<a href="https://bf6.swiki.jp/index.php?cmd=related&page=%E7%B7%A8%E9%9B%86%E6%96%B9%E9%87%9D%E8%A9%B1%E3%81%97%E5%90%88%E3%81%84%2FWiki%E3%81%AE%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%AD%B0%E8%AB%96%2F%E3%83%AD%E3%82%B01">編集方針話し合い/Wikiの移行についての議論/ログ1</a> のバックアップ(No.4)
Battlefield 6 攻略 BF6 Wiki
当Wikiは移転しました。
新Wikiリンク:
https://wikiwiki.jp/bf-six/
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
編集方針話し合い/Wikiの移行についての議論/ログ1
のバックアップ(No.4)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
編集方針話し合い/Wikiの移行についての議論/ログ1
へ行く。
1 (2025-08-18 (月) 13:29:48)
2 (2025-08-18 (月) 15:33:02)
3 (2025-08-18 (月) 17:38:11)
4 (2025-08-18 (月) 19:45:43)
5 (2025-08-19 (火) 14:25:36)
6 (2025-08-20 (水) 13:29:27)
7 (2025-08-20 (水) 15:50:07)
8 (2025-08-21 (木) 11:04:15)
9 (2025-08-22 (金) 12:31:17)
10 (2025-08-22 (金) 14:43:00)
11 (2025-08-22 (金) 18:09:07)
12 (2025-08-23 (土) 12:44:44)
13 (2025-08-23 (土) 15:17:04)
14 (2025-08-23 (土) 17:55:26)
編集方針話し合い/Wikiの移行についての議論
ギブアップしてしまってからでは遅いので、発案させていただきます。利用者の皆さん、特に編集者の方の意見が知りたいです。終了日時は長くとも25/08/24までとしますが、予定より早く終了する場合があります。よろしくお願いします。 --
管理者
?
2025-08-18 (月) 22:27:00
追記:終了日時は、見通し1「移行についての疑問/不明点の解消」の期限です。それ以降も状況次第で議論が続きます。 --
管理者
?
2025-08-18 (月) 22:29:48
PukiWikiは他ゲームのwikiで馴染みがありますがコメント機能が使いやすいので賛成です。OBT直後で殆どページが無い今のタイミングでの移行はとても良いと思いますが、一方で武器ページのテンプレートなど過去作wikiの編集データがあまり参考にならなくなるので編集の負担が大きくなるのが気になります。2042wikiの編集は少しやったことがありますが、2042の時点で既に編集者不足で情報更新の遅れ等も出ていたので最もwikiが頼りになるサービス開始直後などはどうなるか気がかりです。 --
2025-08-18 (月) 23:11:03
まぁ個人的にはWikiWikiは断然使いやすい、ただ編集はやったことないからおちおちどうかなぁ。とにかく賛成です --
2025-08-18 (月) 23:37:12
反対する理由が無いから賛成。ただこのUIに慣れてしまったのでできれば似せる形にしてほしいな。 --
2025-08-18 (月) 23:52:01
これはちょっとわかる、雰囲気似てると慣れやすい --
2025-08-19 (火) 00:10:37
荒らし対策になるのなら絶対移転した方がいいわ。なんだったら荒れの原因になるから雑談掲示板不要まで有ると思ってる --
2025-08-19 (火) 00:14:48
掲示板は絶対に有った方がいい、今はまともに機能してる匿名掲示板が無いからな。zawazawa使えばミュートも出来るし --
2025-08-19 (火) 01:32:42
5chスレと大して変わらないどころかID表示すら無い(そもそもスマホとPC駆使すればIDはどうとでも騙れてしまう)から開き直ってレスバ煽りに持ち込む輩が多すぎるし対処も管理者による手動削除か警告しかできないのよ。移転で改善されるのなら期待したいね --
2025-08-19 (火) 03:43:53
他ゲーウィキで慣れてるけど、スマホ版だと右下のメニューバーのショートカットがなくなるのは少し寂しいわね --
2025-08-19 (火) 00:20:37
編集をしてきた身からすると移行を前提にしているのであればwikiwiki側にも早めに仮wiki作ってしまったほうがいいと思う、あちらでの編集の勝手を試すって意味でも発売直前でいきなり移行となってこことあちらが並立する状況を避けるって意味でも --
2025-08-19 (火) 00:33:02
避難所と題してこっそり作成しておきました。今はSandboxだけ編集できるようにしてます。 こちら:
https://wikiwiki.jp/bf-six/Sandbox
--
管理者
?
2025-08-19 (火) 02:23:30
お疲れ様です、ここのソースコピペでもちゃんと表示されてるし何より超ダルかった表の編集があんな簡単に! --
2025-08-19 (火) 03:18:47
別ゲーでWikiwikiの編集は幾らか慣れているので賛成です。かのwikiはかなり編集もしやすく、各機能も充実してますし --
2025-08-19 (火) 01:14:34
またコメント機能であるZawazawaではアカウントを作ったり、何よりコメントの編集が出来るのがとてもいいですね --
2025-08-19 (火) 01:23:12
移行する際のURLはどうするんでしょう。現状bf3,4,h,1,6(6だけ別ゲー)は既にwikiwikiに存在してますし。battlefieldにすれば3,6以外は大丈夫そうですが --
2025-08-19 (火) 01:56:11
実は既にURLは取得して、一人でお試ししてました。とりあえずSandboxだけ編集可能にしておきます。 こちら:
https://wikiwiki.jp/bf-six/Sandbox
--
管理者
?
2025-08-19 (火) 02:22:39
なるほどお疲れ様です。自分も少しSandbox触ってみようかと思いますわ --
2025-08-19 (火) 02:38:11