそ狭い範囲に人密集させても正常に動くかテストしてるって感じなのかもね -- 2025-08-17 (日) 18:07:43
      • 背景どころかゴリッゴリにプレイヤーに干渉して撃墜されてる様子まで映ってるんだがトレイラー見てないんか??? -- 2025-08-17 (日) 19:44:36
      • 多分違う方の橋やそれ。製品版にあるマンハッタンブリッジって橋マップがある。そっちはヘリ使えるぞ。公式サイトを確認したらその様な説明がある -- 2025-08-17 (日) 20:25:35
      • キャンペーンのシーンを流しているだけじゃ... -- 2025-08-17 (日) 22:25:48
  • 海外配信見てるとUS鯖とEU鯖はTTK通りのキルタイム出てる感じだけど亜鯖は異常なキルタイムちょくちょくあって亜鯖のティック腐ってないかこれ -- 2025-08-17 (日) 10:51:23
    • チートで鯖に負荷かかってるせいだったりするのかな -- 2025-08-17 (日) 12:06:51
    • 単にアジア鯖の強化サボってるだけ説。やはり鯖ブラ実装してアメ鯖にお邪魔するしかないか -- 2025-08-17 (日) 12:09:17
  • PS5のPAD勢なんだけど砂で息止め設定してあるのに手ブレが収まらないのは何で何やろ?因みにDMRの時はちゃんと息止めができる -- 2025-08-17 (日) 12:07:25
  • BF4が当時「CODっぽくなった」と評されたから、よりCODらしさが増した今作は間違いなく正当なBF4の後継作 -- 2025-08-17 (日) 12:44:06
    • 当時はBF4も散々文句言われてたのに、今となっては美化されまくって完璧なゲームとして扱われてるの笑うわ -- 2025-08-17 (日) 13:35:58
      • 最初のうちは評判悪くて、パッチ重ねてバランスが改善されたら評価されるのはBF3から2042までいつも通りだぞ -- 2025-08-17 (日) 16:10:59
      • なんだかんだ言っても、4のベータテストは終了ギリギリまで食い入るようにやってたわ。輸送ヘリからビルに降り立ち、毎回ビル倒壊ですげーってなり、フリーズしてもやりたくなってた。やっぱり土台の出来が違う -- 2025-08-17 (日) 19:05:06
      • BF3.5呼ばわりされまくってたもんな。そんなBF4も今では思い出補正最強神ゲーム卍になってんだからBF2042.5たるBF6も100年後くらいには思い出補正で最強面白ゲーム100選に選ばれるだろう。アーメン -- 2025-08-17 (日) 19:46:31
    • 海戦に航空機に何でもありのお祭り大戦が売りのBF4と比べて動き以外何も進化してないんだが -- 2025-08-17 (日) 14:30:10
      • ベータなのに何言ってんの。その内容ならいくらでも後付けできるやん。 -- 2025-08-17 (日) 14:48:23
      • やっぱ武器バランスがゴミで兵器の爆風でポンポン死んでた時代に戻さないとな -- 2025-08-17 (日) 15:07:55
      • 出たベータだから笑 2042でもうその期待はしてはいけないと分かったからいいよ -- 2025-08-17 (日) 16:07:30
    • BF3以降はは劣化するいっぽう -- 2025-08-17 (日) 16:46:32
      • 3→4は順当に進化してたじゃん -- 2025-08-17 (日) 17:04:34
      • BFは3からじゃないんだよなー -- 2025-08-17 (日) 17:18:18
      • 思い出補正定期 -- 2025-08-17 (日) 20:43:46
      • まずスタート時の4が最適化の影響でまともにゲームになってなかったことに触れるべきだろ、唯一ちゃんとした訴訟までいった作品だぞ -- 2025-08-17 (日) 23:26:47
      • むしろ64人コンクエベースで全体的にマップが大きくなりTTKも長くなった4は3に比べてむしろ差別化が進んだタイトルで3こそがCoDっぽいと言われてた気もするんだよね -- 2025-08-18 (月) 12:20:01
  • 2042は合わなかったのに今作は結構好きだわ、何が違うんだろ? -- 2025-08-17 (日) 12:56:44
    • 工兵でランチャー2刀流できたりとか、1人で対ビークルに対抗しやすいとか? -- 2025-08-18 (月) 01:56:28
      • 初期エンジェル「俺が最強の工兵だ!」 -- 2025-08-18 (月) 13:43:20
  • さっきやったらC4の自動補充がなくなってんだが修正が入ったのかな -- 2025-08-17 (日) 13:05:29
    • どうせ修正するならロケラングレポンの弾を自動補充にしてもっとカオスにしてほし……いようなほしくないような -- 2025-08-17 (日) 13:27:06
    • コモローズのセリフ一切しゃべらなくなったり、ビーコン設置したら消滅したりするからバグが増えてる気がする -- 2025-08-17 (日) 15:20:53
    • 危機的なバグがあっても10月発売ですぐ12月のホリデーやから放置されるで -- 2025-08-17 (日) 15:26:08
    • 普通に自動補充してるけど... -- 2025-08-17 (日) 16:36:00
    • 自動補充は有効なままやね。戦車の湧きポ付近で延々と破壊工作の害悪プレイ...やってて悲しくなってきたよ... -- 2025-08-17 (日) 18:31:26
      • これは有能斥候 -- 2025-08-18 (月) 03:15:15
      • 無人戦車にC4ぽいぽい出来る余裕あるなら破壊せずに乗っ取れば良いのに…… -- 2025-08-18 (月) 05:10:12
      • 節子、これは敵の本リス前の道路に仕掛けてるという意味やと思うで。本リスにはエリア外で入られへんからな。斥候の鏡や。 -- 2025-08-18 (月) 10:46:43
  • ブレークスルーに限って言えば2042の方が面白かったかも -- 2025-08-17 (日) 13:29:19
    • 攻撃側からすると第1セクターが最難所、最終セクターは基本消化試合って感じはいつも通りといえばいつも通り? -- 2025-08-17 (日) 13:53:20
    • 128人ブレークスルーが神やったのに...今はもう -- 2025-08-17 (日) 15:36:46
  • セクター制圧マジで防衛側旨味ねえんだよな もうちょっと考えてくれ… -- 2025-08-17 (日) 15:32:47
  • 製品版でるであろう迫撃砲がどんな仕様なのか気になってしょうがない、一番楽しみかも -- 2025-08-17 (日) 15:33:17
    • BF1の反省を活かせるのか -- 2025-08-17 (日) 18:35:24
      • いやもう分隊で集中運用して火力支援やってみたくてたまらん -- 2025-08-19 (火) 03:28:03
  • 今作のショットガンなんかおかしくね?他の銃は普通なのにこいつだけ、丸いレティクルの中に敵を捕らえてるのに一発も当たらんということがある。 ただでさえ拡散狭いと思っていたが、中央の黒丸付近にしか飛んで行ってないのだろうか? -- 2025-08-17 (日) 15:49:48
    • 壁打ちした弾痕を見た感じではだいたいレティクルの丸の中に散らばっててそこまで極端な収束はしてなさそうだけど、どうなんだろ? -- 2025-08-17 (日) 16:19:09
    • 移動撃ちしたら拡散増えるぞ -- 2025-08-17 (日) 17:37:40
    • しっかり立ち止まらないと拡散で当たらないイメージ。だもんで散弾だと2042のMCS880より使いづらいなとは思ったわ。尚スラグ弾。 -- 2025-08-17 (日) 18:02:42
  • いやぁ・・・時代なんか・・・小学生がVC垂れ流しで横にいる親みたいなのと話しながらプレイしてたわ・・・このゲーム何って親っぽいのに聞いてたんやが・・・ -- 2025-08-17 (日) 17:12:30
    • ええ事やん -- 2025-08-17 (日) 17:27:59
    • またピネだより平和 -- 2025-08-17 (日) 17:31:53
    • 時代?いつの時代も子供はゲームをやる。 -- 2025-08-17 (日) 19:00:57
    • かわいいやん 下ネタ連呼して教育したれや -- 2025-08-17 (日) 19:54:16
    • リテラシーが無い親でかわいそうだな -- 2025-08-17 (日) 23:22:02
      • 子供の声がvcから聞こえるぐらいでリテラシー言いだすの日本ぐらいだぞ -- 2025-08-18 (月) 01:53:36
    • 木主です。確かに子供はゲームやるもんだと思う。ceroがどうなるのか分からんけども、個人的に若いころの経験で言えば年齢指定破るのって飲酒喫煙運転、あとはアダルトコンテンツぐらいだったから、それもあって時代なんだなぁと。殆ど最近のceroが絡むVCゲーやってないのと配信者とかも見てないから尚の事そう感じたのかもしれん。 -- 2025-08-18 (月) 07:48:07
      • そりゃ20年30年以上前と今じゃ娯楽の質も数も変わってるから同等に語れる物じゃない -- 2025-08-18 (月) 09:12:16
  • コンクエならまだ許せるけど今作分隊員交戦中で湧けない時間長すぎじゃない…?ラッシュやブレイクスルーとかだとほとんどまともに湧けないんだけど -- 2025-08-17 (日) 18:15:26
    • ほんとそれな。交戦距離短いから常に交戦中だし交戦中じゃなくても付近に危険とかでスポーンできないし。交戦中じゃないなら沸かせろや -- 2025-08-17 (日) 18:25:18
      • 今までのBFシリーズは成人向けではなかったがBF6では規制、そしてバトルフィールドというブランド力が落ちてもなお1万円で販売。この時点で今までより売上を伸ばすのは難しくプレイ人口もお察し、なのにサーバーブラウザが無いのがもうお先真っ暗。過疎っても人が居る所に入ってプレイ出来てたのがBFの良さだったのに、これではオープンΒが全盛期確定。マップがクソ?武器バランスが悪い?乗り物空気?そんなの言ってる余裕なんて無くなるよ。製品版発売後はマッチングに時間が掛かったり、スッカスカの所に入れられたり、満員の試合をやれる事すら危うくなる。ちなみに8月19日にDELTA FORCEがCS機にもリリースされる、つまりBF6は始まる前に終わります。 -- 2025-08-17 (日) 18:45:34
      • 中華のステマか? -- 2025-08-17 (日) 18:55:12
      • 今となってはBF6のほうがDFよりチート対策しっかりしてるのウケる、チーターのおもちゃ箱早くなんとかしてくれよ -- 2025-08-17 (日) 19:22:05
      • デルタフォースって中国市場がメインなんでしょ?チーターやばそう -- 2025-08-17 (日) 19:28:34
      • そのためにこっちは斥候選んでビーコン置いてるんだよ -- 2025-08-17 (日) 19:29:29
      • デルタフォースのBFモードは最初の数日は楽しかった・・・残念ながら兵器も武器もMAPも出来が悪いし全然修正しないから割と末期(全茶でブツブツ言ってる住人がディスコでもイキってて怖い)。チートはどちらのモードもめっちゃ多くてBAN間に合ってないレベル、週万単位だぞ・・・ -- 2025-08-18 (月) 01:54:56
    • 元々はBFって交戦中でもわけたのに。声デカい奴に合わせてこんな事に -- 2025-08-17 (日) 18:59:31
      • 交戦中に湧ける方がおかしいからセーフ -- 2025-08-17 (日) 19:28:18
      • 交戦中という文字を読まずに沸いてキルされてリス狩りゲーだ~とか言ってるあたおかが多かったからな -- 2025-08-17 (日) 19:28:28
      • 君らが神聖化してるBF4から導入されたシステムやぞ -- 2025-08-17 (日) 21:38:27
      • BF3のCQって6のエンパイアステートよと同じかもっと狭いマップばっかのDLCで無制限沸きand味方衝突判定ありでクソほど文句出た結果だし。そもそもシリーズの半分以上すでにこの仕様になりつつあるのに何言ってんだか -- 2025-08-17 (日) 23:28:59
    • リスポーンから交戦までの時間が早すぎるんだよね。 -- 2025-08-17 (日) 19:00:13
    • これだから斥候兵は外せないんだよな…。製品版になったら突撃兵になるんだろうけど。 -- 2025-08-17 (日) 20:19:58
  • PS5版だけど、設置系のガジェット(地雷、ビーコン、盾とか)が設置した瞬間に消える時があるのはバグ?それともおま環? -- 2025-08-17 (日) 18:35:37
    • PC版でもたまにある -- 2025-08-17 (日) 18:59:29
    • PC版でもあった、消えるのに消費されるからすげー困る -- 2025-08-17 (日) 19:00:44
  • Liberation Peakが一番BFっぽくて好きだけど、できればCの北側にCから干渉できないルートを増やして欲しい -- 2025-08-17 (日) 19:08:40
  • BF1よりグラが綺麗と思えないのは泥水とか光の反射物が少ないからかな。実際は同じくらいなんだろう -- 2025-08-17 (日) 19:14:00
  • 14400fと3070ti使ってるんだけど、gpu使用率が50〜70%しかいかないのどうすればいいんだ...cpuケチったのが間違いだったか? -- 2025-08-17 (日) 19:16:37
    • 最低環境でも推奨環境でもなってるらしいよ。そしてCPU使用率も100%にいきやすいらしい -- 2025-08-17 (日) 19:40:55
      • リリースされるときには最適化進んでいてくれ頼む -- 2025-08-17 (日) 19:55:51
      • 購入するかどうかって正直最適化されるかどうか次第だな -- 2025-08-17 (日) 20:24:44
    • CPUが足を引っ張るとGPUが命令待ちになって使用率が上がらなくなるね -- 2025-08-17 (日) 20:35:16
  • ブレスルとラッシュの部屋がヒットしなくて一生チャレンジクリアできないんだが……クロスプレイオンにしないとだめ? -- 2025-08-17 (日) 19:24:04
    • チーターもあまりいない(過去作だと遭遇率100~90%だったのが99.9~89.9%になっただけ)し、オンにしとけ -- 2025-08-17 (日) 19:44:00
      • 遭遇率いまんとこ0%-0%なんだけど懲罰部屋にでも放り込まれたんか? -- 2025-08-18 (月) 00:53:42
    • PS民だけど今のところクロスオンで困ったことはないかな。兎にも角にも攻撃側が引けるかどうかが一番の問題 -- 2025-08-17 (日) 22:06:51
  • 最後までネリネリしてからAED使ってたけど蘇生時の体力に差ある? -- 2025-08-17 (日) 20:02:57
    • 最後までチャージすればフルHPで蘇生だったかな? -- 2025-08-17 (日) 20:12:16
    • 4では絶対100蘇生してたけど、今作はゲームスピード早すぎるし4の衛生兵スキルの時より若干ネリネリ遅いから毎回即蘇生だわ。過去作みたいに20蘇生じゃなくて50くらいは回復してるっぽい?(体力表示見にくい)から許してくれすまんな -- 2025-08-17 (日) 20:15:46
      • 体感だけど自然回復も早いし即蘇生でも全然アリだと思う。蘇生してくれるだけでも神。 -- 2025-08-17 (日) 20:24:26
    • じゃあ無理してネリネリする必要も無いかな? サクッと蘇生して補給バッグ投げれば良いか -- 2025-08-17 (日) 20:30:19
    • ネリネリしながらダッシュできるから、それくらい距離あったら溜めてほしいな。急に敵が出てきても1発で昏睡させられるぞ! -- 2025-08-17 (日) 20:34:02
  • 試合終了したら毎回マッチメイキング挟むのタルすぎる。モードによってはかなり次まで時間かかるし。地味にこの部分だけでもかなり中毒性削ってると思う -- 2025-08-17 (日) 20:47:51
    • スマホをみてみたら、再マッチまで4分を超えていた。クロスプレイ有りでだ。いくらブレイクスルーとは言え、ベータの時点でこれは明らかにゲームの設計問題。どうしても昔みたいなマップローテ式をしたくないと言うなら早急にマッチングシステムを見直すべきだと思うが、、、 -- 2025-08-17 (日) 21:12:35
  • C4を4つくっつけて爆破しても戦車のダメージ50くらいだったんだけど、今作のC4ってこんなダメ低いもんなん? -- 2025-08-17 (日) 22:57:25
    • 表示されるスコア50ではなく? -- 2025-08-17 (日) 23:00:08
      • 近距離で爆破したから自爆で死んだんだけど、そん時にでたログで戦車のHPが半分だったから50ダメだと思ったんだ -- 2025-08-17 (日) 23:26:27
      • 工兵が裏で修理してたとか? -- 2025-08-18 (月) 00:34:56
      • どうやら今作のC4は全部同時爆破じゃなくて、一つ目のC4が爆破→爆発範囲にある他のC4が連鎖的に爆破という手順を踏むみたいだ。だから自爆するとC4一つしか爆破せずに他の奴は不発になるっぽい。だから50ダメしか出なかったのか…… -- 2025-08-18 (月) 10:10:53
      • 死んだあとのダメージは通らないって仕様なんだろうがC4は違うだろと... -- 2025-08-18 (月) 18:54:41
    • RPGとかAGMを戦車に当てると25って出るけど、あれは実ダメージだよね? -- 2025-08-18 (月) 01:09:26
      • ちがいます -- 2025-08-18 (月) 01:40:46
      • マジかよ!分かりづらいな! -- 2025-08-18 (月) 02:01:22
    • 部位によってかなりダメージが違う気がす。後部ならRPG2発で撃破だし、C4でも部位によって違うんかな? -- 2025-08-18 (月) 01:50:28
  • カイロマップ今最高に面白くないわグリッチが横行してもうまともに遊べねえわ -- 2025-08-18 (月) 00:01:13
    • 公式が修正するって言ったらしいぞ -- 2025-08-18 (月) 01:46:46
    • カイロは味方に申し訳ないが退室してしまうわ。味方にグリッチ居てもおもんないし -- 2025-08-18 (月) 01:51:53
    • グリッチ拡散した動画に「こういうバグ含めて昔ながらのBFだろ、修正入れずに残してほしい」みたいなコメントついてて目眩したわ バグ悪用するのは普通にダメだろうに -- 2025-08-18 (月) 03:18:48
      • 昔は昔でも1942とか、オンラインパッチがサイト配布せざるを得なかったようあnそういう時代の代物なのにねぇ・・・・ -- 2025-08-18 (月) 03:53:00
      • 多少の遊び程度にバグがあるのは構わんけど試合崩壊させてくるようなバグはNG -- 2025-08-18 (月) 13:20:32
  • 時間帯が時間帯とは言えコンクエストに人がいない...マッチングはするけどマッチが始まらない...
    大丈夫かな製品版 -- 2025-08-18 (月) 05:32:39
    • 無意識で改行してしまった、ごめんなさい -- 2025-08-18 (月) 05:33:28
    • まあ無理でしょうね、製品版ではもっと酷い事になるよ。試合が始まるまで長いとマッチキャンセルして別ゲーに移る人が出始めて、更にマッチング効率が落ちる負の連鎖。サーバーブラウザがあった頃は人が居る所に手動で即座に入れたから自動マッチング機能を使ってる人すらなかった。色々炎上してたBFVに一定のプレイヤーが残ってたのもサーバーブラウザのおかげで「人が居るサーバーで遊べてた」のが理由。なのにBF2042に引き続き今作もサーバーブラウザ廃止してるので過疎た瞬間終わり、1ヵ月持つかどうか怪しい。 -- 2025-08-18 (月) 07:46:05
    • マッチして試合やっても、終わって再マッチの時にはガラガラ。さっきまで一緒にやってた63人が一斉に全員やめるわけないんだし、連続マッチングは出来るはずなのに。そして他の63人もマッチしなくて実際に辞める人が続出し、さらにマッチはしにくくなる。全く合理的ではない。解散せず現状維持で次のマップローテーションをまわしていく仕組みにすればいいだけだろう。サーバーブラウザ実装しない以前の問題。そしてそもそもマッチングの仕組みが絶対におかしい、いくらこの時間とは言え、シリーズ新作でかつ無料のベータでクロスプレイオンでこうも延々とマッチングしない訳がない。顔見知りばっかと会う過疎り気味の他ゲーですら1分半もあれば100人集まってマッチングする。 -- 2025-08-18 (月) 08:04:13
      • 追記。まず、十数人からなかなか増えないから抜けてマッチングし直すと、再び0人のサーバーへ入れられるのが意味不明。なぜ人が増え始めてる所にプレイヤーを優先的に入れて足していかず、新規サーバーに入れる処理になる?その辺の人数判定をする事が出来ていない、あるいは実装にコストがかかるからやろうとしないのかは定かではないが、とにかく手当たり次第にランダムな空きサーバーへぶち込んでるとしか思えない。だからこんな事になる。 -- 2025-08-18 (月) 08:37:46
      • それBF2042と全く同じ現象、つまり何も進展してないって事。そもそもサーバーブラウザがあった作品でもクイック検索すると人が居ないサーバーに入れられたりしてたから、この辺の技術力はこのゲーム会社には無い。だからサーバーブラウザってBFの生命線なのよ。 -- 2025-08-18 (月) 08:55:32
      • 過疎り気味の他ゲーってピンからキリまでありすぎて参考にならんわ -- 2025-08-18 (月) 09:05:55
    • やっぱりこれだなCS機でクロスプレイオフにしても最初の一ヵ月はよくてマッチングしてもその後は遊ぶの困難なレベルになって結局はキーマウ環境で蹂躙されながらやるか、そのまま去るかになるだろうな… -- 2025-08-18 (月) 15:36:35
  • 例えば各所で対ビークルダメージの勘違いを生んでる今作のHUDのイベント表示。ダメージとスコア系が別々の場所かつ控えめに表示されてるのはぶっちゃけ良くはないよね。いつもの画面下表示で良かった気がする。(個人的にはスマートかつ分かりやすかったのはVかな) -- 2025-08-18 (月) 05:58:33
    • 画面UIはマジでVが一番いい。ミッション周りのUIはVが一番悪いがな -- 2025-08-18 (月) 18:51:29
    • ラボだかボラだかしらんが、EAは何しても結局は同じだんだよな -- 2025-08-18 (月) 22:41:17
      • ボラおもろすぎるw -- 2025-08-19 (火) 03:25:29
  • 4の頃への回帰をイメージしてるんだろうけど、マッチング周り、撃ち合いのデザインとか色々劣化してる部分も多々あるかな。かといって保守的なので進化した部分っていうと破壊表現と引きずり蘇生とか?なんなら1チーム輸送ヘリ3機とか武器カスタマイズ大量とか過去作よりお祭り戦争ゲーとしてスケール一気にぶっ飛んでくれても目新しいから俺は良かったがw -- 2025-08-18 (月) 07:53:49
  • そういやサーバーブラウザを実装しない正当な理由ってちゃんと存在してるの? -- 2025-08-18 (月) 08:23:33
    • ホストが在住の時にそのサーバーでのルールを守らなかったりホストが気に入らない人をキックしたり強制チーム移動をさせられたりっていう問題はあったが、サーバーブラウザを廃止する程の理由にはならない。むしろこういう機能があったおかげでチーターやワンサイドゲームを防げてたのもあるし、ホストが変な奴だったら自然とそのサーバーから居なくなるから問題無い。それよりもサーバーブラウザがあった方が良い事が多い。マッチング問題が解消されるのはもちろん、クソマップを外して人気マップだけをローテーションに設定してルールも提示しない自由なサーバーには人が集まって楽しく遊べてた。サーバー自体も有料だから運営側には負担にもならないしウィンウィン。では何故サーバーブラウザを廃止したのか?その答えは冒頭にも書いた扱いを受けたプレイヤーの声が大きいのと、あとは「せっかく作ったマップがクソマップ扱いされて誰も遊んでくれない」事へのプライドが原因だと思う。 -- 2025-08-18 (月) 08:45:02
      • プレイヤー目線の話だけでwin-winを語れる物じゃないと思う -- 2025-08-18 (月) 09:05:07
      • 鯖ブラとレン鯖を混同してないか? -- 2025-08-18 (月) 10:49:51
    • 正当な理由、という問いからはズレるかもしれないが、運営が渋る理由は単純にお金の問題だ。サーバーブラウザだと常にどのサーバーにも人が来る可能性があるので、全てのサーバーを常時スタンバイさせておかなければならない。マッチング形式ならプレイヤー数が増えてきたらその時空いているサーバーをアクティブにしていけば済むので、省コストパフォーマンスだからだ。他のもっともらしく運営が述べる理由は建前でしかない。「サーバーブラウザで満員サーバーに並ばせてしまう時間を無くしたいから」という発言などは最たるものだ。プレイヤーに寄り添っているように見せているが、全く薄っぺらい嘘なのは誰が聞いても明白。 -- 2025-08-18 (月) 08:53:02
      • サーバーは課金制の有料だからお金の問題ではないよ。 -- 2025-08-18 (月) 08:58:58
      • サーバーの保守契約すんのって個人利用向けのレンタルゲームサーバーじゃないんだからそんなフレキシブルに対応できる話じゃないし全部のゲームサーバーを社内に置ける訳でもないんで電源ポチーでは無理やろ。なんか単純に鯖ブラは古いから使いたくないとかそんなレベルの話に思える -- 2025-08-18 (月) 09:00:58
      • それは個人の鯖管が借りているサーバーはそうだが、公式が運用している公式サーバーはそうとは限らないのでは? -- 2025-08-18 (月) 09:01:35
      • 公式(に保守契約を結んでいる他社のレンタル)サーバーやぞ -- 2025-08-18 (月) 09:05:22
      • ハードウェア効率が非常に悪いのが1つの問題って今作プロデューサーもXでポストしてたね -- 2025-08-18 (月) 12:05:25
      • 納得できる理由を教えてくれてありがとう。それが本当ならサーバーブラウザ無くても仕方ないのかもしれない。 -- 木主? 2025-08-18 (月) 12:54:27
      • サーバーまわりはDICEというよりEAの管轄だし、EAが出し渋ってる最大の理由は金だけじゃなくAPEXやEAsports維持のための保守契約もあるから「稼ぎ頭でもないタイトルのためにこれ以上契約なんて結べるか!」って話だと思うぞ -- 2025-08-18 (月) 15:34:49
      • マッチごとにコンテナ起動して終わったら捨てるってのをやってるからこの枝が言ってるのが正しいだろうね。簡単に言うと人数多くてもその分建てれるし少なければ建てないで済むので必要最低限のコストで済むって話 -- 2025-08-18 (月) 18:47:42
      • どっちかというとマッチングをコントロールしたいんじゃない?CoDみたいにSBMMを使ったりプレイヤーを思い通りに誘導して効率的に稼ぎたいとか(効果があるかは置いておいて) -- 2025-08-18 (月) 19:40:13
      • 公式サーバー無くしてでも実装して欲しいよね -- 2025-08-19 (火) 17:29:21
      • それは流石に無い -- 2025-08-19 (火) 17:38:13
  • ちょっと前までアンチ乙って言われてたのに流れ変わったよな -- 2025-08-18 (月) 09:15:03
    • まぁ一通り遊び終えたし、ちょっと言いたいこと言うかって感じではあるよね。別に耳障りのいい言葉で飾り立てるほどのものでもないし。 -- 2025-08-18 (月) 11:39:13
    • 夏休みで荒らしたいだけの対立煽りが多かったけど、管理者がちゃんと管理してるの分かったから少し引っ込んだんでしょ -- 2025-08-19 (火) 00:10:10
  • 鯖ブラ実装するついでに試合ごとにメンバーシャッフルする機能つけてくれないかな…… -- 2025-08-18 (月) 09:23:03
  • マップに散在してるラジカセってインタラクトしたらなんか意味あるんですかね?よく分からなかった -- 2025-08-18 (月) 10:37:13
    • 賑やかし要素だけど過去作だと必ずイースターエッグ要素になってる印象 -- 2025-08-18 (月) 11:37:53
  • ルール理解してない味方にイラつくのはあるけど、それ以上に敵がルール理解してなくて爆速で圧勝したりするのが本当に面白くないかも。BFは昔から初動で勝敗がほぼ確定して後は消化試合なところあるけど…βだし新規がそれだけ多いってことなのかな -- 2025-08-18 (月) 10:39:13
    • ワンサイドゲームは本当にBFシリーズの問題だと思うけど今作は積極的な対応をもう諦めてる感じあるよね。昔からあるスキル値を使ったチームバランサーはあるらしいけど(でもそれだけじゃ不十分なのはその過去作が証明してる)。 -- 2025-08-18 (月) 12:03:30
      • マッチングで優先されるのはマッチするまでの時間やPingでスキル差の優先順位は低いらしいからマジで対応を放棄してる。チケットの減少率を可視化して如何にワンサイドゲーしか起きないかをプレイヤーに見せつけてくるし -- 2025-08-18 (月) 12:47:41
      • CoDやCS2みたいなキルレートでスキルある程度測れるゲームならいざ知らず、直接のキル以外でもスコア稼げたり味方に貢献できるBFでレーティングとかどうやって測るのよ。それに毎度毎度均衡したゲームばっかり起こる方が怖いわ -- 2025-08-19 (火) 00:22:45
      • そういうのを気にするとワンサイドになる要素をつぶすためにあれも制限これも制限となって結局今流行りの競技性()の高いストレスしかたまらんゲームに成り下がるから開き直ってほしい -- 2025-08-19 (火) 01:53:24
  • お遊びで戦車にネリネリAED押しつけたらレティクルがヒット時のやつになって与ダメ表記150が出たんだけど効果あるのか…?RPG当てた時みたいなビークルダメージのポイントは出なかったんだが -- 2025-08-18 (月) 11:49:50
    • それで戦車や中の人倒せたら笑う。でも状況だけ見たら何かしらの設置ガジェットにAEDがたまたま当たったようにも見えるね。 -- 2025-08-18 (月) 12:37:44
    • 対空砲にめり込ませてAEDするとキル取れる動画があった気がする -- 2025-08-18 (月) 12:50:36
    • すまんクリップ見返したら100ダメだった。ダッシュで近づいて戦車側面(前方から3〜4割くらいの位置)にネリネリAED当てた感じ(左右1回ずつ確認済)。近くに歩兵やガジェットはなかったのと、車体後方よりに当てたときは無反応だったから何かしらには当たってるのかな…対空砲AEDも実施済なんだけどそれとも違う挙動っぽい -- 2025-08-18 (月) 14:41:13
  • CODライクだけど医療バッグ出したりとかは妙にモッサリしとる -- 2025-08-18 (月) 12:19:19
  • 新MAPブレイクスルー防衛側での11分40秒の試合で全員アシスト1っていうことがあったけどバグかな。その1つ前の新MAP攻撃側の時は自分アシスト40以上あったんだけど。 -- 2025-08-18 (月) 12:26:06
  • 今作のCQやけに拮抗したり逆転すること多いけど1や5みたいな負側のほうが拠点奪取早いとかあったりする? -- 2025-08-18 (月) 13:23:53
    • 1拠点差でもチケットの減少量結構多い気がする、拠点の確保速度も上がってるんだろうか -- 2025-08-18 (月) 13:29:21
    • GGシステムは多分ある気がする、2042にもあったし -- 2025-08-18 (月) 13:37:54
    • 羨ましい。こっちは一度開いた点差がひたすら広がっていく試合展開が大半だわ -- 2025-08-18 (月) 14:54:46
    • 再出撃のスピードは明確に違うと思う -- 2025-08-18 (月) 14:59:09
      • 最初6〜12秒だったのを12秒固定に変更してるからなんか色々調整はしてそう -- 2025-08-18 (月) 21:52:40
    • 戦車や装甲車が調子に乗って前に出過ぎる→破壊されて中央拠点取り返されて逆転のパターンが多い気がしてる -- 2025-08-19 (火) 00:28:45
  • 医療パックを取るって表示は出るけどボタン押しても特に変わらなくてなんなのか結局よくわからなかった。あれってなんだったの? -- 2025-08-18 (月) 13:28:04
    • BFHみたいに援護兵から直接回復もぎ取れる機能だけどあんまり活用する機会がなかった -- 2025-08-18 (月) 13:30:39
      • あれで回復できるのね。ダメージあるときに運良く取れるかは…って感じねぇ -- 2025-08-18 (月) 15:16:59
      • 自動回復早いからもぎ取ろうとしてる時間で全快するものな、弾をもぎ取れればいいのに -- 2025-08-18 (月) 15:29:58
    • これ判定厳し過ぎない?動きまわる相手にナイフ届く位の距離まで近づいてかつ中心にしか無い判定にちゃんと合わせないともぎ取れないの。誤操作予防の為に判定厳しいんだろうけど、流石に厳し過ぎて逆にもういらないレベルだよ -- 2025-08-18 (月) 15:52:47
  • ブレスル攻撃側やコンクエですぐに諦めて蘇生キャンセルするのやめろ。お前が諦める度に負けに近づくんじゃ -- 2025-08-18 (月) 13:32:27
    • 蘇生キャンセルいらないんだよな〜蘇生する側はキャンセルされるし、蘇生される側は来た来た!来なかった…いや来た!の操作を毎回やらされるのテンポが悪い。4みたいにデス画面眺めてたら蘇生来て「お、ラッキー」位が一番精神的にも良かった、そこから復活するかどうか自体は4も選べるし拒絶しても蘇生主にポイントは入るから完全な徒労にはならないし。 -- 2025-08-18 (月) 15:16:22
      • キャンセルされる仕様普通に不便 -- 2025-08-18 (月) 15:19:07
      • 特に先に敵を排除してから安全に蘇生しようとすると、死んだ側は「コイツ蘇生する気ないな」と思ってキャンセルしちゃう事も結構ある気がするんだよね。2、3人排除しきって「よし!」と思ったら通常だと間に合う時間だけど既にスキップされてる。だからむしろ自分は無理蘇生気味なのが増えてる。いかにキャンセル前に蘇生いれるかみたいな動きになる。かくいう自分も「もう来ないな」と思ってスキップ完了した直後に全力で走ってきてAEDの音聞こえると悲しくなるし。 -- 2025-08-18 (月) 15:38:35
    • すぐキャンセルするのもったいないよな〜自分も手癖でやっちゃうけどwダウン中って蘇生だけじゃなくて破壊されない最強のセンサーになることができるんよね。それを無駄にするのはもったいない。蘇生しようとしてダウン中の味方から見えてたはずの敵に何度やられたことか…(クリアリング甘い自分も悪いけど) -- 2025-08-18 (月) 17:52:51
    • ダウン中にスポットできることはもっと広めた方がいいよな -- 2025-08-18 (月) 18:33:28
    • 近くの距離表示に遅延があって全然来ないと思って諦めるんだよ。30m離れた援護兵に蘇生されたことあるし来ないと思って諦めた直後にドンって音なったりもした。 -- 2025-08-18 (月) 21:55:19
  • カスタム検索機能しないことあるの自分だけ? -- 2025-08-18 (月) 15:19:41
    • カスタム検索で入った試合が終わったら検索で除外していたマップの試合に参加させられることはある -- 2025-08-18 (月) 15:29:56
      • それならまだマシなんだけど最初から全然違うマップ出てくることある -- 2025-08-18 (月) 15:46:28
      • あれって要は検索で指定したマップ・ルールを最優先に検索して該当マッチがなかったら徐々に条件を緩めていってるんでしょ? -- 2025-08-18 (月) 16:09:42
      • 確かにそんな感じのこと書いてあったわ。なら仕方ないか -- 2025-08-18 (月) 16:10:45
    • これはBF3,4時代にあったクイック検索のチェックボックスだよね...サバブラとクイック両方あった時代にこれ使ってるやつは誰もいなかったぞ -- 2025-08-18 (月) 21:57:20
  • そういや今作はサイトの倍率がちゃんとサイトの倍率になってるのね。いやそれが当たり前なんだけど -- 2025-08-18 (月) 15:24:08
    • アイアンサイトは1倍サイトより倍率高いとかガバいとこあるぞ -- 2025-08-18 (月) 15:51:45
      • それはいつも通りでしょ。倍率の話なんだけど -- 2025-08-18 (月) 18:44:34
  • 中華IDってどんな状況でも煙の中でも常に正確にこちらの位置を把握して全部ヘッショするプロ級()多いなぁ ゲームがめっちゃ上手いお国柄なんだろうなぁ -- 2025-08-18 (月) 15:34:55
    • そもそも今作のスモグレ全く信用ならない、俺からでも中にいる敵が見えることあるぐらい上側の隠蔽がスカスカだから -- 2025-08-18 (月) 15:50:53
      • モク内でちょっとでも段差乗ると頭見えるよな、しゃがみ移動しないと安心できねえ -- 2025-08-18 (月) 16:29:19
    • 完全に煙で姿見えないけど、赤点ついてるからふつーに射抜く時がたまにあるんだけどクロスプレイPC勢にチーター扱いされねーよな…?と毎回若干不安に襲われる。あと遠距離の頭出しを上手いことリココンできて瞬殺できた時とか。まぁ流石にそれ位で間違われんやろとは思うんだけど、ほんの1ミリでも疑念が生まれるとゼロとは大きな差があるというか。 -- 2025-08-18 (月) 15:54:49
      • 俺は規格外の大量キル、植え込みや薮などの植物の中に居ようと問答無用で何度も全弾ヘッショ、この辺りがセットでチーター認定するな。後は周りからはスポットされないような所に隠れてるしセンサーもないのに迷わずこっちに狙い付けてたりとか。とにかくチーターは挙動が普通じゃないから大丈夫だと思うよ。 -- 2025-08-18 (月) 16:03:24
      • 後者はUAVの可能性もあるけど、斥候兵でもないやつが一人で何度も再現してると流石におかしいって判断。 -- 2025-08-18 (月) 16:05:35
  • 蘇生スキップができないバグとメニューに戻れないバグを確認 -- 2025-08-18 (月) 16:12:03
  • 一次大戦の注射器に劣るAEDさん チャージしないとHP50になる仕様コレ要る? -- 2025-08-18 (月) 16:23:48
    • むしろAED爆速蘇生できて強いと思うけどな -- 2025-08-18 (月) 17:39:38
    • ほいじゃあ20蘇生にも戻しまーすwとかがいいんか? -- 2025-08-18 (月) 19:41:51
      • 強制チャージの100のみでいい -- 2025-08-18 (月) 20:38:37
    • むしろ走り回りながら即50蘇生できて疑似近接攻撃にもなるとか進化してねぇか -- 2025-08-19 (火) 00:12:00
  • 2042より一兵士感あって楽しめるな。(引きずり、)
    けど蘇生やりわかりにくいの、ベータ故だと思うけど20試合やって大勝大敗しかないのはちょっとな。 -- 2025-08-18 (月) 16:32:50
    • 分かる。と言いたいけど一方的な試合展開はベータ云々関係なく過去作でもあったからなあ。あと改行はやめようね -- 2025-08-18 (月) 17:54:50
      • すまない。やっぱり蘇生に違和感感じるのは自分だけじゃくてよかったよ。 -- 2025-08-18 (月) 19:21:56
      • 一方的な試合展開を無くすために実装されたBF1のGGシステムはメッチャ不評だったから一方的な試合展開を望んでいるのは他ならぬBFプレイヤーという -- 2025-08-18 (月) 20:07:29
      • そりゃ大なり小なり勝ちを目指して行動しようと動いてるもんだし、少しでもチームが有利になるように頑張った結果を一方的な試合展開で吐き捨てられても困る -- 2025-08-19 (火) 00:25:51
    • 最後の最後で逆転試合とかチケ差2桁の試合も何度もあったからBFやめられない。あの時のチャットに打ち込まれたGGは煽りじゃなかったと思ってる -- 2025-08-18 (月) 18:24:04
  • 昨日からラグ酷くてゲームにならん! -- 2025-08-18 (月) 16:44:58
  • 17時すぎてるのに普通にプレイできて草 -- 2025-08-18 (月) 17:40:41
    • よくある好評につき特別に延長しましたってやつかな -- 2025-08-18 (月) 17:50:44
      • PC版でEA appでやってたけど最初から日付変わって19日に糸冬了って表示されてたような…チャレンジの有効期限が17時までというだけでは🤔 -- 2025-08-18 (月) 17:59:24
      • EAappで残り5時間って表示されてる。試しに起動したらロビーまでは行けたけどゲームサーバーには接続できないっぽい -- 2025-08-18 (月) 18:41:41
      • 普通にまだ遊べてるわ -- 2025-08-18 (月) 19:05:15
      • 閉鎖されたらやめようと思って遊んでるのにいつまでも閉鎖されなくて疲れてきた -- 2025-08-18 (月) 19:10:34
      • そのまま10月までプレイできたりして -- 2025-08-18 (月) 19:21:09
      • 今締め出された気がする -- 2025-08-18 (月) 21:12:25
      • 21時+アディショナルタイムで糸冬了って感じだったのかな (^Q^ -- 2025-08-19 (火) 17:42:48
    • BF6betaの亡霊もいます -- 2025-08-18 (月) 20:03:24
  • bfvでついぞ実装されなかった、引きずり蘇生ができて泣いた -- 2025-08-18 (月) 19:50:27
    • それな!アプデで義手の女兵士も追加されるだろうな!あと2042のベータでは「キル音をbf1 のものに切り換えられます」ってあったのに何時の間にか消えた文言とかな! -- 2025-08-18 (月) 20:14:08
      • ガラスのハート -- 2025-08-18 (月) 20:46:19
      • ptsd発症してますよ -- 2025-08-19 (火) 00:05:13
  • 2042をやることで6で4の中国突撃兵になれるの、もう訳分からん笑 -- 2025-08-18 (月) 21:28:25
    • ? -- 2025-08-18 (月) 21:41:45
    • 訳分からんのはこっち定期 -- 2025-08-18 (月) 21:45:50
      • BF2042をプレイすることで、BF4の中国軍突撃兵スキンがBF6で使えるようになる特典を貰えるってことじゃない? -- 2025-08-18 (月) 21:51:25
      • あー確かにそういった意味合いだとしっくりくるね。てかマジなら割と欲しいかも。 -- 2025-08-18 (月) 21:56:13
      • BF6ベータをやって満足感を得て終わった状態でアンインストールしたクソクソのウンチバージョン2042をプレイし直して思い出のスキンを手に入れようって? -- 2025-08-18 (月) 22:06:04
      • 昔ならいざ知らず今の2042はそれなりに遊べる部類だと思うけど -- 2025-08-19 (火) 00:18:52
    • どうした?徹夜でオープンベータ走ってたのか? -- 2025-08-18 (月) 21:48:54
  • ベータ終わったね 色々問題はあったけどかなり楽しめた気がするし、個人的には好感触だったけど皆はどうだった? -- 2025-08-18 (月) 21:44:09
    • なんだかんだそこそこ程度楽しめたけど、マッチングとクロスプレイはどうにかならないものか。TTKについてはこれから改善入ると期待してるけど。特にマッチング効率はどうにかしてくれないと怖すぎて初日購入は無理…………でも改善望み薄とも思いつつ。 -- 2025-08-18 (月) 21:54:13
    • 「問題はあるけど楽しめた」は同意。ただ今のままで1万近く出して買うかと言われるとうーん?って感じ。製品版で追加の武器アタッチメントやマップ、キャンペーンやポータルの様子を見てから判断するかな -- 2025-08-18 (月) 21:55:06
      • BF2042では製品版でも武器や乗り物の種類が少なくてマップもゴミばっかりで実質売り逃げだったね。 -- 2025-08-18 (月) 22:28:28
    • このスコア方式は良かったな。旗取り、蘇生、修理、車両破壊等、チームの勝利のために行動すればKDそこそこでも上位に行ける。ボランティア工兵もニッコリ! -- 2025-08-18 (月) 22:00:15
    • ベータ面白かったしこの値段なら安いし即買いするわ -- 2025-08-18 (月) 22:04:13
    • 正直、大体のFPSが競技性ばかり重視しすぎてこの様なパーティ系の対人FPSが殆ど無いし、自分は応援の意味で一番高いのを購入はするが…マップの規模と破壊表現だけが不安要素かな。後は身内で楽しみたいからカスタムマッチがどういった仕様になるか。 -- 2025-08-18 (月) 22:05:48
      • わかる。シージ(オワコン)やらヴァロやらは爽快感0だしフルパでやっと楽しめるゲーム。エペもOWもフルパ前提。ソロで勝とうが負けようがある程度キルして楽しめるFPSが今なさすぎる。BO6は初期は面白かったけど賞味期限短すぎてすぐ過疎ったし -- 2025-08-18 (月) 22:12:53
      • シージオワコンどころかX化直前で人口カムバックしてるんだよな -- 2025-08-19 (火) 00:13:36
      • CoDは1年で新作に移行して更新を切るのがよろしくないよね…EAがDLC商法で叩かれた事あるけど、そっちの方が全然マシだわ。 -- 2025-08-19 (火) 00:14:36
      • シージはもうXになってるぞエアプ -- 2025-08-19 (火) 04:28:13
    • 通常版7000円くらいなら喜んで買ってたけど9800円と言われるとちょっと躊躇するくらいの温度感だ 別につまんないクソゲーとは思わないけどドハマりするとは思えない(ベータの時点で最終日は既に満腹だった)ので予約自体するか悩ましいライン -- 2025-08-18 (月) 22:08:03
      • 一応サイコロの為に言うけど、海外だと$70だから、こればっかりはサイコロじゃなくて日本円が悪い。むしろ日本版が10000円超えないように値下げしてくれてるだけかなり良心的だと思うぞ -- 2025-08-18 (月) 22:18:25
      • まじか、余裕で1万越えなんだな…1万でお釣り来る設定なのはだいぶ頑張ってるんやな -- 2025-08-18 (月) 22:27:58
      • その国の貨幣価値に合わせてるだけでしょ。ガチレートで販売して売れるとは思わない。 -- 2025-08-18 (月) 22:50:32
      • 70ドルキープは知ってるけどそれを言ったところで9800円は9800円なので惨めになる以外に一体何になるんだってずっと思ってるよ -- ? 2025-08-18 (月) 23:02:42
      • 7000円なら喜んで買うのにその2800円ぽっちの差に何があるの? -- 2025-08-18 (月) 23:24:31
      • コンテンツに溢れた時代で2800円は良質なインディーゲーム1-2本買えるしBF6の発売予定の10月といえばSteamのセールもある時期。君がどう思っているかは知らないしどうでもいいが、こっちにとっては2800円の差額で他のゲームを買ったほうが楽しめる程度のゲームだなと思ったまでだよ。ゲームが面白くなってくれるならケチんぼなりなんなり言ってもらって結構だよw -- 2025-08-18 (月) 23:43:38
      • 価格への価値観なんて人それぞれで終わっちまうんだから言うだけ無駄だろ -- 2025-08-19 (火) 00:12:48
    • CS勢は明日からDELTA FORCEを無料で出来るからな。その上で何割の人がお金を払ってBF6を買うか、1つ言える事はオープンβのようなプレイ人口は見込めない事とサーバーブラウザが無い事。 -- 2025-08-18 (月) 22:24:01
      • DFは戦闘機がないから興味なし -- 2025-08-18 (月) 23:41:54
      • 両方遊んでリリース後とかアプデ来たホットなタイミングの方を重点的に遊ぶのが正解なんじゃない?10月までBFは遊べないし、デルタなんちゃらを2か月以上続けるかは分からんし -- 2025-08-19 (火) 01:05:46
      • DFとBF6って客層違くね?2042なら分かるが -- 2025-08-19 (火) 01:28:27
      • DF上げてるやつ絶対DFやってないんだよな LAVに30秒リキャで5秒間無敵になれるアクティブ防御積んで突っ込んでSマインで轢き殺す害悪戦法が5ヶ月経っても弱体化の気配なしっていうゲームだぞあれ -- 2025-08-19 (火) 02:13:09
      • BF2042の硫黄島やるかな -- 2025-08-19 (火) 02:31:13
      • DFは無料にしては面白いっていうだけで、ベータの時点で高高度ヘリ強すぎだわ対空砲の配置場所終わってるわMAPはロッカーばりに膠着する所ばっかりだわ…タルコフモードは初期マップ以外殆どマッチングしないわって無料という事以外BFの代替品にするには問題点だらけなの丸わかりだったんだけどな -- 2025-08-19 (火) 03:50:01
      • けどBFって懲役とか自虐してメトロッカーに籠ってる人がいるし2042もリダクテッドで人が増えたし、あの膠着した撃ち合いを楽しいと思う人が多いって後発ゲーが判断するのは戦略としては間違ってないんじゃない?正直デルタはBFをよく研究してるし無料ゲーとしてはかなり頑張ってる方だと思うぞ(それでアレかよと言われたらまぁ、うん……) -- 2025-08-19 (火) 09:51:37
      • BF6ぐらいチート対策真面目に取り組んだら考える、無料で出戻りし放題なせいで毎月万単位のチーター出てるのは流石にやりたくねえよ -- 2025-08-19 (火) 13:39:51
      • メトロッカーは経験値入りやすかったり武器のアタッチメント解除の為にやったりもするから有り難い一面もあるんだよな -- 2025-08-19 (火) 17:39:57
  • 【重要】Wikiの移転を予定しています。すべての利用者の皆様に影響する内容となりますので、特設ページを設けました。詳しくはこちら:編集方針話し合い/Wikiの移行についての議論 -- 管理者? 2025-08-18 (月) 22:28:34
    • お疲れ様です🫡 -- 2025-08-19 (火) 17:44:29
  • 輸送ヘリとかないんかな今作。
    bf4ぐらい多様な現代のビークルを乗り回したかったんだけど、あのマップの狭さじゃ期待できなそう。 -- 2025-08-19 (火) 01:56:49
    • UH-60は出るとかなんとか -- 2025-08-19 (火) 02:29:30
    • リベレーションピークみたいなマップがもっと欲しい -- 2025-08-19 (火) 02:29:38
    • 今回出たビークルは一部で他にも制空戦闘機とかUHとか豆ヘリも出るはず -- 2025-08-19 (火) 03:18:10
    • みなさんコメントありがとう。ビークルがもっと出るとわかって嬉しいし、こんな時間に3つもコメントが返ってくるbfって凄いなと思えた。 -- 枝主? 2025-08-19 (火) 04:55:39
  • ベータに水中マップ無かったけど今作水中潜れたりすんのかな -- 2025-08-19 (火) 09:56:21
  • 発売楽しみだねぇ、早く10月にならないかな -- 2025-08-19 (火) 11:15:39
    • 楽しみね。もっといろいろぶっ壊せるマップに期待したい -- 2025-08-19 (火) 14:24:28
  • 爆速TTKといいあのマップといいほぼCoDでプロゲーマーの意見聞きすぎじゃないかな -- 2025-08-19 (火) 13:27:17
    • 競技性()を重視するあまり裏取り絶対許さないマップが多すぎる -- 2025-08-19 (火) 13:40:58
    • 俺は競技性について全否定ではないけど、一番意味不明なのはナイフ持つと走りが速くなること。これこそまさに競技性(笑)だろ。いかにもプロゲーマーが考えそうだし。カウンターストライク系とかなら分かるけどさ… -- 2025-08-19 (火) 15:38:22
      • ナイフダッシュは意味わからんし本当にいらんと思ったは。あーいうのがあると今後変なものぶっ込まれそうで不安になるし…どうしても何かつけたいならドア開けるのが若干早くなるとかそんなんでいいのに (^^; -- 2025-08-19 (火) 17:50:20
      • 開幕ダッシュ強制やのに全員ナイフ持って走る光景が滑稽すぎて、まじで要らない仕様 -- 2025-08-19 (火) 17:55:27
      • え、格闘武器持ちの速度上昇が嫌とかあるんだ。手段の一つなのにびっくり -- 2025-08-19 (火) 18:54:25
    • エンパイア好きだけどなぁ 建物内自由度高いし
      どちらかというと前線膠着しやすいカイロがちょっと辛い -- 2025-08-19 (火) 17:06:13
      • カイロのラッシュは第二地点が3レーンだから防衛側がゲーム初心者じゃない限り抑えられたら攻撃側12人で突破するの厳しすぎる -- 2025-08-19 (火) 17:53:55
    • そこまでTTKが短いって感じはしないけどな。どちらかといえばTTDの問題に感じる -- 2025-08-19 (火) 17:18:53
      • 感じはしなくても爆速TTKなのに変わりはないぞ -- 2025-08-19 (火) 17:56:26
    • すぐ倒せる方が初心者でもワンチャンスキルを掴みやすいから一概に否定しづらいのがな -- 2025-08-19 (火) 17:37:41
    • チーデスドミネなら今の出来は爽快感あって良いと思うけどコンクエはもうちょっと自由度というかお祭り要素欲しいね -- 2025-08-19 (火) 17:52:01
  • PW7A2とか言う高レート低反動豆鉄砲が忘れられない…HS絡めないとまともなTTK出ないし高レートの癖に近距離強くない…まるでDMRの様なSMGだった -- 2025-08-19 (火) 18:19:55


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結解除 名前変更     最終更新のRSS